マガジンのカバー画像

weekend diary

59
週末の日記です。ライブした感想あり、カレー作った感想あり、山に登った感想あり、銭湯、サウナの感想ありのただただ本当に中年の日記です。 This is my weekend dia…
運営しているクリエイター

#銭湯

2024/2/3-2024/2/4 休日today

深夜に食う丼は美味い 金曜は3時間shshの練習。 練習帰りに腹が減ったので、S角先生についてなか卯へ。 深夜に喰う炭火焼き鳥丼もなかなか乙なものである。 体重も増加しそうではあるが、幕内を目指す力士と同じく「今、俺は身体を大きくしている」と思うことにする。 帰宅後は練習のせいかやや興奮状態?大きな音と街の灯りに当たっていたせいか、そこまで眠気がなかったので、なんかのTV番組でも観ようと思ったのだけれども、最近ピッコマという漫画アプリで24時間だけ全巻読める漫画に手を付ける

2024/2/17-2024/2/18 尼崎へ

尼崎へ 尼崎と言う場所に昨年くらいからライブに行き始めたのだけれども非常に良い場所だという印象がある。 まず商店街自体が水曜日のダウンタウンを観る限り、シャッター商店街ランキングで 全国上位レベルである。 これは唯一無二の雰囲気を街に与えており、恐らく好事家からすると堪らない雰囲気になっている。 次に周囲の店舗は肉屋が多いのだけれども、肉を販売するだけでなく何かしらの料理も同時に提供している。 これが美味い。何喰っても美味い。 あとおばあちゃんがやってる天ぷら屋がある

2024/3/2-2024/3/3 関西&尾道

関西へ 本日は起床後、不適切にも程がある。、探偵ナイトスクープ、今週のブギウギと結構なTV録画を視聴し、 かりそめ天国のSPを観ていたときにお迎えが到着したので、出発。 2週間前にzoomのmulitistomp 50g+を購入し、エフェクター内にプリアンプが入っていることから 「これはアンプ持っていかなくても大丈夫かもな。」と思い、今回の遠征はアンプを家に置いていくことを決意。 結果、そんなにまだ設定を弄ってなかったり使い込んでいないので、使い方がよく分かってないままリハ

2024/3/9-2024/3/10 よく遊ぶ

8日は弾き語り 8日の金曜はいつも通り定時に帰路。 いつもと違うのはその背中にギターを背負っていることである。 そう、金曜は弾き語りであった。 家でちょこちょこ練習はしていたものの、やはり久しぶりに一人で演奏というのは緊張するもんだ。 ミカカカフェに18時半前に到着し、そこからちょいちょい一人でリハみたいなことをする。 あと問題として抱えていたのが集客である。 自力では家人一人、休職ババア一人、前日に連絡していただいた方二人、あと練習の時に 「何も問題がなかったら行くよ。

2023/11/3-2023/11/5

2023/11/3-2023/11/5 木曜の夜は練習 ウサギの練習は次のライブに向けたものであるのだけれども僕がライブの為のセットリストを組む癖が全くないので、演奏する可能性のある曲を延々に練習するスタイル。 たまにメンバーにセットリストを決めようと促されるものの全く意に介さない。 大きく理由があるわけではないのだけれどもなんか先々のことを決めてしまうことが勿体ないというか、決まったことをやることにテンションが上がらない。というかそんな感じがしてしまうような感覚がある。

4.14でWeezer観て、海に行く

2023/7/29-2023/7/30 4.14へ行くの巻 金曜は仕事終わりで一旦家に帰り、そこから4.14へ 家で飯を喰い、アイスを喰ったので満腹状態でGO。 本日は10日前に大学の友人から久しぶりに連絡があり、内容が、 「Weezerのリヴァースクォモが来るけど、シークレットにしててチケットが思ったより捌けてないから 時間があったら行ってくれん?」だったので、行くことを決めたライブ。 貰った情報をバンドに流したら、徳ちゃんとベンも参加してくれた。 モノアイズって書

ゼルダしてライブしてゼルダしてライブ行った

2023/6/10-2023/6/11 ゼルダに時間が溶ける 金曜の夜にバンドの練習をした後に帰宅。次の日がライブなので早々に就寝すべきところを 延々ゼルダで時間を溶かしてしまった。経験則でしかないのだけれども、歌の調子と睡眠の関係性は深い。 よく寝れてたら声が出る。なので、できるだけちゃんとした睡眠が必要なのだけれども、「神獣がもう少しで 取り返せそうだ。俺は世界を平和にするのだ」というゲーム内の正義感にほだされ、リトの村に平和をもたらしていたら、 午前3時過ぎであった

ゼルダして山口いってゼルダして広島に戻る

2023/6/17-2023/6/18 山口へ 起床後、割と早めに準備をして山口へ。 市電に乗り込み広島駅を目指す。 レンタカーと鈍行、新幹線をいろいろ天秤にかけて考えたのだけれども、やはり公共交通は安い。 今回は行きは新幹線+鈍行。帰りは鈍行とした。 市電は着席ができる程度に空いてはいるので、自分は着席。 家人の習性 家人は立ったままである。 これは家人のメンタルの問題なのである。 家人は基本的にガラガラでないと電車の席には座らない。 理由としては座っていたら、次の

小学生気分はハイテンション

2023/7/1-2023/7/2 なんてついていないのだ。 金曜の夕方に帰ろうと思うと、雨。まぁ、梅雨だからしょうがないのだけれども。朝も雨が降ってたので駐輪場に干してた合羽が乾いてるといいな。と思いながら駐輪場に向かうと、16時頃の雨が線状降水帯気味の雨だったせいか干してた合羽が飛ばされ、更に悪いことに着地がインナー部分を外側になって下に落ちていたため、現状の自分より合羽のほうがガツガツに雨にまみれている感じである。 「この合羽着て帰ったほうが風邪をひくのでは?」 そ

雨の日の家人は家から出ない人である

2023/7/8-2023/7/9 年1しか会えないのに大雨 前日の七夕も昨今の豪雨で天の川は大氾濫であろう。などと想像していた土曜日。 家人から「今日はどこにも行きません。なぜなら雨が降っている&身体がだりぃからです。」との お知らせが届く。ま、金曜の夜はソファで数時間眠ってしまい明け方までゼルダをしていたので、 自分としても、「ま、いいか」と思ったので承諾し、ウダウダ過ごす。 広島焼きが食べたい 昼頃に雨が弱まった時にお好み焼きを喰いに行かないか?と恐る恐る提案し

ゼルダして出かけてゼルダ

2023/6/3-2023/6/4 ゼルダにハマる 金曜に呑みに出かけていたので酔ったまま、歯だけ磨いて就寝。 呑みの帰り道にS角が電源切れで止まった車の前で動かなくなったので S角を送り届けたことを思い出しながら、朝。 最近はゼルダを延々としているのだが、ゼルダが一向に終わる気配がない。 うちのゼルダは体力がないので、祠と呼ばれる頭脳ゲームみたいなものをクリアして4つクリアの証明をもってハートを一つ増やす。 という作業をしていたら、途方もない時間を使ったもののストーリー

ライブしてライブ観て

2023/5/27-2023/5/28 ウサギだと思ったら亀だった 土曜は尾道でライブ。 昼頃に徳ちゃんに迎えに来てもらう。 娘の運動会終わりに合流予定のたまちゃんと連絡とりながら移動。 流れ的にこっちが先に尾道に到着し、たまちゃんを待つものだと思っていたのだけれども、結果、たまちゃんを20分程度待たせてしまった。 たまちゃんは移動が速い。 貧乏性って意識しないと治らない 合流後、いつもの赤兎馬なのか雑兵なのか分からないラーメン屋で昼飯。 行きの車の中で徳ちゃんが「今

軽がダイブしててギターケース買った

2023/4/8-2023/4/9 ただ肥える行為を続ける 金曜の夜というか最近の帰宅後、直したいけれど直らないことがひとつ。 どうしても帰宅後、晩御飯ができるまでに摘まんじゃう。 アイスを摘み、アイスで刺激された胃袋は菓子や果物を欲し、摘まんじゃう。 晩御飯の待ちを無くすために帰宅後、即カレーを調理ということもチャレンジしたのだけれども、 カレーは後半で数十分の煮込み時間がある。この煮込み時間のときに摘まんじゃう。 アイスを、菓子を、果物を。 お陰様で腹回りがグラマーに

ライブに行って、勤労して誕生日

2023/4/22-2023/4/23 迫兄は前日に誘ってくる 迫兄とはもう15年くらいの付き合いになるだろうか?うちの家人と同郷ということもあり、初めて会ったときから割と親和性が高かったような気がする。山陰の人間が持ってる一種捻くれた感じが心地良かったような気がする。その後、迫兄のバンドで対バンしたり、ウサギでベースを弾いてもらったりと途切れることなくつかず離れずといった付き合いが続いている。そんな迫兄が金曜のライブを木曜の夕方に誘ってきやがった。 行くんだけどね