見出し画像

セックスや女性向け風俗で健康になる??

◎はじめに。昨夜、起きた事件

こんにちは。
昨夜は、大好きで、尊敬もしているトレーダーのテスタさんに、TVを見ていて感じた疑問(立派なアクアリウムがお部屋にあり、手入れは外注か?気になったのです)。へのリプをいただき、深夜にテンションが上がってしまいました。

彼は、もう数年追っていますが、カッコつけずに飾らずに、堅実に積み重ねをしていて、信頼できます。(ゆる〜い外見も好みです♡)
株に興味を持ちつつもなかなか踏み出せない自分が、少しでも情報を得たいなと思ってフォローさせてもらってます。年収は約6億円とのこと。
今年は、占い的にもわたしが始めるのに適した年なので、挑戦する!と、このリプを頂いて決意を固めました。


◎虫歯とセックスの関係

さて、では本題です。
主婦の友人や妹が、「子どもの虫歯」について話しているのを聞いて思い出した話です。

虫歯になりやすいかどうかは、普段のケアはもちろん大切ですが、それ以上に「生まれ持った体質」が大きいと思います。
以前も歯列矯正に関する記事を書きましたが、歯並びもそうですし、歯の質や、唾液の分泌量や成分も、大きく影響しているようです。


実際にわたしは世界を二周し、アフリカや南米の「歯のケアが十分にできない環境で生活する人々」の歯もチェックしていましたが、人によって全然違うんですよね。
すごく綺麗な人もいれば、虫歯の治療ができずに抜け落ちてしまっている人もいました。「体質の影響だ!」と、自分の目で見て感じました。

じゃあ、具体的にどうしたら、せめて体質的に弱くても、少しでも虫歯を減らせるの?という話ですが、真剣に言いますね。

定期的なセックスや、風俗店の利用は効果が期待できる。

はい、大真面目に言っています。なぜか?

・キスやオーラルセックスにより、唾液の分泌が促される
・好きな人とそういう行為をするにあたり、口内ケアをちゃんとする
・セックスによって分泌されるあらゆるホルモンで免疫力アップ

などです。
もちろん、不潔な口内環境で行えば悪影響ですが、きちんとケアをして行うと、ベネフィットの方が多いと、わたしは結論を出しました。


◎女性向け風俗店を毎日新聞さんで取り挙げて頂きました!

先日、レンタルなんもしない人繋がりで毎日新聞の記者の女性に取材を受けました。

https://twitter.com/NammoMei/status/1348498977470042112

その時に、たくさんあるレンタルさんとのエピソードの中で、
「可能ならぜひ、女性用風俗店についての話を掲載してください!」
と、お願いしました。
わたしは、2019年の秋から、こちらのお店に潜入・取材しております。


新聞という媒体上、難しいかなあ?と思いつつも、ちゃんと載せてくださり、とーっても嬉しかったです。改めて、ありがとうございました!

増え続ける未婚率、晩婚化、DINKs、セックスレス。現在の日本の状況では、そうなるのは必然で、もう、仕方のないことだと感じます。

そこで、大活躍するのが「女性向けの風俗店」なんです。
セラピストと呼ばれる男性をホテルや自宅に呼び、施術を受けます。
最初は指圧やオイルマッサージを受け、徐々に、性感マッサージに移行します。本番(挿入)行為はありませんが、それ以外はほぼ全て可能です。

昭和的価値観の人や、男尊女卑丸出しの時代遅れの人は「そんなものを利用する女は、はしたない!」なんて言うかもしれませんが、そんな輩の戯言は聞き流しましょう。ノイズキャンセリングイヤホンで撃退ですっ!!苦笑


東京秘密基地本店の社長さんや、広報の方にもお伝えしたら、しっかりと宣伝してくださり、それも、嬉しかったです。
恥ずかしくて、それに対するリアクションはしませんでしたが、この場を借りてお礼申し上げます。

このnoteを読んでくださっている女性で、興味のある方がいらっしゃれば、TwitterのDMからお問い合わせいただければ、わたしの話せる範囲で、何でもお答えします。(同業他社さん等、邪念を感じるものには返信できません)。
コロナ禍で職を失い、途方に暮れている男の子も、セラピストになる方向で、アドバイス可能です。(ただ、生半可な気持ちで稼げる仕事ではないと思います)。

完全なる奉仕の念でやっているので、変なお金の動き等は一切ないのでご安心ください。苦笑
社長さんの人柄に惚れ込んでしまい、わたしが勝手に宣伝したくて、しています。


では、いつも読んでくれている方、ありがとうございます。

引き続き、リベラル過激派として文章や小説を書いていきますので、よろしくお願いいたします!


◎おわりに。芥川賞について

あ!最後に、バンドマン・クリープハイプの尾崎世界観さん、芥川賞落選、とても残念でした。古市憲寿さんのときは、悔しすぎてちょっと泣きました。特に、平成くん、さようならが大好きなので。。

個人的に、本業が文筆家ではない人が受賞することにカタルシスを感じるタイプなので、又吉直樹さんの再来を期待してしまうんです。
まだチャンスはあるので、応援しています。わたしも頑張ります!!



この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

まだまだ物書きとして未熟者ですが、サポートいただけたらとても嬉しく、励みになります。