マガジンのカバー画像

2023_雑文(良きも悪しきも正も邪も混ぜ込みます)

444
浅岡雄也が気になったりメモしたり、とにかく ごった煮 的なMagazine。2023版にアプデ。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

ChatGPTでブレストをすると、無限にできてヤバイという話

こんにちは! 最近、ブレストをChatGTPとしているのですが、これはかなりやばく、自分の仕事…

けんすう
1年前
3,537

ワーケーションに持っていくと便利なガジェット5選

何度かワーケーションに行くうちにあれ持って行けばよかった。これ持って行けばよかった。これ…

JASRACがYouTubeでcontent ID申立を開始する影響について

はじめに昨年秋ころからあちこちでウワサされていましたが、JASRACとYouTubeとの包括契約の内…

他人をどう扱うかによって人間性が決まる

北海道に移住してから人間関係が一旦リセットされました。 移住直後はとてつもないスピードで…

小山隆信
1年前
86

Kota Ibushi vs Mike Bailey 〜GCW Josh Barnett's Bloodsport 9〜

Kota Ibushi vs Mike Bailey 〜GCW Josh Barnett's Bloodsport 9〜【2023年3月30日 飯伏幸太復…

①この曲「名探偵コナン」のOPじゃなかったっけ? ソロ編

聞けば聞くほどそう思う曲があります。 それは、 浅岡雄也 「ふたつのLoneliness」  作詞作…

カペル
1年前
3

発信内容とタイミンは、統一するべき?

最近、続けてオンラインショップのオーナーさんに質問されたことがあるので、コチラにも残しておきたいと思います。 Instagram、Twitter、YouTube、note…ショップによって力を入れている媒体は違いますが、大体2種類以上のSNSで発信をしています。 そうすると、以下の疑問が出てきます。 『投稿タイミング・写真・文章は、揃えた方がいいですか?』 投稿タイミング新商品やイベントのお知らせ、プロモーション企画の投稿の内容は必ず揃えるようにしてください。 その他

正解を探すんじゃなくてどう感じているのかを自分に聞いてみる

最初の一歩のとこでつまずいてしまうと、やる気が失せたり逃げてしまいたくなったりするもので…

小山隆信
1年前
73

格闘技は誰に頼まれたわけでもなく勝手にやっている 好きと感謝が大事な至極当然な話

土曜日に東南アジアで試合をした某選手から、「自分はどうしたらいいですか」とのLINEが唐突に…

300

デスク新調の過程 : 昇降デスクにたどり着くまでに調べたメモと考えたこと

・・・ 今の家の契約更新を控えていたのですが、結局今住んでいる場所への良さを実感。今回の…

平野太一
1年前
146

未来は変わらない。変えられるのは過去だけ

変わるのは過去?未来? 「過去は変えられない。未来は変えられる」なんて言葉を聞くことがあ…

スマホの調子が悪くなり調べて貰いに行ったら恐ろしい事になっていた話

最近調子が悪いとは思っていたが、ついにスマホのSiriが私の呼びかけを無視する様になった。 …

やーこ
1年前
6,882

【TV出演情報】 2023年 3月 18日(土)

【TV出演情報】 フジ「名曲!ジェネチェンFES」〜世代を入れ替えてヒットソングを歌いまくれ!…