マガジンのカバー画像

SNSのヒントやコツ

46
SNSは繋がりを生み、繋がりを強くする必須のツール。 SNSを楽しむヒントやSNSを使うときのコツなどを書いています。
運営しているクリエイター

#マーケティング

SNSで告知は何回するべきか?

SNSで告知は何回するべきか?

告知って苦手なんだよな〜!そう思ったあなた!
分かるー!売り込みと思われたら嫌ですもんね。
この記事は、そんなあなたにこそ読んでもらいたいんです。
数分で読み終わる記事なので、ちょっとお付き合いください。

告知は苦手でも、絶対に必要なものと割り切ろうイベントとか、新商品とか、たくさんの人に知ってもらいたい時にSNSで告知をすること、ありますか?
僕はけっこうあります。
上にも書きましたが、告知っ

もっとみる
表現力をショーパブで学ぶ

表現力をショーパブで学ぶ

この記事は、音声配信アプリのstand.fmで過去に喋ったことを文字に書き起こしたものです。

実は今日はですね、もう一つのアプリ、スタンドFMというのも始めてみました。
一方ではTwitterのスペースでお話ししながら、もう片方ではまた別の端末でですね、スタンドFMという音声配信アプリでライブをしているということでですね。
同じ喋るんだったら端末もう一つあれば二つできちゃうから良くね?っていう

もっとみる
TikTokで今すぐブロックすべきフォロワー、その実例と理由を解説!

TikTokで今すぐブロックすべきフォロワー、その実例と理由を解説!

フォロワーが増えたら嬉しいものだけど、TikTokではフォロワーが増えたからといって素直に喜べない時があります。
しかも放置ではなくしっかりブロックするべき。
その実例と理由を解説するブログです。

(注)
ただしTikTokやバイトダンス社の公式発表があったわけではありません。
2020年からTikTokを続けている僕自身の体感と、一緒にTikTok講座を開催している仲間の情報からの私見です。

もっとみる
理由がちゃんと分かると信頼できて応援したくなる。お店や会社からのお知らせ。

理由がちゃんと分かると信頼できて応援したくなる。お店や会社からのお知らせ。

「都合により」「諸般の事情により」これら、お店の入り口にある貼り紙でよく見る言葉です。
その決まり文句だけでなく、都合や事情がはっきり書かれていると、そのお店の信頼度が増したり、そのお店を応援したくなります。
っていうブログです。

新幹線ホームでの気づき先日、新幹線を降りたホームの反対側に、回送らしき車両が停まっていました。
その車両に対しての案内放送が流れた時のことです。

「◯◯番線に停車中

もっとみる
メニューや営業日の案内だけでは無意味。飲食店のSNS活用はこうあるべき。

メニューや営業日の案内だけでは無意味。飲食店のSNS活用はこうあるべき。

亀戸でマーケティング勉強仲間の沼ちゃんこと沼澤栄一さんと飲んでいて、タイトルのような話を熱く語ったので、書き残す記事です。

飲食店がお店のアカウントを作って各種SNSで発信しているのは今や普通ですが、その活用方法はこうあるべき。
こうあってほしい!

「人」を出すオーナーやスタッフの方など、実際にそのお店で働いている人の名前や顔を可能な限り出すべきです。
SNSは広告するためのものではなく、交流

もっとみる
Midjourneyを体験してみて思った2つのこと

Midjourneyを体験してみて思った2つのこと

もうやってみましたか?
いや〜楽しいです、Midjourney(ミッドジャーニー)!

言葉を与えることによって、AIが1分程度ですごい絵を描いてくれるサービス。
実際やってみると、出来上がった絵の完成度の高さにビックリします。
それに、この言葉からこんな絵になるかー!と、自分が発する言葉を客観的に見る良い機会にもなります。

僕が実際にMidjourneyをやってみて出来た絵がこんなやつ。

もっとみる
この人たちはナゼ、1円の仕事にもならないのに映画のことをSNSで発信するのか?

この人たちはナゼ、1円の仕事にもならないのに映画のことをSNSで発信するのか?

別に特段の映画好きという訳ではないんです。

でも、いや〜もう最高でしたよ!

そう、つい先日上映開始された

トップガン マーヴェリック。まだ観てない!という方、
別に観るつもりなかったけど…という方、
そんな映画が公開されてるの?という方、
前作トップガンを事前にしっかり観てから、記憶が薄れないうちに観に行くことを強くおすすめします!
胸が熱くなること間違いなしの、良い映画です!

ただ、この

もっとみる
オジサンだってTikTok楽しもう!良い事例を紹介してくれた友達のブログ

オジサンだってTikTok楽しもう!良い事例を紹介してくれた友達のブログ

TikTokは若い子たちがダンスやって遊んでるSNS!
という考えは既に過去のものとなりました。

TikTokがきっかけで仕事が増えたり、入社を志望する人が出てきたり…そんな良い事例を友達の小川慎太郎さん(ニックネームはおがしん)がブログで紹介していました。

こちらのリンクからそのブログを読んでいただけたら、この記事の目的の98%は達成です!
ここから下は読まなくてもいいので、おがしんのブログ

もっとみる
重要度★5 Twitterでも実名を出すことをおすすめする理由は…

重要度★5 Twitterでも実名を出すことをおすすめする理由は…

Twitterは気軽に発信できて、気軽に見ることができるSNS。
匿名で、何も気にせず言いたいことを発信できるのも楽しみ方のひとつですが、僕は実名を出すことをおすすめします。

その理由は、

① 人が仲良くなれるのは、人だからTwitterは知らない人同士でも興味・関心ごとでつながることができるSNSです。
でも、使っているのは人なので、Twitter上だけであっても人が感じられる方が仲良くなり

もっとみる
需要度★3 僕はけっこうココ見ます!プロフィール文を作り込もう。

需要度★3 僕はけっこうココ見ます!プロフィール文を作り込もう。

プロフィールのページは、
24時間365日、あなたの分身として
世界中の人にあなたのことを伝えるものです。SNSで色々な人の投稿を見ていて
「あっ、この人の発信は共感できるな」
「この人は役に立つ情報を発信してるなー」
と思ったら、どんな人なのか気になり、プロフィールを見に行きますよね。
逆もまた同じです。
こちらに興味を持ってくれた人が最初に見るのがプロフィール。

なので、プロフィールページっ

もっとみる
重要度★4 アンチコメントが来たら…と不安なあなたへ。大丈夫です!その理由は。

重要度★4 アンチコメントが来たら…と不安なあなたへ。大丈夫です!その理由は。

これからのビジネス、SNSが大切なのは分かるけど、もし誹謗や中傷、アンチコメントが来たらと思うと恐くて手が出せない…
そんな不安を抱えている方へ。

大丈夫です!僕は41歳で初めてSNSをやるようになり2年経ちましたが、誹謗中傷の類は一切ありません。

だから大丈夫!

その理由はコレ。

投稿を見る人の質は、あなたの発信の質で決まるから。人として良識ある、人柄の良い投稿をしていると、そういう人が

もっとみる
重要度★3 炎上が恐くて踏ん切りがつかない人へ。大丈夫です!こう考えよう!

重要度★3 炎上が恐くて踏ん切りがつかない人へ。大丈夫です!こう考えよう!

2年前までひとつもSNSをやっていなかった僕が、SNSに対して抱いていたマイナスのイメージ。

その代表的なものが

「炎上したらどうしよう」。これ、分かってくれる人は多いんじゃないかと思います。
ましてやビジネスでSNSを活用しようと思うと、ひとつの炎上で信用を失ってしまうかもしれない。
そう思うと、重要なことだとは分かっていてもSNSに思い切り踏み出すことができないですよね。

そんな人には、

もっとみる
重要度★5 ともかくSNSをやってみる。ダメだったら変えればいいんだから。…で、ポケカラやってみます!

重要度★5 ともかくSNSをやってみる。ダメだったら変えればいいんだから。…で、ポケカラやってみます!

先日、ポケカラというカラオケアプリで交流を楽しんでいるという勉強仲間の話を聞きました。
ポケカラっていうのは、そのアプリ内のカラオケで歌うだけでなく、歌ったのを録音し、それを公開して交流ができるSNSの機能もあるアプリです。

なぜ彼がポケカラを続けているかというと、それは当然、歌うのが好きだから。
好きなことだから、苦もなく続けられるわけですね。
やっぱり好きが最強!

かく言う僕も、歌うのは好

もっとみる
重要度★5 体験を売れ!- あなたは◯◯屋さん。なのに◯◯を売ろうとしちゃダメと言われたら…どうする??

重要度★5 体験を売れ!- あなたは◯◯屋さん。なのに◯◯を売ろうとしちゃダメと言われたら…どうする??

先日、ハムのメーカーで営業担当をされている方から、SNSについてこんな相談を受けました。

ハム屋なのにハムを売ろうとしちゃダメだと言われて…SNS活用の講座を受講されて、最近Instagramを始めた方なのですが、その投稿を見ている講師の方から「まだハムを売ろうとしてる、ハムを売ろうとしちゃダメだ」と言われたそうです。
それで、どんな投稿が良いんですかねーという相談を受けたんです。

ターゲット

もっとみる