見出し画像

素直な人は、変われる人。後輩の成長から学ぶ仕事への姿勢

成長する人の共通点ってなんだろう?
スキル、意欲、資質など。様々な要因が絡むと思いますが、周囲を見ていて1つの共通点は「素直さ」でした。

後輩の成長から考える仕事への姿勢。

新卒からOJTとして仕事を教え、現在では一緒のプロジェクトに関わる後輩がいます。1年弱ぐらい一緒に仕事をしていますが、ここ最近成長の機会を目の当たりにする事が多く嬉しく思います。

編集やインナーコミュニケーションの仕事が多いみさきちは、社内でも相談される回数が増えているようです。特定領域で成長し、社内で認知され、プロジェクトに呼ばれる経験を経てさらにスキルが伸びていくいいサイクルになっているように見えます。

ふと、人の成長について思いを巡らせました。自分自身はどうだろうか?そして周囲の楽しそうに仕事をしている人の共通点はなんだろうか?
さらに仕事に不満を持ち、あまり楽しくなさそうにしている人は何が原因なんだろう?と。

共通点の1つは「素直さ」でした。

主語が自分ではなく、他者。

みさきちの特徴の1つに「素直さ」があると思います。
仮に失敗や上手く行かなかった仕事も「受け止めている」印象があります。
自己正当化せず、事実を事実として受け止めた上で改善していく姿勢を持っていると思っています。
昔の自分は失敗を失敗として受け止めきれず、自己正当化し、解釈を歪ませ仕事が上手く行かなかった時期があるので、なおさら眩しいです(笑)
先輩のアドバイスを聞かず変な「俺ルール」で仕事して、負のスパイラルにハマってから抜け出すのは本当に大変ですからね。。
基本的に新しい試みにもポジティブな反応なので、実験要素が強い仕事にも声を掛けやすく助かっています。
成功も失敗もありますが、みさきちの成長に繋がっている事を信じたいですね。。

他にも圧倒的に「素直」な方がいて、仕事も順調です。
とある男性(事業部の責任者)ですが、かなり年下のメンバーからアドバイスをもらって「そうだね!」と言い意思決定を軽やかに変えている場面に直面したことがあります。
変なプライドで自分の意見に固執しないんですよね。
新しい情報が入ってきて、納得したらさっさと変える。
視点が「自分の意見」ではなく「事業を上手く行かせる」なんですよね。
雰囲気も颯爽としていて、軽やかで格好いいんですよ。

素直な人は、変われるんだと思います。

素直だから、変化を恐れない。

「自分は間違っていない」に矢印が向くと、仕事が変な方向性へ進みます。
プライドが高く、自己正当化に主眼が行くと、いつまで経っても成長しづらいんじゃないでしょうか。
変化を恐れ、自分を守る事にしか目が行かなくなるからです。
まるで、昔の自分のようです(笑)
そして、その様子は周囲にも伝わり、徐々に仕事の機会が減っていきます。
チャンスも遠ざかって行ってしまいます。

素直な人は変化を恐れないからこそ、柔軟に他者の意見を取り入れ自分を変えて行きます。様々な機会が舞い込むようになり、さらに多様な経験を積む事で成長のサイクルが回ります。

成長したいと思うなら、スキルももちろん大事ですが仕事への姿勢を見直してもいいかもしれません。就職活動や転職においても「素直な人」を求める企業が多いのも頷けます。
素直さが含まれるマインド部分は、OSでスキルはアプリケーションのようなものだと例えている方がいました。
OSの基本性能が強固ならスキルは後から変更出来る意味だったのかなあ、と思っています。

物事を斜めに見て冷笑的になるより、素直でいた方が成長出来るんじゃないでしょうか。そして、そこに年齢は関係ありません。
自分のプライドを守るために他者に批判的になったりせず、いつまでも素直さを忘れずにいたいものです。

▼GCストーリーでは新卒を募集しております!ご興味ある方はお気軽にエントリー下さい!

中途の方も募集しておりますので、ご興味ある方はぜひご応募下さい!

▼Twitterもやってます。


最後まで読んでいただきありがとうございました! いただいたサポートは今後のnoteに活かすために使いたいと思います。 他のクリエイターさんへの支援や、書籍の購入に使い優しい世界を広めて行きたいです。