見出し画像

他人と比べてしまいそうなとき。

サマーリーグのためにニューヨークにきて2週間以上が経ちました。

ルームメイトは日本人3人とコロンビア人1人。久しぶりの日本人との共同生活、高校の寮を思い出します。

コロラドのときとは違い、同じチームに日本人がいる。今までは、英語を学び途中なのは自分だけで、周りはみんなアメリカ人で、自分と比べる相手は過去の自分だけでした。

でも最近は、同じ日本人として留学してる選手たちと一緒に生活することで、英語力やサッカーの能力など、無意識に自分と他人を比較してしまうことがありました。

そんな時は、もう1回確認。

自分が本当にここでやりたい事は何か。
今までできるようになったこと、もっとできるようになりたいことは何か。
その為にはいま何をすることが必要か。


日本人と日本語で話すことでも、自分と他人を比較して心の余裕をなくすことでもない。

思い通りになるはずのない他人の行動をコントロールすることでもない。

いつでも自分軸で、心に余裕を持って、昨日の自分よりも少し成長できるように、自由な毎日を自分の自由に楽しむこと。

目の前にいる人を大切に、与える精神であり続けること。


今の状況も、心に余裕があれば、今までなかったいいスパイス💥として、自分の成長に繋げていける。

環境のせいにするのではなくて、自分に出来ることから変えていく。

全ては自分次第。
がんばります!!!
#帰国まであと50日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?