マガジンのカバー画像

前向き日記

139
前向きに過ごす中で、感じたことを日記として記録します。ゆるくゆるく、前向きにいきましょう。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

あ、バッタを連れて帰ってきちゃった、週末まで保護しなくちゃ!

あ、バッタを連れて帰ってきちゃった、週末まで保護しなくちゃ!

夏になると我が家の山梨にある無農薬無肥料放置栽培の畑には、沢山の虫たちが出てきます。

草ぼうぼうだからね。その虫たちと遊ぶことを子どもたちは楽しみにしています。

虫かごにいれて観察して帰る前に逃す。

でも今回トノサマバッタの幼虫を逃すのを忘れて連れて帰ってきてしまったのです。

バッタを飼う我が家の庭に生えている草をペットボトルにいれて、野原を切り取ったような空間が完成。

山梨と東京では、

もっとみる
子どもたちとお散歩、東京は緑が深い。石神井公園

子どもたちとお散歩、東京は緑が深い。石神井公園

たまには東京の自然を満喫するのもいいかなと言うことで、練馬区の石神井公園に来た。遊具は少ないけれど、太い木がたくさん、湖もあるし、その向かいは豪邸が建ち並ぶ。東京らしい景色。

東京の緑は豊なんですよ。

4歳からクラシックコンサート、親はヒヤヒヤだけれどそれもまたいい

4歳からクラシックコンサート、親はヒヤヒヤだけれどそれもまたいい

今日は地元に東京交響楽団がサラダ音楽祭のSaLaDプレミアムコンサートで来てくれた。抽選だけど無料!これは行かない手はないでしょ。

という事で、Twitterで見かけてすぐに応募したら、最前列の中央が当たりました!

コンサートが開かれる福生市民会館はステージが適度な高さで最前列でも楽しめる。

今回のコンサートは4歳以上から入れるという、もうそれだけでクラシック好きな親としては目が輝いちゃうわ

もっとみる
夏休みの長旅、東北に10日間を無事に終え

夏休みの長旅、東北に10日間を無事に終え

Twitterで連続ツイートをしたまとめ記事です。

我が家は、8歳、4歳、0歳、私と妻の5人家族、全員で旅に出た。10日間の旅を全て宿に泊まるようなことは到底できない。子どもが生まれる前からの妻と私の趣味であるキャンピングカーで出かけた。

せっかくの長旅なので、1カ所に滞在するような旅にした。最初に8泊を田沢湖で過ごした。その理由は、私たち温泉観光士夫婦にとってワクワク感が半端ない、東北の温泉

もっとみる