なっちゃんの留学記🇺🇸

村上菜月(むらかみなつき)。2004年1月25日生まれの20歳。関西大学を中退してアメ…

なっちゃんの留学記🇺🇸

村上菜月(むらかみなつき)。2004年1月25日生まれの20歳。関西大学を中退してアメリカに留学中。サッカー歴14年目。カフェで本を読むことが好きです📕インスタよりTwitterよりnote派😌

最近の記事

#毎日チリツモ

1年ぶりに日本に帰国して、いろんな人に会うことができました。 地元の同級生が、短大を卒業して働いていたり、 学生だった2つ上の先輩たちが、社会人になってばりばり仕事をしていたり、 独身だったサッカーのコーチが、結婚してパパになっていたり。 変わっているのは自分だけではなくて、周りの人たちもどんどん前に進んでいるんだな、と。 そんな当たり前なことを今さら実感しました。 たくさんご飯に連れていってくれる先輩方、大分まで会いに来てくれる友達、好きなことを好きなようにやら

    • 原点回帰

      この場所は、 小学生の頃に、男の子たちの中に混ざって毎日ボールを追いかけたグラウンド。 課題のリフティングが出来なくて、ひとりでたくさん練習したグラウンド。 中学生の頃、お兄ちゃんと2人でよく自主練したグラウンド。 高校生の頃、コロナで2ヶ月間帰省したときに毎朝ひとりでひたすら練習したグラウンド。 このグラウンドに立つだけで、色んな思い出が蘇ります。 何年も何十年も、サッカーというひとつのスポーツに夢中になって 20歳になってもまだ、 わたしはひとりでボールを

      • 翻訳家である奈倉有里さんの、「ことばの白地図を歩く」。 いま言語を学習してる方、今後してみたいなと思ってる方に是非おすすめしたいです! ″なんと言っても相手はことばだから、逃げも隠れもしない″ 高校生の頃からのお気に入りの空間で読む本は、いつもと格別に幸せな気分でした☺️

        • 私が日本を好きな理由

          1年ぶりに帰ってきた日本の印象は、私が想像していたものと少し違いました。 違うといってもただマイナスな意味ではなく、今までは真っ白に見えた日本での景色が、今は色んな色に染まって見えるような感覚。 もちろん、私がアメリカに留学していたたった1年の間に日本が大きく変わったわけではなく、自分が見る目線が少し変わったんだと思います。 日本で生まれて日本で育った私にとって、今までは当たり前すぎて何も感じなかったことが、他の国で1年間暮らすことで、「これって日本の文化だったんだ」、

          日暮いんこさんの、「北欧時間」。 1年ぶりに日本に帰ってきたら、今まで当たり前だと思っていて何も感じなかった日本の文化や生き方に色々感じるものがあった。北欧に行ったら、今は当たり前で見えていないものがまた別の角度から見えてくるんだろうなぁ🙄北欧、行ってみたい!

          日暮いんこさんの、「北欧時間」。 1年ぶりに日本に帰ってきたら、今まで当たり前だと思っていて何も感じなかった日本の文化や生き方に色々感じるものがあった。北欧に行ったら、今は当たり前で見えていないものがまた別の角度から見えてくるんだろうなぁ🙄北欧、行ってみたい!

          青山美智子さんの、「木曜日にはココアを」。 小説って、一つ一つのストーリーの中にメッセージが隠れてて、それをを探しながら読む感じが楽しいかも。 日本語の繊細で丁寧な表現にほっこりしました☺️

          青山美智子さんの、「木曜日にはココアを」。 小説って、一つ一つのストーリーの中にメッセージが隠れてて、それをを探しながら読む感じが楽しいかも。 日本語の繊細で丁寧な表現にほっこりしました☺️

          じもと

          今日は地元の友だちと3人で久しぶりにご飯にいきました。 そのうちひとりの女の子は、中学校の時の同級生。同じクラスになることが多かったこともあり、当たり前のように帰省の度にご飯にいく、元気で可愛らしい子。当日急に誘ったのに、喜んで来てくれました。 1年ぶりに会うと、学生だった彼女はもう保育士の学校を卒業して、実際に保育園の先生として働いていました。 そんな彼女の話の中で印象に残った言葉は、 「今年の夏も昨年の夏を越えたい。毎年最高の夏にしたい」 平日毎日保育士として8

          見逃さないように

          私たちが住んでる世界を見渡すと、ほとんどの人がそこにいるようでいません。 イヤホンをして、そこに居ない誰かと話していたり、動画や音楽の世界にいたり。 でもそうしているうちに私たちは、色んなものを見逃してしまっている気がします。 このビルディングの構造かっこいいな。 ここにいるホームレスの人今日はいないな。 この人めっちゃイケメンだ。 この女の人オシャレだな。 ここのレストランめっちゃ美味しそうだな。 ここのカフェ今度行きたいな。 この道路の落書き面白いな。 あのハトの模

          Red car theory(赤い車理論)🚗

          みなさんは今日、赤い車を何台見たか覚えてますか? たぶん見てるとは思うけど、覚えてない、、、という人がほとんどだと思います。 それではもし、あなたが今日家を出る前に、「赤い車に気付くたび、5千円あげるから」と言われていたら、どうでしょうか? 意識して赤い車をきょろきょろと探していたと思います。 これがまさに、運やチャンスにしても同じことです。 赤い車(チャンス)は、意識していないだけで毎日いっぱい転がっている。 それが見える人、見えない人の差は、「意識の違い」です。

          Red car theory(赤い車理論)🚗

          ″無駄″も悪くない。

          私は無駄が苦手でした。 モノは少なければ少ない方がいいと思ってたし、服は柄物よりシンプルがいいと思ってたし、カラフルより白黒が好きだったし、人とだらだら話したり人を待ったりするのは苦手でした。 人のためになにかをする時は別で、誰かを喜ばせるために時間とお金を使うのは大好きでしたが、 それ以外では、なるべく無駄なく、シンプルに生きることを意識してきました。 でも、アメリカにきて約1年が経って、″無駄も悪くないかも″ と思うようになりました。 休みの日、何をする訳でもな

          ″無駄″も悪くない。

          世界と繋がる英語。

          ニューヨーク生活も残り1ヶ月を切りました🗽 初めの頃は、サッカー以外の時間が多すぎてなにをしていいか少し戸惑いましたが、最近はここでの生活にも慣れてきました。 ジムにいったりライブラリーにいったり観光したり料理をしたりと、楽しく毎日を過ごしてます☀️ 最近のマイブームは、公共図書館である、無料の英語クラスに行くことです。 世界の都市といわれているニューヨークなので、そこには世界各国からきた色んな人が集まってきています。 いつもクールで4ヶ国語話せるパラグアイのお兄さん

          これからの人生は全て、今の自分次第。

          ″何者でもないまだまだ未熟な自分が、成長していく過程を発信するからこそ意味がある″ そう書いていた友達のnoteに感化され、読み終わった後すぐにパソコンを開きこのnoteを書き始めました。 その友達は、″大人になるにつれて減っていくもの″について書いていました。私は、″大人になるに向けて私たちが今やるべきこと″について書きます。 みなさんは、10年後の自分が何をしているか、想像したことがありますか? みなさんは、20年後の自分がどこにいるか、想像したことがありますか?

          これからの人生は全て、今の自分次第。

          良い人ではなく、サッカー選手になりなさい。

          私が今滞在しているニューヨークのチームは、11カ国から選手が集まった、国際色超豊かなチームです。 今日は、サマーリーグの第2節目の試合でした。 試合開始30分前、私たちが乗っていたバンが遅れて会場に到着。 ロッカールームではコーチとドミニカ共和国の選手達がユニフォームを返せだの返さないだので言い合い。 とりあえず、みんなを置いて先にフィールドに入ってストレッチ。 試合開始15分前、ポツポツと他の選手がフィールドに入ってくる。 なんのアップをするかで喧嘩してる間に、

          良い人ではなく、サッカー選手になりなさい。

          他人と比べてしまいそうなとき。

          サマーリーグのためにニューヨークにきて2週間以上が経ちました。 ルームメイトは日本人3人とコロンビア人1人。久しぶりの日本人との共同生活、高校の寮を思い出します。 コロラドのときとは違い、同じチームに日本人がいる。今までは、英語を学び途中なのは自分だけで、周りはみんなアメリカ人で、自分と比べる相手は過去の自分だけでした。 でも最近は、同じ日本人として留学してる選手たちと一緒に生活することで、英語力やサッカーの能力など、無意識に自分と他人を比較してしまうことがありました。

          他人と比べてしまいそうなとき。

          To do in NY

          アメリカの大学は、夏休みがとても長いです。 5月から8月中旬まで、約3ヶ月半、授業も部活も完全にオフです。 そのため、アメリカにはサマーリーグといって、夏休みだけ色んな場所から選手や学生が集まって試合をするリーグが各地であります。私は今年の夏、アメリカでしかできない経験をしたい、次の大学のシーズンに向けて夏の間に強くなりたい、と思い、そのリーグをプレーするべくニューヨークに2ヶ月間滞在することにしました。 練習は週に2.3回、夕方8時〜10時。 週末は試合。 サッカー以外

          おもてなし

          今日、5月12日は母の日。 街ですれ違う多くの人が花束やプレゼントの紙袋をもっていて、アメリカ人のこういうイベントを大切にする所はやっぱりとても素敵だな〜と感じます。 今日は、イタリア人のコーチとその家族が、イタリアンレストランで母の日をお祝いするため、私も一緒に連れて行って頂きました。 本格的なイタリアンレストランにいったのは初めてで、信じられないくらい美味しい料理が次々と出てきて、今日はお腹のキャパの130%くらいまで食べました。 めちゃめちゃ幸せでした☺️☺️☺