見出し画像

ワークショップでコレクトロンを守り抜くためのメモ書き00 ~準備編~


目的と準備

このノートはfallout76で「HP設定の無い、何をやっても壊れないオブジェクト」でワークショップのコレクトロンや資源施設を守り抜くための建築手段の作成を目的としてます。
その為、防衛の最終形に使う物は以下の物に限定しています。

非atom品:土台、床、階段、敷物
atom品:カバー付きの橋デッキ

カバー付きの橋デッキを浮かせたり床を埋め込んだりした建築はグリッチですので、いつ何時使えなくなるか判りません。
その為、自己責任の範囲で使用してください。
追記:2024/04/29時点で生存確認

atom品ですが使いこなせたら極めて便利な為、カバー付きの橋セット(橋キャップ&橋デッキ入り)、森林の隠れ家バンドル(カバー付きの橋セットが含まれてる場合)の購入を推奨します。

尚、どの防衛手段も資源をかなり使うため、Contractorを使って消費量を抑えましょう。
ワークショップだけじゃなく、キャンプでの消費量も軽減出来ます。

材料消費50%減、馬鹿にならないです。
特にワークショップ21か所占領して設置する場合、木や鉄の消費量を大幅に抑えれます。

カバー付きの橋キットの購入の仕方(2024/07/24追記)

最強の壁である橋デッキ。バンドルも含めて1年以上販売されてないのです・・・。

英語名:Covered Bridge Kit
Bethesda公式のサポートページから直接購入できます。
単体で販売されておらず、森林の隠れ家バンドルとして販売されています。
バンドルの英語名:Wildwood Den Bundle (1000atom)

英語サイトを巡ってやっと画像を拾えました・・・。
Bethesda公式のサポートページより。
こんな感じで販売登録されてるものは購入できます・・・!
英語版の正式名称が判らなきゃ何が入ってるか判らない為、必ず英語でググってください・・・。


オブジェクト毎の要注意事項

以下の物は図面化する際にバグや厄介な設置判定が含まれてる為、扱いには十分気を付けてください。

コレクトロン(全種共通)

設置条件
既存のロケーション:
基本的に地面、土台の上のみ、屋根の上は不可能。
極一部の建物内外の土汚れの上にも設置可能。
プレイヤー設置物:地面、土台、床、屋根(壊れる為非推奨)、それに準ずる物の上のみ。
(その他の項目にある建物セット内の床上等にも配置可能)

但し設置面に敷物や導管やゴミ、ゴムマット等の残骸みたいな物がある場合、設置出来ません。
また、既存の建物類の内部はほぼ設置出来ません。
コレクトロンポッドの端末前は設置時に人が立てる程度の隙間が必要。

図面化の際の注意事項
図面化する場合、4オブジェクト扱い。
コレクトロンがポッドから出てるタイミングで図面化する必要有り。
コレクトロンがポッドに戻ってるタイミングで図面化した場合、コレクトロンポッドは図面に記録されません。

やってはいけない事
屋根の上、赤い納屋、ハンターロッジ、ワイルドマウンテンライフルレンジ等の設置出来て破壊出来る建物セットの中に直接コレクトロンを置く事。
建物が壊された場合、条件次第でコレクトロンポッドが完全消滅し復旧不可能になります。
キャンプの場合は新規に作り直し、ワークショップの場合は別サーバーに移動しなきゃいけない事態になります。

スクラップボックス

図面化の際の注意事項
上階の床に設置して図面化する際、ほぼ100%図面が死にます。
スタッシュや敷物等の上に置いても同じです。
かつては図面に記録しても図面死を起こさない回避策がありましたが、バグが悪化して使えなくなってます。

作業台の上、コレクトロンのコンテナの上、一部の置き物の上に置いて図面化したら生存可能でした。
(2024/2/05時点)

弾薬保管ボックス

図面化する際の注意事項
上階の床に設置して図面化する場合、直接置くと図面死します。
床に設置する場合、何かの上(スタッシュや敷物等)に置くと図面死を回避出来ます。

敵の攻撃スイッチ

敵の攻撃スイッチが入ってない場合、歩き回るだけで何も破壊しません。
その為、タレット等が無くても配置などに気を付ければ一切施設に攻撃されずに用事を済ます事も可能です。(ステルス推奨)

敵は一部の物を察知すると、攻撃スイッチが入り、対象を優先的に狙います。

敵NPCの優先攻撃対象&攻撃スイッチをonにする物

プレイヤー(hiddenなら問題無し、cautionやdangerの場合に攻撃スイッチon)
コレクトロン、敵対NPC

タレット(稼働中の物のみ。壊れてたり、電源必要で非通電状態の物は問題無し)
ジェネレータ全般(拾ったソーラーパネルを除く)
コレクトロンポッド
時間経過で資源を作る資源・水カテゴリ全て ※2024/04/29確認

また、攻撃スイッチが入ると周辺の「HP判定のあるオブジェクト」を壊して回ります。

遠距離攻撃を持つ敵は優先対象を狙い続けます。
探知後、到達出来ない&射線を確保出来ない場合、その場でスタックします。(床等の壊れないプレイヤーの設置物を挟んでる場合、攻撃対象に射撃し続けます)
優先対象が消失した場合は周辺を攻撃するか、通常状態に戻ります。

近接攻撃しか持たない敵の場合、優先対象に辿り着けない場合は周辺を攻撃し続けます。
また、たどり着けない場合は動き回る為、被害が拡大されます。
優先対象が消失した場合、攻撃中のオブジェクトを破壊し終わったら通常状態に戻ります。

資源抽出機を攻撃対象にさせない手段
※2024/04/29 時間経過で資源を作る家具がヘイトを集めてしまう事を確認、下記の手段は使えなくなってます

拾ったソーラーパネルを使う(敵の攻撃スイッチが入りません)
敵行動範囲外の遠距離からジェネレータを繋ぐ
タレット、コレクトロン、他ジェネレータを近くに置かない

「タレットで敵を自動殲滅する」という選択肢も有りですが、周辺の被害もそこそこ発生する為、不定期回収&放置の場合は正直お薦め出来ません。
特にタレットが壊された場合、その余波で資源抽出機も攻撃される可能性があります。

キャンプの場合は狭い為、コレクトロンやソーラーパネル以外のジェネレータ、NPCを置くと確実に探知され攻撃スイッチが入ります。

その為、キャンプはタレット等で普通に守る事を推奨します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?