vortex

徳島ヴォルティス/ガンバ大阪/Tottenham Hotspur /Real Madr…

vortex

徳島ヴォルティス/ガンバ大阪/Tottenham Hotspur /Real Madrid サッカー関係の話を中心にTwitterで書ききれないことをnoteに書いていきます。

記事一覧

2022 J2 第21節 徳島VS仙台 雑感 〜ボールを止める技術〜

最後の最後でPKでの失点。土壇場で追いつかれて13引き分けで前半戦を終える。 結果は残念だけれども、内容としては攻守ともに整理され、新潟戦よりは格段に良かった印象。…

vortex
2年前
14

2022 J2 第20節 徳島V新潟 雑感 〜ピボーテ横〜

シーズン開始からこれまでの連戦連戦連戦がやっとこさ終了。ホントにお疲れ様を言いたい。 この試合でこのチームの進化を感じられたのは守備のとき。新潟にボールを持たれ…

vortex
2年前
6

2022 J2 第19節 徳島V琉球 雑感 〜ピボーテ〜

後半アディショナルタイムのラストプレーで追いついて3−3といえば、聞こえはいいが、3失点ともいただけない内容。 前半リードして最終プレーでPKを与えて1点。飛び出…

vortex
2年前
3

2022 J2 第17節 徳島V栃木 雑感 〜もう少し〜

ここへ来て連敗。 ただ、攻撃に厚みが出てきたのは朗報。一美が入ったことで怖さが出てきたのは事実。あとはゴールだけ。 とはいえ、違いを作れる選手がいるかというとそう…

vortex
2年前
2

2022 J2 第16節 徳島V横浜FC 雑感 〜我慢〜

実力差がそのまま出た試合。個の能力で勝る横浜にそのまま押し切られた形。まだまだ組織で個を上回るまでの完成度はないのかな。 この試合に限った話ではないが、中盤を3…

vortex
2年前
1

2022 J2 第15節 徳島VS群馬 雑感 〜ポジショニング〜

9連戦の最終戦。0-0の引き分け。疲労がたまっているからか、なんとか引き分けた感じだった。お疲れ様。 前半、ポヤ将が長谷川のポジショニングについてしつこく指示を出…

vortex
2年前
5

2022 J2 第14節 徳島VS千葉 雑感 〜名将〜

MOMはポヤトス。ホームの一体感をこれほどまで作る監督がいただろうか。ホームは絶対勝たなければならない。ポヤ将のマドリティシズモを感じた。 オシムさんの弔い試合と…

vortex
2年前
1

2022 J2 第13節 徳島VS町田 雑感 〜俺たちの坪井〜

試合前に期待した通り、坪井の初スタメン、初ゴールで先制!そのまま追加点で逃げ切り。雨の中の難しい試合をものにした。 坪井は色々と武者修行に出ていてやっと帰って来…

vortex
2年前

2022 J2 第12節 徳島VS山形 雑感 〜渡井ロール〜

判定のせいにはしたくないけど、本当に悔しい敗戦。こんな悔しいのは久しぶり。相手の得点が小西のスーパーゴールだったので、まだ良かったかな。小西ガンバレ。 前半、渡…

vortex
2年前
4

2022 J2 第11節 徳島VS岩手 雑感 〜ケチャドバ〜

試合を観られないときに限って、夢スコ達成! 2トップ気味にすることで前線の収まりもいいし、インテリオールのプレースペースが確保できていた。 ムシャと藤尾も結構い…

vortex
2年前

2022 J2 第9節 徳島VS大分 雑感 〜点の取りかたを知りたい〜

今シーズン初黒星。無敗優勝の夢途絶える。 失点はセットプレーであれはあれで反省が必要だけど、そもそも点が入らんことには話にならない。 ヴォルティスの選手はインテ…

vortex
2年前
2

2022 J2 第8節 徳島VS長崎 雑感 〜しかし、スアレス〜

前回、ホセアウレリオスアレスの基本技術の素晴らしさを語ったところに、今回のこのビッグセーブの連発。早くも引き抜きを心配しないといけないレベルに。 ホセの場合は、…

vortex
2年前
2

2022 J2 第7節 徳島VS山口 雑感 〜バルサ育ち〜

試合はまたしてもスコアレスドロー。なかなかゴールが遠い。。。 ポジティブな話をすると、リーグ戦初先発となったGKホセ。 さすがバルサのカンテラ育ちとあって、パスが…

vortex
2年前
1

2022 J2 第6節 徳島VS秋田 雑感 〜ロンドの質の向上〜

スコアレスドロー。決定的な機会もあまり多くはなく、結果通りの内容に。 秋田のように守備を固めてくるチームに対してはどこかでディフェンスラインを剥がして、しっかり…

vortex
2年前
1

2022 J2 第5節 徳島VS大宮 雑感 〜現地だから分かる白井の凄さ〜

現地参戦。快勝快勝。特に前半は圧巻だった。 今日、ピボーテで先発した白井。プレッシング時の白井の指示出しが完璧だった。自分より前の選手にプレッシングの方向やタイ…

vortex
2年前
5

2022 J2 第4節 徳島VS熊本 雑感 〜ゲームをコントロールする〜

バケンガの2ゴールで何とか同点に。何でもできるタイプではないが、やっぱりシュートセンスは抜群にいいのよね。 前半は失点以外は内容がよく徳島のサッカーが体現できて…

vortex
2年前
1

2022 J2 第21節 徳島VS仙台 雑感 〜ボールを止める技術〜

最後の最後でPKでの失点。土壇場で追いつかれて13引き分けで前半戦を終える。 結果は残念だけれども、内容としては攻守ともに整理され、新潟戦よりは格段に良かった印象。1週間しっかり準備してきたことが発揮できているように思える。チームとしての成長が感じられた点は良かった。 今日気になったのは、個人の技術の部分。せっかくいいパスが入ってもトラップできずに相手にボールを渡す機会が多かった。カカ、内田、エウソンからのスピードボールをしっかり収められるようになると、より攻撃に期待が持

2022 J2 第20節 徳島V新潟 雑感 〜ピボーテ横〜

シーズン開始からこれまでの連戦連戦連戦がやっとこさ終了。ホントにお疲れ様を言いたい。 この試合でこのチームの進化を感じられたのは守備のとき。新潟にボールを持たれた際に白井がピボーテ横に入って4-4-2の形でしっかりとブロックを組めていた。守備からショートカウンター含めてしっかりと整備された印象。時間が取れない中でしっかり用意してきたのは素晴らしい。 攻撃の形も少しずつ整理されてきた。一美が入ったことでボールが収まるのがいい攻撃に繋がっている。ただ、まだまだ危険なエリアに入

2022 J2 第19節 徳島V琉球 雑感 〜ピボーテ〜

後半アディショナルタイムのラストプレーで追いついて3−3といえば、聞こえはいいが、3失点ともいただけない内容。 前半リードして最終プレーでPKを与えて1点。飛び出したCBのカバーに入らず1点。クリアなのか繋ぐのかをはっきりせずに1点。 うーん。本当に残念な失点だった。 そして、やはりピボーテ長谷川ではこのチームは機能しない。ポジショニングも怪しかったし、カバーリングすらままならない。櫻井との差を如実に感じた試合になってしまった。 肝になるポジションにも関わらず、櫻井1

2022 J2 第17節 徳島V栃木 雑感 〜もう少し〜

ここへ来て連敗。 ただ、攻撃に厚みが出てきたのは朗報。一美が入ったことで怖さが出てきたのは事実。あとはゴールだけ。 とはいえ、違いを作れる選手がいるかというとそうではない。渡井がいないのはやはり辛い。児玉もどんどん成長しているし、ヒョンも良かった。チーム全体が底上げしていくしかないのかな。 話は変わり、J1の試合で垣田が谷口のドグソを誘発。2020年を振り返ると垣田のところでかなり無理を効かせていたことも事実。そういったフォワード、デランテーロの存在は昇格には必要不可欠かな

2022 J2 第16節 徳島V横浜FC 雑感 〜我慢〜

実力差がそのまま出た試合。個の能力で勝る横浜にそのまま押し切られた形。まだまだ組織で個を上回るまでの完成度はないのかな。 この試合に限った話ではないが、中盤を3枚にする分、その3人のクオリティは高いものが求められる。そこのバランスが崩れると、中盤を制圧できない。悪くはないんだけど、完成度をもっともっと上げて行って欲しい。 そんな中、一美が帰ってきたのが朗報か。早速シュートを決めてくれた。得点力不足に悩むチームの起爆剤になって欲しい。

2022 J2 第15節 徳島VS群馬 雑感 〜ポジショニング〜

9連戦の最終戦。0-0の引き分け。疲労がたまっているからか、なんとか引き分けた感じだった。お疲れ様。 前半、ポヤ将が長谷川のポジショニングについてしつこく指示を出してたのが印象的。残念ながら、長谷川はポジショニングが悪く、攻撃陣と守備陣を完全に分断してしまった。 ポヤ式サッカーにおいて肝になるピボーテのポジショニング。櫻井も始めは苦労していたので、長谷川も何とか粘り強くものにしてほしい。

2022 J2 第14節 徳島VS千葉 雑感 〜名将〜

MOMはポヤトス。ホームの一体感をこれほどまで作る監督がいただろうか。ホームは絶対勝たなければならない。ポヤ将のマドリティシズモを感じた。 オシムさんの弔い試合となった今日の試合。オシムさんはサッカーの奥深さを日本に伝えた本当に貴重な人。考えるサッカー、日本のサッカー戦術史の原点はここにあるような気がする。

2022 J2 第13節 徳島VS町田 雑感 〜俺たちの坪井〜

試合前に期待した通り、坪井の初スタメン、初ゴールで先制!そのまま追加点で逃げ切り。雨の中の難しい試合をものにした。 坪井は色々と武者修行に出ていてやっと帰って来た選手。今年結果を出してヴォルティスの中心選手に!と思っていたので、ゴールを心待ちにしていた。そんな中での今日のゴール。努力が報われて良かった。他のレンタル組にも励みになるでしょう。 育成に舵をきったこともあり、渡井や坪井は高卒の選手を獲り始めた頃の選手だったと思う。全員が上手くいくとは限らないけど、そういった選手

2022 J2 第12節 徳島VS山形 雑感 〜渡井ロール〜

判定のせいにはしたくないけど、本当に悔しい敗戦。こんな悔しいのは久しぶり。相手の得点が小西のスーパーゴールだったので、まだ良かったかな。小西ガンバレ。 前半、渡井負傷交代でピッチから去った後は苦しい展開が続いた。児玉、白井が悪い訳ではないけれど、ポジションバランスがチグハグな感じで、時折すっぽり中盤を空けることも多かった。 4-3-3の場合、中盤は3人でスペースを埋めないといけないので、かなりポジションバランスが大切。渡井はいつも上手くバランスをとってるんだなと、いなくな

2022 J2 第11節 徳島VS岩手 雑感 〜ケチャドバ〜

試合を観られないときに限って、夢スコ達成! 2トップ気味にすることで前線の収まりもいいし、インテリオールのプレースペースが確保できていた。 ムシャと藤尾も結構いいコンビネーションだったな。できれば2人はスタメンで見続けたい。 次節も勝利を!

2022 J2 第9節 徳島VS大分 雑感 〜点の取りかたを知りたい〜

今シーズン初黒星。無敗優勝の夢途絶える。 失点はセットプレーであれはあれで反省が必要だけど、そもそも点が入らんことには話にならない。 ヴォルティスの選手はインテリジェンスのある選手が多いので、どうやったら点が取れるかを考えすぎのような気もする。もっとシンプルにシュートを打ってもいい。 話は変わって、試合終了後に佐々木朗希が28年振りの完全試合達成!投げっぷりを見てると多少甘くても堂々と投げ込んでくるので、バッターが手も足も出ない感じ。バッターボックスに立つだけでも恐怖を

2022 J2 第8節 徳島VS長崎 雑感 〜しかし、スアレス〜

前回、ホセアウレリオスアレスの基本技術の素晴らしさを語ったところに、今回のこのビッグセーブの連発。早くも引き抜きを心配しないといけないレベルに。 ホセの場合は、たまたまビッグセーブ連発しているというよりも、これが実力なんだと思わせるところが凄い。ギリギリまでボールを見て、ゴールラインスレスレで掻き出すセービング。偶然というより必然のプレーだと感じる。 再現性の高さと言ってしまえばそれまでだけど、さすがバルサ育ちというプレーでした。 チームの結果がついてくれば更によいのだ

2022 J2 第7節 徳島VS山口 雑感 〜バルサ育ち〜

試合はまたしてもスコアレスドロー。なかなかゴールが遠い。。。 ポジティブな話をすると、リーグ戦初先発となったGKホセ。 さすがバルサのカンテラ育ちとあって、パスがとても丁寧。藤田にパスを出したとき、回転を上手くかけて、ピタッと足元に収まるような優しいパスを出していたのが印象的。ちょっとしたことだけど、こういった細部までのこだわりが、プロの紙一重の世界では大切なんだと感じた。 加えて、セービングやキャッチングも安定感があり、今のところ欠点は見当たらない。 もっともっとチ

2022 J2 第6節 徳島VS秋田 雑感 〜ロンドの質の向上〜

スコアレスドロー。決定的な機会もあまり多くはなく、結果通りの内容に。 秋田のように守備を固めてくるチームに対してはどこかでディフェンスラインを剥がして、しっかりと崩さなければならない。後半左サイドでいくつか剥がすことができたが、それ以外はなかなか難しかった。 細かく見ていくと、西谷、渡井、新井(安部)のトライアングルにおいてはパスが繋がり、剥がすことができている。パスの質が高いからだ。味方の足元にピタッとパスをつけることができるため、相手のプレッシャーを一瞬躱すことができ

2022 J2 第5節 徳島VS大宮 雑感 〜現地だから分かる白井の凄さ〜

現地参戦。快勝快勝。特に前半は圧巻だった。 今日、ピボーテで先発した白井。プレッシング時の白井の指示出しが完璧だった。自分より前の選手にプレッシングの方向やタイミングを伝えて、しっかりとはめ込みができていた。 ピッチを俯瞰して見ることができる選手なんだと思う。ポスト岩尾憲。白井がタクトを振るう姿が特に印象的だった。 加えて、児玉もパフォーマンス良かった。前半のプレッシングの強度をみると、60分限定なのかと思うぐらい飛ばしていたにもかかわらず、終わってみればフル出場。あん

2022 J2 第4節 徳島VS熊本 雑感 〜ゲームをコントロールする〜

バケンガの2ゴールで何とか同点に。何でもできるタイプではないが、やっぱりシュートセンスは抜群にいいのよね。 前半は失点以外は内容がよく徳島のサッカーが体現できていたように思う。 問題は後半。熊本の得意な形に持ち込まれ、オープンな展開に。体力、走力勝負に持ち込まれるとさすがに厳しい。 こういうときに落ち着かせて自分たちの土俵に持っていけるようにならないといけない。せっかく築き上げた徳島のサッカーを発揮できないのは、もったいない。 去年までは岩尾がゲームを落ち着かせる役割