見出し画像

自分を知り、前へ進むための「セルフコーチング5」

2021.9.22 3STEP セルフコーチング

①今何が起きているの?

ジナンと一緒に夕飯の買い出しに行った時の会話
好きな食べ物なーに?の会話から、発展して以下の会話になりました。


🧔‍♀️「ジナンが世界一好きなことはな〜に?」
👦「うーん、ジナンはガチャかな!」
🧔‍♀️「えーなんでガチャなの?」(いわゆるガチャポンのことです笑)
👦「シークレットとかさ、レアとかさ、色々あるから!」
🧔‍♀️「どんなところが好きなの?」
👦「えっとー。何が出るか分からないところ!」
🧔‍♀️「分からないのが好きなの?欲しくないものだったらどうするの?自分が一番好きなものだけのガチャだけだったらもっといい?」
👦「違うよ。そのドキドキが好きなんだよ、分からないからワクワクするんだよ」

②本当はどうなったらいい?

ワクワクドキドキがあることが1番いい!


結果が良いもの、だとわかっていること(安心)
が良いと私は思っていた。


③そのために明日は何をする?

ランニングでいつもと違うルート、憧れている場所、距離、タイム
どれか1つにチャレンジしたい!

ワクワクドキドキする、そのプロセス、その今を楽しみたい!
想像するだけで、心がワクっとする笑

④書いてみたらどう?(気づきのシェア)

分からない、そのワクワクドキドキする気持ち(冒険)
だからこそ好きなんだ!

わかっているという安心。
分からないから不安。出来ないかも、自信がない。
だからこそのドキドキワクワクこそ大切なんだ!

失敗はないこと、あるのはその今の気持ち!
そしてフィードバックがある。

結果を見て、スタートが切れるわけじゃない。

今あるこの気持ち
「すべき」でとらわれず、「やりたい」か「やりたくない」か。

その気持ちを持てることが一番大切なんだ!

ジナンから学ぶべきことが本当に多い。
気づかせてくれてありがとう🥰

.
その視点、その思考、その言葉。
「今あるココ」が
その積み重ねが未来を形作っていきます。

.
まずは、自分を知ろう。

.
進みたいのに、なかなか前に進めない・・・
自分の「思考のクセ」を知ることから、始めてみよう!

.
これからも、前進し続けるコーチを目指して行動していきます✨

とにかく前に進みたい!

.
自分とも、他の人とのコミュニケーションも上手になり
前進する人を応援しています🙋‍♀️

.
本気で人生を変えたい、
もっと前進したい、前に進みたい、もっと早く進みたい。

.
そんな気持ちを持っているあなたの前進の導きをします。
本気で学んだNLPの知識をもとに誠心誠意、心から伴走します!

.
1人で抱え込んで立ち止まるより、自分の仕組みを知りませんか?

大丈夫、あなたも進めます!

『あなたのお悩み、思いを聞かせてください!』

コーチングって何?から、ちょっと聞いてよ!

でも、なんでも。私はあなたのお話が聞きたい!

コーチングって、なんだかよく分からないし…

私もそうでした。まずは話してみましょう!

お申し込みはプロフのリンクからお願いします!

◯とにかく今のままじゃイヤだ!前に進みたい!

◯わたしってなにがしたいんだろう?なにが好きなんだろう?

◯やりたいことがあるのに、一歩を踏み出せない

◯目標があるのに上手くいかない

◯1人でモヤモヤしている



そんな思いを抱えていらっしゃるあなたへ
ぜひこの機会をご活用くださいませ🙆‍♀️
お申し込みフォームは以下のリンクからお願いいたします🌱



#コーチング
#ライフコーチ
#nlpcoaching
#内部表象
#自己肯定感
#目標達成
#自己成長
#自己啓発
#自己開示
#性分
#自己肯定感
#習慣を変える
#感情を習慣化

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?