見出し画像

2021年残り3ヶ月、新しい挑戦します!

どうも
わーさんです。

今回は、私の今後について、今考えていることを書いていきます。

===

2021年の残り3ヶ月

明日で10月に突入し、今年も残り3ヶ月となります。

1年も早いもので、それだけ毎日を意味のあるものにできている証拠なのかもしれません。毎日、自分が思ったことをnoteの記事にすることに対して、充実感を得ることができていることが、時間の流れを早く感じている要因になっていると思います。

しかし、自分自身の進歩という面ではまだまだです。そのため、私は心のどこかで、より文章に対する意識を変えていかないといけないと思っていました。

そこで、残りの3ヶ月は何か新しい挑戦をしてみようと思いました。それが「1日複数回のnote更新」です。


note、1日複数回更新

2021年の残りの3ヶ月は自分への課題として、1日複数回noteを更新しようと思っています。

よりnoteに取り組む、より文章に対して取り組みたい。時間を注ぎたいという思いから、複数回更新してみようと思いました。

そこから得たことを2022年にも生かして行けたらと思います。

私が限界に感じるまで、複数回の更新はしていくつもりです。2022年は毎日できることが理想です。

1日最低でも2本、多くて4本の更新を考えています。

更新時間は毎日更新している「18:30」以降になります。

更新時間の目安
①18:30
②20:00
③21:30
④23:00

内容としては、今までとほとんど変わらない「自己啓発」の記事がメインとなりますが、何か今までやったことがないような内容も記事にして行けたらと思います。

まだ、はっきりとしたものがあるわけではないですが、やっていく中で見つけることができればいいかなと思っています。

もし、アドバイスをいただけるのであれば、どんなことでもいいのでコメントをしてもらえるとありがたいです。参考にさせていただき、頑張っていきます。


来年への意識

個人的な気持ちとして、より「勉強」というものに意識を置きたいと思っています。私にはまだ何かを熱量を持って伝えることができる武器というものがないです。

何かをテーマにして、それに対して自分の気持ちを記事にすることはできますが、それが武器になっているかと言われると自信がなくなってしまいます。

また、あらゆる情報をまとめた記事などもやったことがないので、私が調べたことをまとめた記事などもひとつの試みとしてやってみたいと考えています。

例えば、話題の商品を使った感想を記事にしてみるなどは今までやってこなかったので、そういった記事を書いてみるのもひとつかと思っています。


2022年に向けて、より文章を向き合うために2021年の残りの3ヶ月は自分への課題として、1日複数回noteを更新していきたいと思います。

これからも応援していただけたらありがたいです。



サポートすると、それがnoteユーザーのためになります✨ サポートよろしくお願いします🔥