見出し画像

【ドキュメンタリー小説】シェア本棚の老板〜3(100円物語)

(前回)

あと3日になってしまいました。
ははははは。
笑って誤魔化すしかないな。

さて、メニュー。
まずはコーヒーなんだけど、
そんなに凝ったマシンは購入出来ないので、
ドリップで入れることに決めた。

問題は価格。
家族と相談。

「100円じゃねえと売れねえんじゃね?
だってコンビニのコーヒーうまいもん。
100円以上なったらコンビニ行くっしょ?」

えっ? 100円?

食べ物についても家族に相談。

「長く中国にいたんだから、
中国らしいのがいいんじゃない?
小籠包とか?」

小籠包かあ。
いいかもなあ。

小籠包を試作した。
味は悪くない。
修正する余地はあるけれど、
なかなかいけるんじゃないかと思った。
「1個100円でどうかな? 買うかな? ちょっと安いかな?」
「こんなちっちゃいの1個100円!? 買わない、買わない」
「小籠包はちっちゃいから小籠包や。この前浜松町で小籠包食べたら7個で1600円してたぞ!」
「それは東京やからや」
「ほんなら、なんぼやったら買うん?」
「1個50円なら買うかも」

小籠包、1個50円では作れまへん。
しかも熱々で出さないといけないんだよ。
厨房と言っても台所なんだからね。

それでもなんとか原価を抑えながら
簡単に作ることができないか試行錯誤を続け、
中華なんナンというのを開発。
明石市魚住町なので、
「魚住発祥!since2022 歴史の始まり!」
と謳うことにした。

中華なんナンとは、
中華風ナンに具を挟んで焼くもので、
探せば似たようなのはあるかもしれないけど、
マジでオリジナルだ。
#noteギター部 の人ならわかってくれるはずだ。
中華豚ナン、中華カレーナン、中華チーズナン、中華キャラメルナンと4種類をレギュラーとして揃えた。

メニューがこれだ。


2個100円。
原価は?
材料費だけでひゃー!
考えないようにしよう!
考えないが幸せなのだ。


コーヒーも結局100円。(泣)
しかも400mlコップサイズで。(更に泣)

原価は?
というかさ、
テイクアウト用のカップだけで@10円以上するねん。
1000個買っても。
そして蓋はカップより高いねん。
持ったら熱いからそれ用のカバー、
マドラー、
クリープ、
砂糖、シロップ、、、!!
コーヒー飲むのにコーヒー以外で@40円はするでえ!(泣き続ける)

かき氷も100円!
かき氷も氷やから安いと思ったらあきません。
カップとかスプーンとかシロップとか原価がかかるんですよ!
何を血迷ったか、練乳かけ放題って!

練乳かけ放題って!


ミルクせんべいも練乳かけ放題になっとるやんけ!

練乳大好きな人のパーセンテージ知ってるのか!?
マヨラーぐらいおるかも知れんで!

知れんで?
試練や!

愚痴ってみました。
愚痴ったって自分にだけど。

アホですわ。

自分で決めたことやからな。
どうなんのかなあ。

泣いても笑っても後3日!
もっとアホになるかもと心配です。

もしよろしければ、このドキュメンタリー、
今後もお付き合いください。

(つづく)


この記事が参加している募集

やってみた

ありがとうございます♪嬉しいです♪