見出し画像

神様

何回か書きましたが、今おじさんは体質改善の為に食事改善を行っています。

内容は玄米菜食です、穀物6、野菜3、肉類1の割合で生活します。

有料なのでマンツーマンでコーチに指導を受けるんですよ。

その方が女性なんですが口角が凄く上がっていて、ほとんどの表情が笑顔なんです。

凄いですよね。

最近腸内環境の大切さが世間で騒がれていますが、そのコーチも「腸内環境の正常化がメンタルバランスに大きな影響を与えるよ〜」と笑顔でいつも話しています。

おじさんは有料の食事改善指導を自ら申し込みしたのにも関わらず、食べすぎてしまったり砂糖が入ったお菓子をたべてしまいます。

それをコーチへ報告するんですが、コーチは特に怒りもせずおだやかに指導してくれます。

「言う事聞けや!!」とか思っているんだろうな〜って考えていたんですが、先日その考えが間違いだと気づきました。

おじさんは平日は比較的玄米菜食メニューをこなせます、その日は前日の夜もかなり少なめにして食べた物も玄米オニギリだけ。

玄米オニギリ後もかなり時間をあけていたので空腹で体も休まっていました。

そしたら訪れたんです、超絶おだやかな気持ちが!!

おだやか過ぎて悟りを開いたか、自分が神様になったかと思いました笑笑

その時に気づいたんです、コーチは常にこの気分の状態なんだと。

だからいつも笑顔で、こちらが食べすぎてしまっても怒らないんだと。

コーチが言う事聞けや!!なんて決して思っていないと体感しました〜。

自分も自身を律していつも笑顔でいられるようになりたいです。

昨晩はアンコたっぷりのおまんじゅうを三つたべたおじさんでした。


#食事改善 #体質改善 #おじさん #フリーター #40代 #玄米菜食 #ミニマリスト



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?