う侍

拙者う侍と申す、書を書き残すために参った。

う侍

拙者う侍と申す、書を書き残すために参った。

記事一覧

【広島】爺ちゃんが原爆でギリ助かった話

レバノンの爆発事故映像のキノコ雲を見て思い出すのもアレかと思うんですけど本日8月6日は広島平和記念日、広島に原爆が落ちた日なんですね。 わたくし地元が広島なもので…

う侍
3年前
4

死んだスズメを埋めてそして掘り起こしていた日々

タイトル怖い、どう見てもサイコパスです。こんにちは。 子供の頃は平気だったのに大人になると絶対無理なことってありますか? 例えば高いところが平気だったのに今では高…

う侍
3年前
2

う侍はnote始めたってよ

noteに登録してみました。 手始めに軽く自己紹介の記事を書いてみたいと思います。 う侍についてう侍という名前は悪友から、 「おどりゃおしゃクソ野郎、おめぇマジウザい…

う侍
3年前
12
【広島】爺ちゃんが原爆でギリ助かった話

【広島】爺ちゃんが原爆でギリ助かった話

レバノンの爆発事故映像のキノコ雲を見て思い出すのもアレかと思うんですけど本日8月6日は広島平和記念日、広島に原爆が落ちた日なんですね。
わたくし地元が広島なものですから、1945年8月6日午前8時15分というのは小さい頃から授業ですりこまれていました。
今朝も県外からではありますが、ちゃんと朝起きて定刻まで猫動画見てたんですが、猫見てたら完全に時刻過ぎてたよね。。黙祷。

うちの祖父母はまさにリア

もっとみる
死んだスズメを埋めてそして掘り起こしていた日々

死んだスズメを埋めてそして掘り起こしていた日々

タイトル怖い、どう見てもサイコパスです。こんにちは。
子供の頃は平気だったのに大人になると絶対無理なことってありますか?
例えば高いところが平気だったのに今では高所恐怖症!とか、昆虫を余裕で捕まえてたのに今では触ることさえ無理!とか。
そういう線引きはどこから始まるのでしょう。
わたしはその「線」にあたる出来事をはっきり覚えています。

今日は幼少のわらべ・う侍の子どもから大人の階段を登る?お話を

もっとみる
う侍はnote始めたってよ

う侍はnote始めたってよ

noteに登録してみました。
手始めに軽く自己紹介の記事を書いてみたいと思います。

う侍についてう侍という名前は悪友から、
「おどりゃおしゃクソ野郎、おめぇマジウザいからこれからお前の名前はうざ村だよ!」
とありがたいお告げをいただき、本名は○村→うざ村→う侍となった次第でございます。本当に悪口ですが以後よろしくお願いいたします。

本業は侍かな農民かな?なんて思われるかもしれませんが、己の身一

もっとみる