マガジンのカバー画像

無名人ツーリズム

683
人は町。インタビューとは旅。物語は記憶。 参加者のインタビュー感想と関連記事を集めています。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

「境目にいる気がしたから」無名人インタビューに掲載いただきました。

生まれてこの方無名だけど、一つの肩書きがなくなってしばらく経ったので。 noteでインタビュー記事の勉強をしているときに見つけた無名人インタビューさんに、インタビューしていただきました。 たしか、動き出したきっかけはアレだったな。と思い出しながら、うまくいったこと、いかなかったことを整理してインタビューに答えました。 過去があっての今だけど、過去の経験や発言に囚われなくてもいいやって思えちゃいましたね。 結局どんな道を選んでも、一つの自分軸みたいなのを中心にしか変わらない

ついに私の無名人インタビューがリリースされました!

毎日noteを投稿していても なかなか自分では 触れようとしない 自分自身のことってありますよね。 インタビューのすごいところは そういった自分の暗部も陰部も 対話しているうちに ポロポロっとでてしまうところなんです。 でも、なかなか普段 インタビューを受ける機会ってないですよね。 それこそ俳優とかスポーツ選手さん 有名人なら よく受けたりするんでしょうけど ぼくら一般人、 すなわち無名人にはそういう機会は少ないわけです。 が!! それを叶えてくれる 夢のようなプ

【お願い】無名人インタビューでは活動資金の寄付をお待ちしています。

無名人インタビューが目指しているのは、インタビューが世の中に浸透している未来です。 それは、例えば、インタビューが趣味の上位としてランクインしている世界。 旅行、キャンプ、映画鑑賞といった趣味にインタビューが並ぶ。 野球人口、サッカー人口とインタビュアー人口が比べられる。 そういう世界。 旅先で、初めて会った人と話す楽しさ。 たまたま知りあった人と見つける、お互いの共通点。 日常の関わりがないからこそ話せた心のうち。 無名人インタビューを3年ほど続けてわかったことは、話

「自己紹介」で人の年収は変わる、だって「人は見た目が9割」だから。

現在は下記の記事の内容にアップグレードしております! 下記をご参照くださいませ。 「自己紹介」をてきとうに済ませていません? 「人は見た目が9割」とゆー本が指摘したとおり、人間はあからまさに第一印象で決めつけてしますモンスターなので、「自己紹介」の上手くない人は印象が悪くなり、評価が下がります。 今私は「あからまさに」ってわざと「あからさまに」間違えたんですが、どうですか? 脳内で怪物的指摘をしましたか? こいつ間違えてんなって思ってこの文章への信頼度を下げましたか? ど

キッシーの『無名人インタビュー』本日公開となりました。

先日、無名人インタビューというのを受けました。「是非私をインタビューしてください!」と、自分からお願いしたのです。 有名人だから面白いんじゃない。人は誰でも素晴らしく面白い。 このキャッチの破壊力ったら!!! そして、この企画を考え、2年半も継続している、主宰のqbcさんが面白いしスゴイ!!! カウンセリングの勉強をしているときや、LPやパンフやテキストを作るとき、ラジオにゲストで出演させていただくときなど、この2年ほど、訊かれることで考えていることや感じていたことの形が

書三代ガクトのプロフィール、活動実績

【プロフィール】名前:書三代ガクト(しょみだいがくと) 活動内容:youtubeにて本に関連する配信や動画投稿 (1冊の本を語る読書会や30秒本動画、本棚紹介配信など、多数) 所属:個人勢 デビュー日:2018年6月13日 https://www.youtube.com/channel/UCBSu5tL8nrZjl5Zv5G1xuhg https://twitter.com/notifications 【活動実績】現在、ご一緒させていただける企画やお仕事を募集しております。

自分の人生プロジェクトに名前を付けてみたのです。

自分の人生を1つのプロジェクトであると捉えて、名前を付けてみよう、という記事を読んだ。 何かのものごとに「名前をつける」という行為を自然に行う人はよくいるだろう。ペットに名前をつけるとか、ぬいぐるみに名前をつけるとか、はたまた最近では、お掃除ロボットに名前を付ける人までいるようである。 こうした「名前をつける」という行為が意味することは、その対象に対して「愛着を持つ」ということである。自分なりに名前をつけることで、それがありふれたものではなく、自分にとって大事なものになる

自己分析【サクッと30分記事】【174日目】

3年前の自己分析自己分析 という言葉がある 自分のことをよく知る時間 これは就職活動で求められるもので、面接とかで自分のことを答えられるようにするとか、自分の好きな仕事や働き方を見つけるためのものだったり 相当な有名人にならない限り、就職活動が1番自分のことについて話す時間が多い だから、自己分析は大切で、参考書が出てくるくらいだ 身の回りに、「自己分析大事だよー」みたいな話をしたところ、全然やってくれなかったことがあって まぁやらないのは、その人の自由として

無名人インタビューに参加しました

こんばんは。バムです。 無名人インタビューに参加しました! その記事がこちら 僕にインタビューをしてくださった「ひな」さん、お忙しい中ありがとうございます。 こういったインタビューを受けることって何かしらの看板を掲げないとできないと思うんです。 ○○の専門家ですや、人気○○ですといった感じで。そして自分の知識を基にしたコメントを求められることが多いはず。 その点、無名人インタビューでは本当にただただ僕自身のことを深堀されるだけ。しかも初対面の人に。 貴重な経験で

人口300人の島の暮らしにときめくインタビュー

田舎は給食当番がすぐ回ってくる。 同級生は14人しかいない。給食当番は7人ずつ。だから私は隔週給食当番だった。 アイロンがけをしながら、隔週給食当番の白衣にアイロンをかけていた母を思い出した。 給食当番なんて、その時確かにそこに存在していないとわからない、外からは知る由もないような話。 人口300人の島で育った方にインタビューをさせてもらって、まさにそういう生きた言葉に出会えてうれしくなったのであとがきのような感想のようなことをしたためました。 人口300人の島先日、東

具体的にご説明いたします

現在は下記の記事の内容にアップグレードしております! 下記をご参照くださいませ。 前回、インタビューして自己紹介文を作成するサービスお買い上げいかがでしょうか? という記事をアップしたのですが。 インタビュー>自己紹介文作成 なんだな、ということはご理解いただけたかと思うのですが、フワっとしたと思うんです、読んだ方は。 私はインタビュー脳なのでインタビューという素材ボックスから必要なエピソードをピックアップし、それを最近のトレンドやら依頼者さんのリクエストなどを鑑み、この

私はつかみどころの無い人間なのです。

「無名人インタビュー」を受けた。 インタビューの内容についてはこちらをぜひご覧ください。 なぜ「無名人インタビュー」を受けようと思ったかというと、これまでは自分の手で文章を書きながら色々と自己分析を行ってはきたが、ここであえて自分のことを全く知らない人にも話を聞いてもらって、何を思うのかトライしてみようと思ったからである。 先方のスケジュールは結構埋まっていたようで、9月末に申し込んですぐに「来月になります」との連絡が来た後、2週間ほど経ってから具体的な日程調整の連絡が

1252日目 note活用も共同親権も進化中☆

note研究のために、noteを通じてご縁のあった無名人インタビューさんのメンバーシップに参加して、今のところ独占状態なので、めちゃくちゃ好き放題、人生相談している そのアンサーをいただいた! すごい面白い!! メンバーシップはこちら 人生相談ってことで、最初にメンバーシップについて聞いてみた これも丁寧に答えてもらっていたのだけど、2発目で、すでに、ひらめいた なんか新しいコンテンツ産まれた!そんなかんじ そんな折、朝になったら、日経新聞に共同親権論の投稿発見

11月1日のタイムは無名人インタビューを受けて、過去を振り返る🤔

おはようございます。タイムです😊いつも、「おはようございます」の後に天気☀️☁️☔️マークを入れるのだが、5:30現在、真っ暗過ぎて笑 天気がまったく、わからない😅日の出は6時と天気予報で見たが、あと30分で本当に日が昇ってくるんだろうか🤔 10月にタイムは無名人インタビューを受けてみた。 きっかけは私の記事にスキをくれたこと。 自己紹介の中でインタビュー募集を見て、これはやってみたい!とすぐ、連絡。 あっという間に日程が決まり、まとめてくれたインタビュー記事も投稿さ