見出し画像

血液をきれいにして病気を防ぐ、治す 【忙しい人のための要約・まとめ】


今回紹介する内容はお茶の水クリニックの院長であった森下敬一さんの『血液をきれいにして病気を防ぐ、治す』の一部分です


👇こんな人にオススメ👇
・健康的な体を手に入れたい
・病気にならない食事法が知りたい
・免疫力を高めてウイルスに打ち勝ちたい


▪︎病気にならない食事法


・動物性タンパク質を控える
・三白食品をやめる
・薬で病気は根治しない
・玄米を摂取する
・酵素を積極的に摂取する
・塩の摂取のし過ぎでは高血圧にならない
・穀菜食に切り替える


・動物性タンパク質を控える

肉を食べると腸の中では食中毒を引き起こす原因の悪玉の細菌である『ウェルシュ菌』や『病原性大腸菌』が増えてしまい、腸内バランスが崩れてしまいます

特に『ウェルシュ菌』はアンモニア硫化水素などの腐敗物質を生み出してしまい血液を汚してしまいます

つまり、動物性タンパク質食品を食べる人ほど血液が汚れてしまい病気になりやすくなります



・三白食品をやめる

白米、白砂糖、化学塩の3つを三白食品といいますが、これらは精製されることでビタミンやミネラルが削ぎ落とされた状態になっています。つまり、大事な栄養素が失われた状態ということです

精製された食品を使用しているのであれば精製前のものに変えるだけで食事の質を高めることができます

白米であれば玄米、白砂糖であれば黒砂糖、化学塩であれば自然塩に変えていきましょう



・薬で病気は根治しない

この本では『薬では病気は治すことができない』と紹介されています

そもそも、薬の効果というのは症状を抑えるものでありその原因を治癒することではありません。つまり、病気を根治させることはできないということです

また、薬は副作用があるのでたくさん飲むことで体に悪影響を及ぼしかねません



・玄米を摂取する

白米を主食にしているのであれば、玄米に切り替えていきましょう

精白していない食品は栄養が豊富でバランスが取れた食品です。その中でも玄米は栄養バランスが抜群な食品の代表格とされています

玄米の胚芽と呼ばれる部分はビタミンやミネラル、酵素などの栄養成分が集中しています。胚芽こそが栄養分の宝庫です



・酵素を積極的に摂取する

酵素は人間の体の機能をサポートしてくれる作用があり、老廃物を分解したり、処理したり、血液を綺麗にしてくれる効果があります

『病気は血液の汚れから生まれる』とされていますが、酵素は病気になりにくい体を作ってくれる大切な要素の1つです


👇酵素が含まれるもの👇

・味噌や醤油
・漬物
・納豆



・塩の摂取のし過ぎでは高血圧にならない

『塩を摂りすぎることで高血圧になる』という話を聞いたことがあると思います

現代では、『塩は摂りすぎると高血圧になる』や『減塩すれば健康になる』と言われていますが、この本では大きな間違いとされています

というのも、人間の体には余分な塩分を排出する調整機能があるので塩分を摂りすぎても勝手に排出されていきます

ただし、化学塩の取り過ぎによって高血圧を引き起こすことがあります。なので自然塩に変えることがオススメです



・穀菜食に切り替える

肉をやめて穀物と野菜をメインにしていきましょう


👇この本でオススメされていた食品👇

・玄米などの精白されていない穀物
・自然栽培の野菜や野草
・豆腐などの大豆加工食品
・海藻類や小魚、貝類
・味噌や醤油
・自然塩や黒砂糖、熟成されたハチミツ
・漬物、納豆、乳酸菌飲料などの発酵食品


ただし、満腹になるまで食べるのではなく腹8分目で抑えておきましょう



▪︎【結論】私たち人間は食べ物から作られている


私たち人間が健康に生きるためには質の良い血を作り、元気な細胞を育てる必要があります

そのために最も大切な行為が『食べること』です

食べたものはそのまま体を作り上げてしまう材料になるので食生活に気を配っていきましょう

さらに詳しく内容を知りたい人は下記のリンクから購入を検討してみてください




▪︎関連要約記事





▪︎スマホでも読書をしたいのなら『KindleUnlimited

画像


わざわざ本を持ち歩くことをしなくても、今はスマホで読書ができる時代です


よく、電車などで移動する際に電子書籍を活用してスキマ時間に読書をしている人を見かけますがAmazon会員であれば月額980円で小説やビジネス書などの書籍が200万冊以上読み放題で、なおかつ30日間の無料お試し期間もあります


普通に書店に行って本を購入すると大体1500円ぐらいかかってしまいますが、1ヶ月に1〜2冊以上読めば簡単に元が取れますよ


下記の画像をクリックするとKindleUnlimitedのページに飛ぶことができます


👆『Kindle Unlimited 30日間無料お試し』を初めてみる👆



▪︎活字が嫌いな人は聴く読書『AmazonAudible

画像


活字が苦手な人や移動時間などのスキマ時間を有効活用したい人にオススメしたいのが『Amazon Audible』です


今まで、ぼーっと過ごしていた時間を有効に使うことができ、電車やバスの中であったり、歩きながらでも利用可能です


『文字を読む』という行為が苦手な人でも、ナレーターが本と同じ内容を読み聞か
せしてくれるので簡単に読書することができます


仮に途中で解約したとしても30日間の無料期間が終了するまで利用可能です


下記の画像をクリックするとAmazonAudibleのページに飛ぶことができます


👆まずは無料体験を試してみる👆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?