見出し画像

「何してるんだろう?」と思う気持ちがある

どうも
わーさんです。

この記事では「本音」をテーマに書いていきます。

===

それなりの意識を持って取り組んだこと

何かを始める。

どこかに就職をする。

最初は誰でも、意気込みを持ってやることだと思います。その姿に憧れてスタートをするわけですから、ある意味当たり前のことかもしれません。

ただ、実際に、理想の自分になれるかと言われるとそうではない。

やってみたはいいが、なにをしているのかわからないと思ってしまう瞬間も生まれてくる可能性があります。

その感情が湧き上がってきた時は、少し時間を作って、自分の人生について考えるタイミングになってくるかもしれません。

本当にそのことを続けてもいいのか?
自分に合っていることなのか?

などを冷静な気持ちになって判断することが大切です。


やってみたはいいが、やりたいことではなかった

自分の気持ちの中で、これは「自分の価値を発揮することができる」と思って始めることもあると思います。

その意気込みはとても大切です。

ただ、そんな簡単に理想通りには行かずに、自分のチカラを発揮することができない日々が続くかもしれません。

その地味な日々の中に、楽しさがあれば大丈夫だと思います。やっていることに愛情があるということになるからです。

ただ、一切、楽しい気持ちがないのであれば、もしかするとその場所にはあなたの価値を発揮するタイミングがないかもしれません。

そして、意識の低下。気持ちの低下も始まってきます。

そこから、自分自身のやっていることを見直してみた時に、本当にやりたいことではなかったという感情になると思います。


自分がその先も、そのことを続けている未来が見えない

最近考えていたのは、例えば、会社員になり、上司のいいなりになり、朝から晩までコキ使われることに対して、「あれ、なにしているんだろう?」という感情が湧き出てきたりします。

私自身、前職がそのような感じでした。

朝から晩まで、上司の機嫌を伺いながら過ごすような時間を続けていました。そのようにしていると少しずつ精神的にもおかしくなっていたのかもしれないです。

今、改めて俯瞰して感じているのは、「その時の自分ってやばい状態にいたんだな」と感じました。

そして、これから先も、その時間を楽しみながら過ごしていない自分に対しても絶望感を感じたのです。

そのため、最終的には逃げるように前職はやめましたが、意識的に自分の気持ちがわかっていました。

「あれ、自分なにしているんだろう?」という、小さな絶望感を感じ始めたら、個人的にはその環境から離れるべきタイミングだと感じています。

もしかすると、それはすでに精神的にも参り始めているかもしれません。


そう思った時から、やめる準備をする

自分の感情的に、やっていることに対して理想的な自分ではない。こんなことをするためにここにいるのではない。

そのように思ったときは、迷わず、そこから離れる準備をするのが大切です。仮に、自分でできないのであれば、誰かの助けを借りてもいいと思います。

それだけ、精神的に追い込まれている状況かもしれないからです。

なによりも大切なのは「自分自身のことを守る」ことです。それだけは忘れないでほしいです。

そのことを一番に考えて、自分がやっていることに価値を感じなくなった時から、次に自分の価値を生かすことができそうなところに環境を変えていった方がいいと思います。

人生なんでも、自分でやってみないとわからないこともあります。

自分でやってみた結果が、「あれ、自分なにしているんだろう?」という気持ちになることができたのであれば、それだけで成果があったと思います。

次は、そのような感情にならない環境を見つけるだけ。

それを意識するだけです。

自分自身を壊さないようにして、自分が輝くことができる環境を探してください。



サポートすると、それがnoteユーザーのためになります✨ サポートよろしくお願いします🔥