Unknown_UMA

Unknown_UMA

記事一覧

各地のワークショップの特徴&ここはおかしいよ!?土台設置地点(後編)

こちらの記事の後編です。 ワークショップ別に色々調べて行きます・・・! 連邦処分場HZ-21 資源:食料9、水4、酸1、核3、石油1 建設可能な高さ上限:土台+階段5個分 特別…

Unknown_UMA
9か月前
3

各地のワークショップの特徴&ここはおかしいよ!?土台設置地点(前編)

目的私の独断と偏見で各地のワークショップの情報を色々書いて行きます。 少々防衛寄りの目線になってしまうかも・・・? 敵の攻撃スイッチを入れなきゃいいと言う発想でや…

Unknown_UMA
9か月前
3

プラ鯖とワークショップの仕様と資源のあれこれ

今回は、知ってるようで知らないプライベートアドベンチャーサーバー(プラ鯖)の仕様と一時的なサーバー退出、ワークショップやキャンプの資源生産関係の情報を書いていき…

Unknown_UMA
9か月前
4

Fallout76関係の記事へのリンク用ページ

76関係の日記が増えると各ページに少々飛びにくい為、リンクページです。 現在はワークショップ防衛用の日記リンクのみ。 画像が詐欺?いいえ、寄付箱に投下する為の初心者…

Unknown_UMA
10か月前
5

ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き05 ~要塞作成編~

目的この記事では要塞壁を使い、空中要塞を実際に作っていきます。 要塞壁(要塞用)の作り方はこちらの記事に記載しています。 また、空中要塞に比べてややこしい手順は必…

Unknown_UMA
10か月前
4

ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き04 ~空中要塞作成編~

この記事では要塞壁を使い、空中要塞を実際に作っていきます。 要塞壁(空中要塞用)の作り方はこちらの記事に記載しています。 追記:2024/06/16、スカイラインバレー実装…

Unknown_UMA
10か月前
3

ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き03 ~空中建築のやり方編~

皆さんは宙に浮いてる壁、天井、床、家みたいな物を置いてるキャンプに遭遇した事はあるでしょうか? メモ書き03では、ここら辺の基本的な作り方を書いていきます。 また…

Unknown_UMA
10か月前
5

ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き02 ~カバー付きの橋デッキの下準備編~

カバー付きの橋デッキを使い、タイトル画面の様なおかしい建築物を作る為の準備手順になります。(以後、要塞壁の名称で行きます) メモ書き00にも書きましたが、グリッチ建…

Unknown_UMA
10か月前
1

ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き01 ~非atom品構成編~

目的1stに入ったばかり、カバー付きの橋デッキを持ってない、カバー付きの橋デッキを利用した壁が作れなくなった時の為の汎用防衛手段です。 この手段で防衛する場合、木…

Unknown_UMA
10か月前
6

ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き00 ~準備編~

目的と準備このノートはfallout76で「HP設定の無い、何をやっても壊れないオブジェクト」でワークショップのコレクトロンや資源施設を守り抜くための建築手段の作成を目的…

Unknown_UMA
10か月前
2
各地のワークショップの特徴&ここはおかしいよ!?土台設置地点(後編)

各地のワークショップの特徴&ここはおかしいよ!?土台設置地点(後編)


こちらの記事の後編です。
ワークショップ別に色々調べて行きます・・・!

連邦処分場HZ-21

資源:食料9、水4、酸1、核3、石油1
建設可能な高さ上限:土台+階段5個分

特別な土台設置地点
建物の上、コンクリ塀の上全般、

特殊地点
前日記のレイクサイドキャビンの様な敵にコレクトロンが狙われない地点は「ある」と聞きましたが・・・
自身で再現出来なかった為、後日要検証。

きれいな水関係

もっとみる
各地のワークショップの特徴&ここはおかしいよ!?土台設置地点(前編)

各地のワークショップの特徴&ここはおかしいよ!?土台設置地点(前編)



目的私の独断と偏見で各地のワークショップの情報を色々書いて行きます。
少々防衛寄りの目線になってしまうかも・・・?
敵の攻撃スイッチを入れなきゃいいと言う発想でやって行く為、タレットを置かず放置して施設が壊されなきゃOKと言う感じでやって行きます。
タレット置いて守り抜くのも勿論OKです・・・!
土台が置ける=高さ制限に引っ掛からなきゃコレクトロンを置ける、階段と床を展開出来る為、コレクトロン

もっとみる
プラ鯖とワークショップの仕様と資源のあれこれ

プラ鯖とワークショップの仕様と資源のあれこれ


今回は、知ってるようで知らないプライベートアドベンチャーサーバー(プラ鯖)の仕様と一時的なサーバー退出、ワークショップやキャンプの資源生産関係の情報を書いていきます。

プライベートアドベンチャーサーバー(プラ鯖)プラ鯖の仕様色々

サーバー内に居る最後の1人がログアウトした瞬間から2分後にプラ鯖は消滅します。 
逆に2分以内の短時間で戻ってこれる場合、別のサーバーで何か用件を済ませたり、エラー

もっとみる
Fallout76関係の記事へのリンク用ページ

Fallout76関係の記事へのリンク用ページ

76関係の日記が増えると各ページに少々飛びにくい為、リンクページです。
現在はワークショップ防衛用の日記リンクのみ。
画像が詐欺?いいえ、寄付箱に投下する為の初心者支援です。
最終確認日:2024/06/16
スカイラインバレーアップデートと空中要塞のバグ回避手段の検証時に確認

ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き00 ~準備編~

バグを含んだ各オブジェクトの要注意事項の説明

もっとみる
ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き05 ~要塞作成編~

ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き05 ~要塞作成編~


目的この記事では要塞壁を使い、空中要塞を実際に作っていきます。
要塞壁(要塞用)の作り方はこちらの記事に記載しています。
また、空中要塞に比べてややこしい手順は必要ない為、作りやすいです。
追記:2024/06/16、スカイラインバレー実装と再設置の検証時点での生存確認

1:基礎の作成

土台と階段で基礎を作り、高さを確保します。

2:床の配置

床をスクショの形で配置します。
選択されて白

もっとみる
ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き04 ~空中要塞作成編~

ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き04 ~空中要塞作成編~


この記事では要塞壁を使い、空中要塞を実際に作っていきます。
要塞壁(空中要塞用)の作り方はこちらの記事に記載しています。
追記:2024/06/16、スカイラインバレー実装と再設置の検証時点での生存確認

空中要塞の作り方1:基礎の作成

土台と階段で基礎を作り、高さを確保します。
ここは最終的に図面に含ませない為、シンプルな物で大丈夫です。

2:要塞壁の配置

要塞壁(空中要塞用)を図面から

もっとみる
ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き03 ~空中建築のやり方編~

ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き03 ~空中建築のやり方編~


皆さんは宙に浮いてる壁、天井、床、家みたいな物を置いてるキャンプに遭遇した事はあるでしょうか?

メモ書き03では、ここら辺の基本的な作り方を書いていきます。
また、次に公開予定の空中要塞の元になってる手段でもありますので、知っておくと色々応用出来るかもしれません。

(空中床+階段+柱)の基本的な作り方1:起点の作成

土台、階段を目的の高さになるまで普通に設置する。何でもOK。
最終的にここ

もっとみる
ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き02 ~カバー付きの橋デッキの下準備編~

ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き02 ~カバー付きの橋デッキの下準備編~

カバー付きの橋デッキを使い、タイトル画面の様なおかしい建築物を作る為の準備手順になります。(以後、要塞壁の名称で行きます)
メモ書き00にも書きましたが、グリッチ建設ですのでいつ何時使えなくなるか判りません。
誰にも迷惑をかけない部類の物ですが、使用は自己責任でお願いします。
追記:2024/06/13 スカイラインバレー実装時点で生存確認

構成オブジェクトの特性床

階段、床に接続可能
壊れな

もっとみる
ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き01 ~非atom品構成編~

ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き01 ~非atom品構成編~


目的1stに入ったばかり、カバー付きの橋デッキを持ってない、カバー付きの橋デッキを利用した壁が作れなくなった時の為の汎用防衛手段です。
この手段で防衛する場合、木材をかなり使うため日頃から貯めて置く必要があります。

作り方1:土台と階段をスクショの形で設置

土台を高めに配置し、柱付き階段の昇降部を浮かせる形で設置すると、NPCが上がれない階段になります。

2:柱付き階段を3個重ねる

柱付

もっとみる
ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き00 ~準備編~

ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き00 ~準備編~


目的と準備このノートはfallout76で「HP設定の無い、何をやっても壊れないオブジェクト」でワークショップのコレクトロンや資源施設を守り抜くための建築手段の作成を目的としてます。
その為、防衛の最終形に使う物は以下の物に限定しています。

非atom品:土台、床、階段、敷物
atom品:カバー付きの橋デッキ

カバー付きの橋デッキを浮かせたり床を埋め込んだりした建築はグリッチですので、いつ何

もっとみる