見出し画像

「やる気がでる、そのヒント。」



本気でやりたいと思っていたのに、その思いはいつのまにか薄れ

本気でなりたいと思っていたのに、その気持ちはいつしか桔渇し

やっぱり、私はダメだった。と落胆する。

そして、どんどん自分のことが信じられなくなり
どうせダメだと、私は何もないと思い込んでしまう。

どうしたら、やる気が出るの?


本気で夢中になって取り組んでいた。

そのきっかけは何だった?


それは心が動いたとき。

感動、痛み、思い、だったはず。
その感覚は真実だから。


初めて自転車に乗れた時、とても感動的だった。

風を感じ、顔にかかる冷たい空気
いつもの風景が流れていく初めての感覚


幼いころの事を今でも覚えていて、その時の風景さえも思い出せる
ワクワクし、ドキドキし、感動したから。

冒険したから。


体験した感情こそが、人生を意味づける。
感情は、自分の言葉にようて現状を認識することにより震える。


まだ幼かったころ、どうして夢中になれた?
どうして何度やっても、繰り返し続けていた?
「ただ、楽しかった。」

それが「やる気」が出る秘訣、原体験。

ドキドキし、ワクワクし、感動した。
我慢しようとも涙が出て、心が震えた


すべての知識、学び、教え
現代ではすべての情報が自分から取ることが出来
頭ではわかっている。

それでも、皆、答えを求め続けているのは
体感していないからに違いない。


頭でわかっていることと、実際体感し、心が動くのは全く異なる。


体感はどうしたら、得られるだろう。


自分が幼かったころ、叱られて、抑えつけられて
やらされたことが続かなかった。

すべきことに押し込められて苦しかった。


自転車に初めて乗れた
その気持ちのような経験を。
初めて鶴がキレイに折れて、嬉しかった
その達成感のような。

胸に手を当てて考えてみる、そして感じてみる。


「本当はどうなったらいい?」

自分が動けないとき、自分以外の誰かが動けないとき

その時は、ワクワクするような、ドキドキするような
心が動くような感覚があれば、また動き出せる。

「目的地がない」と自分を恥じることはない。

今まで辿ってきた、その経験がとても素敵なことだし

目標・目的があることが、成功ではないのだから。


進みたいのに、なかなか前に進めない・・・
自分の「思考のクセ」を知ることから、始めてみよう!

.
これからも、前進し続けるコーチを目指して行動していきます✨

とにかく前に進みたい!

自分とも、他の人とのコミュニケーションも上手になり
前進する人を応援しています🙋‍♀️

本気で人生を変えたい、
もっと前進したい、前に進みたい、もっと早く進みたい。

そんな気持ちを持っているあなたの前進の導きをします。
本気で学んだNLPの知識をもとに誠心誠意、心から伴走します!


.
1人で抱え込んで立ち止まるより、自分の仕組みを知りませんか?

大丈夫、あなたも進めます!


無料体験コーチングセッションの募集を開始いたしました

◯とにかく今のままじゃイヤだ!前に進みたい!

◯わたしってなにがしたいんだろう?なにが好きなんだろう?

◯やりたいことがあるのに、一歩を踏み出せない

◯目標があるのに上手くいかない

◯1人でモヤモヤしている

そんな思いを抱えていらっしゃるあなたへ
ぜひこの機会をご活用くださいませ🙆‍♀️
お申し込みフォームは下記のリンクからお願いいたします🌱




#コーチング
#ライフコーチ
#nlpcoaching
#内部表象
#自己肯定感
#目標達成
#自己成長
#自己啓発
#自己開示
#性分
#自己肯定感
#習慣を変える
#感情を習慣化


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?