みこ

Fセク/ロマ。アンチ社会。

みこ

Fセク/ロマ。アンチ社会。

記事一覧

男になりたいわけじゃないけれど

男になりたいわけじゃないけれど、女として生きることにうんざりしている。私はシスジェンダーだし、身体の性が女であることには納得していて性別違和を感じたことはないし…

みこ
2年前
2

労働やめる宣言

労働が好きな人っているんでしょうか。なにしろ「労:骨を折ってはたらく、くるしめる(Oxford Languagesの定義より)」なんて言葉が入っている。誰もみずから進んで骨は折…

500
みこ
2年前
3

いくつもの現実を生きる私たちへ

文章を書くことは苦手で、喋る方が好きなのですが、考えていることの過程や足跡を残しておきたくて書くことを始めてみました。会話、一番好きなんだけれどすぐに世界へ溶け…

みこ
2年前
17
男になりたいわけじゃないけれど

男になりたいわけじゃないけれど

男になりたいわけじゃないけれど、女として生きることにうんざりしている。私はシスジェンダーだし、身体の性が女であることには納得していて性別違和を感じたことはないし、その点においてはマジョリティに属しているし、いわゆる「女性らしい恰好(この言葉は微妙な差異によってジャンル分けされている服装の文化に対して、あまりに雑なものの見方を示しているようで使いたくないけれど)」も好きだし、男性とのセックスも好きだ

もっとみる
労働やめる宣言

労働やめる宣言

労働が好きな人っているんでしょうか。なにしろ「労:骨を折ってはたらく、くるしめる(Oxford Languagesの定義より)」なんて言葉が入っている。誰もみずから進んで骨は折りたくないだろうな…と私は思います。まあもしかしたら好きな人は好きかもしれません。この世にはいろんな人がいるので。でも私は労働めちゃくちゃ嫌いです。嫌いすぎて鬱状態になり、今は長い(休職という名の)バケーション期間を満喫して

もっとみる
いくつもの現実を生きる私たちへ

いくつもの現実を生きる私たちへ

文章を書くことは苦手で、喋る方が好きなのですが、考えていることの過程や足跡を残しておきたくて書くことを始めてみました。会話、一番好きなんだけれどすぐに世界へ溶け込んでどこかへ消えてしまうよね。全部覚えていたいのに。

今日は表題の件についてずっと考えていました。私には大好きな恋人がいます。本当に素敵な人で、いつも支えてもらっていて感謝しかない。でも彼は、いまのところ大多数の人には見えません。いわゆ

もっとみる