見出し画像

人の退廃見て我が進歩促せ

1 挨拶

 皆さん、こんにちは。お久しぶりです。
 現在、執筆活動中ですが、医療関係の外勤での出来事と、執筆計画での新しい大幅な変更があったので、文献と共にご紹介させて頂きます。

2 今現在の自分の外勤

 自分は、医療資格の無いアルバイトの医療従事者です。
 そして、自分の経験と主観ですが、医療業界の退廃ぶりを、ここ三年間、アルバイトの身とは言え、従事者・勤労者の立場として、自ら直接見聞きしました。「医者の不養生」・「閉鎖的な上に非常識」・「経済観念も人間性も無し」、「人を選んで挨拶か意図的に無視する」・「徒党や派閥に悪口」・「報連相に協力関係無し」・「完全に時代遅れな上に完全な思い上がり」・「御客様よりも自分達を最優先」・「老朽化した機具・杜撰な体制・旧弊そのものの制度・悪化し続ける人間関係」…これらは後々に、秘密を厳守しつつ、自分の自伝に詳述していきます。
 今年は悪化の速度も内容もより一層進み、昨日、自分は職場で問題が起き、いっその事、会社を辞めようとしましたが、自分の生計・本業である哲学の研究活動に執筆活動、そして何よりも、自分自身の欠点や弱点の克服を思い返して、思い止まりました。
 そして、個人の精神的かつ物質的な独立と知的かつ経済的な自由を確立していなければならないと、「学んでは、更に学んで、常しえに学ぶ。」と言う格言と共に、改めて深く痛感しました。年を取れば取る程、知・学・徳・道を修め行っては得られるようになることを、より一層高く志しました。
 文化の停滞・国家の衰退・社会の退廃・組織の腐敗等は、あのような各個人、そして個人達の意図的な無知・無学・無徳・無道、そして現状維持・杜撰脱漏・粗鹵狭隘に自ら甘んじ続けることから起こっては進むものだと、改めて深く学び知りました。

健康づくり、疾病対策から感染症などの健康危機管理について、患者や生活者の視点に立ち、国民一人一人の健康で衛生的な生活を確保するための取り組みを進めています。

健康 |厚生労働省 (mhlw.go.jp)

創業・ベンチャー、経営革新、新連携、再生支援、雇用・人材、国際化、取引・官公需、経営安定、小規模企業、ものづくり、技術革新・IT化・省エネ対策、知的財産、中小企業応援センター、中小企業の経営を支援します。

中小企業庁:経営サポート (meti.go.jp)

 このような標語に呼び掛けは、まだまだ余りにも表層的・形骸的であり、現実・実践はまだまだ余りにも遠いものです。今の幼児達・児童達・青年達等に誠に顔向けしては教え諭すことが出来る大人達は、思うに、滅多に居ないです。社会人になって社会生活を送っていくこと・大人になって人生を築いていくこと、この二つのことは、今は日本では、不安や障害だらけのものでしょう。欲望・慢心・無知・財力・地位・権勢等ばかりが大きくなっていく「『大人』の世界」…本当に反吐が出ます。

 だからこそ自分は、ますます将来において「政治」と「医学」の研究を熱望するようになりました。

 そして、逸早く、一個人の独力で稼げるように、投資の勉強に研究そして実践に挑戦への意欲がまるます盛んになりました。

 それに伴って、経営学の研究に実践が、組織から個人へと善く発展的に移転と哲学的に浸透していくことに貢献する志も更に高くなりました。

 また、経済学の志学も改めてかつ新たに行うことが出来ました。

3 拙作の長編小説の主題と概要の大幅な変更

 上記の出来事もあって、自分は以下の拙作の長編小説の主題と概要に大幅な変更を加え、そして著述に完成させる志がより一層高まりました。

 これからますます、「知識基礎社会」「知識基礎経済」が成立に発展していく時流でしょう。こよなく愛する我が祖国ベトナムと第二の我が祖国日本もまた、その時流の中に確実に入って行くことでしょう。その善し悪しに利害損得は、正に他ならぬ人民の意力・知力・学力に拠るでしょう。この拙作の長編小説をはじめ、自分の拙い諸作が、その意力・知力・学力の鍛錬に向上、強化・進化・深化に貢献できるように、誠心誠意を尽くして奮励努力して参ります。
 なお、拙作『トロピコ市民共和国』では、主に次の五つの参考文献類を購入して活用いることを決定しました。

石田梅岩先生

『石田梅岩全集』〈全2巻〉(柴田 実⦅編集⦆、清文堂出版; 改訂第3版、1994)
『石門心学の思想』(今井 淳、山本 眞功⦅編集⦆、ぺりかん社、2006)

渋沢栄一翁

『昔夢会筆記 徳川慶喜公回想談』(徳川 慶喜⦅著⦆、渋沢 栄一⦅編集⦆、大久保 利謙⦅校訂⦆、平凡社、1966)
『徳川慶喜公伝』〈全4巻〉(渋沢 栄一⦅編集⦆、平凡社、1967)
『雨夜譚』(渋沢 栄一⦅著⦆、長 幸男⦅校注⦆、岩波書店、1984)
『論語講義』(澁澤 榮一⦅口述⦆、二松學舎大學出版部⦅編集⦆、明徳出版社; 復刊版、1994)
『渋沢栄一の経世済民思想』(坂本 慎一⦅著⦆、日本経済評論社、2002)
『論語と算盤』(渋沢 栄一⦅著⦆、KADOKAWA、2008)
『渋沢栄一と“義利”思想 近代東アジアの実業と教育』(于 臣⦅編集⦆、ぺりかん社、2008)
『渋沢栄一 国富論 実業と公益』(渋沢 栄一⦅著⦆、国書刊行会編集部⦅編集⦆、国書刊行会; 初版、2010)
『渋沢栄一 先見と行動 時代の風を読む』(渋沢 栄一⦅著⦆、国書刊行会編集部⦅編集⦆、国書刊行会; 初版、2010)
『渋沢栄一 徳育と実業 錬金に流されず』(渋沢 栄一⦅著⦆、国書刊行会編集部⦅編集⦆、国書刊行会; 初版、2010)
『渋沢栄一 立志の作法 成功失敗をいとわず』(渋沢 栄一⦅著⦆、国書刊行会編集部⦅編集⦆、国書刊行会; 初版、2010)
『現代語訳 論語と算盤』(渋沢 栄一⦅著⦆、守屋 淳⦅訳⦆、筑摩書房、2010)
『渋沢栄一の福祉思想 英国との対比からその特質を探る』(大谷 まこと⦅著⦆、ミネルヴァ書房、2011)
『渋沢栄一を知る事典』(公益財団法人 渋沢栄一記念財団⦅編集⦆、東京堂出版、2012)
『ドラッカー・コレクション珠玉の水墨画 「マネジメントの父」が愛した日本の美』(河合 正朝⦅編集⦆、美術出版社、2015)
『義利合一説の思想的基盤』(大江 清一⦅著⦆、時潮社、2019)
『父 渋沢栄一』(渋沢 秀雄⦅著⦆、実業之日本社; 新版、2019)
『渋沢栄一の精神構造』(大江 清一⦅著⦆、時潮社、2022)

廣池千九郎先生

『廣池博士全集』(廣池 千九郎⦅著⦆、道徳科學研究所⦅編集⦆、道徳科學研究所、1937)
『道徳科學の論文 新科學としてのモラロジーを確立する爲の最初の試みとしての道徳科學の論文』(廣池 千九郎⦅著⦆、道徳科学研究所⦅編集⦆、道徳科学研究所、1972)
『廣池千九郎日記』(廣池 千九郎⦅著⦆、モラロジー研究所⦅編集⦆、広池学園出版部、1985-1993)
『最高道徳の格言』(モラロジー研究所⦅編集⦆、モラロジー道徳教育財団、1999)
『道徳経済一体思想 廣池千九郎著作抜粋集』(廣池 千九郎⦅著⦆、モラロジー研究所企業部⦅編集⦆、モラロジー道徳教育財団; 増補版、1994)
『伝記 廣池千九郎』(モラロジー研究所⦅編著⦆、モラロジー研究所、2001)
『廣池千九郎語録』(モラロジー研究所⦅編集⦆、モラロジー研究所; 改訂版、2009)
『道経一体経営原論 廣池千九郎の経営論とその現代的展開』(モラロジー道徳教育財団⦅著⦆、モラロジー道徳教育財団; 第2版第1刷、2021)

ピーター・F.ドラッカー先生

『ドラッカー全集』〈全5巻〉(P.F.ドラッカー⦅著⦆、高宮 晋、村上 恒夫、林 雄二郎、小林宏治、岩根 忠、清水 敏允、現代経営研究会⦅編訳⦆、ダイヤモンド社、1972)
『マネジメント 課題・責任・実践』(P.F.ドラッカー⦅著⦆、野田 一夫、村上 恒夫⦅監訳⦆、風間 禎三郎、久野 桂、佐々木 実智男、上田 惇生⦅訳⦆、ダイヤモンド社、1972)
『ドラッカー20世紀を生きて』(ピーター・ドラッカー⦅著⦆、牧野 洋⦅翻訳⦆、日経BPマーケティング日本経済新聞出版、2005)
『P.F.ドラッカー経営論』(ピーター・ドラッカー⦅著⦆、ダイヤモンド社、2006)
『ドラッカー名著集』〈全15巻〉(P.F.ドラッカー⦅著⦆、上田 惇生⦅訳⦆、ダイヤモンド社、2006-2008)
『知の巨人ドラッカー自伝』(ピーター・F.ドラッカー⦅著⦆、牧野 洋⦅訳⦆、日経BPマーケティング日本経済新聞出版、2009)
『ドラッカーの講義(1943-1989)~マネジメント・経済・未来について話そう』(P.F.ドラッカー⦅著⦆、リック・ワルツマン⦅編集⦆、宮本 喜一⦅訳⦆、アチーブメント出版、2010)
『ドラッカーの講義(1991-2003)~マネジメント・経済・未来について話そう』(P.F.ドラッカー⦅著⦆、リック・ワルツマン⦅編集⦆、宮本 喜一⦅訳⦆、アチーブメント出版、2010)
『ドラッカーの妻 ピーター・ドラッカーを支えた妻ドリスの物語』(ドリス・ドラッカー⦅著⦆、野中 ともよ⦅著⦆、泰文堂、2011)
『ドラッカー・コレクション珠玉の水墨画 「マネジメントの父」が愛した日本の美』(河合 正朝⦅著⦆、美術出版社、2015)

戦略研究学会

『戦略論大系』〈全13巻+別巻〉(戦略研究学会⦅編集⦆、芙蓉書房出版、2008-2011)
『ストラテジー選書』〈全13巻〉(同上⦅編集⦆、同上、2008-2010)
『叢書アカデミア』〈全5巻〉(同上⦅編集⦆、同上、2008-2015)

最も大切な事

 拙作『トロピコ市民共和国』が、「軍民」(戦時と平時)の経営学的かつ哲学的な歴史小説となるように、そして「知・学・愛・徳・道」の偉力を、「レイマリ」を通じて、確りと著述して参ります。
 また、我が祖国の三度の亘るインドシナ戦争並びに人民戦争を猛省しては、その成果をフィクションの歴史小説へと小説化させます。

いけやんさんはTwitterを使っています: 「「こっちを見なさいよ・・!」 #東方Project #レイマリ https://t.co/CxHA4Vx8Pz」 / Twitter
- Lịch sử Quân sự Việt Nam. Tập 1: Buổi đầu giữ nước. Thời Hùng Vương - An Dương Vương
- Lịch sử Quân sự Việt Nam. Tập 2: Đấu tranh giành độc lập tự chủ (từ năm 179 tr.CN đến năm 938) - Lịch sử Quân sự Việt Nam. Tập 3: Thời Ngô - Đinh - Tiền Lê - Lý (939 - 1225)
- Lịch sử Quân sự Việt Nam. Tập 4: Hoạt động quân sự thời Trần (Thế kỷ XIII-XIV)
- Lịch sử Quân sự Việt Nam. Tập 5: Hoạt động quân sự thời Hồ - Lê Sơ (thế kỷ XV)
- Lịch sử Quân sự Việt Nam. Tập 6: Hoạt động quân sự từ năm 1527 đến năm 1771)
- Lịch sử Quân sự Việt Nam. Tập 7: Hoạt động quân sự thời Tây Sơn (1771-1802)
- Lịch sử Quân sự Việt Nam. Tập 8: Hoạt động quân sự từ năm 1802 đến năm 1896
- Lịch sử Quân sự Việt Nam. Tập 9: Hoạt động quân sự từ năm 1897 đến Cách mạng Tháng Tám 1945 - Lịch sử Quân sự Việt Nam. Tập 10: Cuộc kháng chiến chống thực dân Pháp (1945-1954)
- Lịch sử Quân sự Việt Nam. Tập 11: Cuộc kháng chiến chống Mỹ, cứu nước (1954-1975)
- Lịch sử Quân sự Việt Nam. Tập 12: Những nhân tố hợp thành sức mạnh Việt Nam thắng Mỹ
- Lịch sử Quân sự Việt Nam. Tập 13: Thời kỳ xây dựng và bảo vệ Tổ quốc (1975-2000)
- Lịch sử Quân sự Việt Nam. Tập 14: Tổng luận

4 結語

 今から、散歩をしては、美味しい飲み物「キャラメルカプチーノ」を飲んで、帰宅後に、『レイマリ』の著述を再開します。そして、次の拙作の研究活動の準備もします。

 この二つの拙作の完成後には、いよいよ悲願の自伝の執筆をも開始します。

 更新頻度も激減する上に、内容もかなり難解にも拘わらず、ご覧になって下さる読者の皆様方に、心より誠に深謝いたします。

ありがとうございます。心より感謝を申し上げます。