見出し画像

猫の腎臓病薬研究への寄付がついに2億円を突破!

獣医師ゴリです!

私は「猫が30歳まで生きる日」という本を読んで以降、東京大学大学院医学系研究科宮崎教授のAIM研究を勝手に応援してしています。

前回の記事はこちらへ↓


今回私が気になった記事はこちらです! ↓

この記事をみると、

「宮崎徹教授による猫の腎臓病治療薬研究への寄付」

『史上最速のペース』で2億円を超えたそうです!! ↓

それだけ多くの方がこの猫の腎臓病薬の完成を待ち望んでいるということですよね!

私もその一人です。

そのため私は今後も引き続き宮崎教授の猫の腎臓病治療薬研究を勝手に応援していこうと思っています。


最後に繰り返しのお知らせになりますが、宮崎教授の著書を購入してもらうことでその印税の一部が、宮崎教授が自由に使える研究費になるようです!

宮崎教授としてはこの自由に使える研究費はとても大事なもののようです。

宮崎教授を応援したいという方がいましたらぜひ!↓

また私が初めて書いた有料記事の売上げの一部は宮崎教授への寄付に回す予定です。よろしければ私の記事もぜひご覧ください。↓

今回のnoteは以上です。




この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,237件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?