見出し画像

食べる 笑う 生きる

「ただいま。」
仕事から帰り、誰もいない部屋に向かって声を掛ける。
今日はちょっと授業が上手くいった。
いつもは帰って一人反省会鬱々タイムを過ごすことが多いけど、今夜は珍しくご飯を作りたい。自分にご褒美だ。


かぼちゃと人参たっぷりのクリームシチューにしよう。
一口大に切った鶏もも肉、玉ねぎをバターで炒める。
くたっとなったら、レンジでチンした人参とかぼちゃを入れる。
コンソメの代わりに、魔法の調味料「ほりにし」を振りかけ、水を加えて暫く煮る。
水が減ってきたら下茹でしたブロッコリーを加え、牛乳を注ぎコトコト煮込む。
仕上げに牛乳で溶いた薄力粉でとろっとさせれば完成。

あったかく煮た野菜の甘さが体に優しいこの季節。
バター、牛乳、かぼちゃ、人参。
合わない訳はない。
カリカリの焼きたてパンをふやっとなるまでシチューに浸すと、たまらなく美味しい。
食べる。ひたすら食べる。

食後の楽しみも買っておいた。
ラジオ「ハライチのターン」でおすすめされていたプレミアムガーナ、珈琲味。
"世界一バリスタ監修"という言葉に胸が踊る。
1つ口に入れる。柔らかなミルクチョコの中から、ほろ苦い珈琲の味わいが溶けだす。
これは中々止まらない。
つまみながら、Netflix「スタンダップ・コメディ」を見る。
下世話な話や皮肉。頭を空っぽにして楽しむことができる。自己嫌悪しなくていい夜は心が軽い。
笑う。ただただ笑う。

食べる、笑う、生きる。
何を成せずとも生きていく。

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

23,752件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?