unan

京都の大学4回生 残念ながら京都らしい生活はしていません(😐) 明日が少しでも前向きに…

unan

京都の大学4回生 残念ながら京都らしい生活はしていません(😐) 明日が少しでも前向きになれるように、日々思っていることを書いていきたいと思っていきます。

マガジン

  • 【雨宿りと骨休め】シリーズ

    【雨宿りと骨休め】シリーズを随時追加していっています^^ 夜、思考がめぐるってしまう事はありませんか? そういうときは雨宿りをするように心を休めてみて下さい。 この記事は、その立ち止まってお休みをする場所にちょっとでもなったらいいなと思って書いているものです。是非好きなドリンクをお供に立ち寄ってみてください。 作成者はunanです。大学で法律とファシリテーションを学んでいます。

  • カフェのある日常

  • 私のおすすめ小説とちょっとのスパイス

    私の好き本を知ってもらい、是非読んでもらいたいです。さらに、その小説がもっと面白くなるための記事も公開もこれから公開していくつもりなので、是非読んでください。

最近の記事

24h+「1」 -2-

忙しく過ぎていってしまう毎日。 1日が25時間あったら、私は雑談をしながら明日に楽しみを探したい、、。 そんな私の+1時間があったら話したいことをのんびり書いていきます。 (→ただの自己満足ブログです笑) こたつと冷やし中華なんで冬に冷やし中華が無いんだーーーーーー! と毎冬感じる今日この頃(まぁ、今は梅雨だけど、、、、) 夏になると 「冷やし中華はじめました。」 って出るけど、冬にも冷やし中華はオイシイゾ? え、だって特別、夏野菜が入ってる印象ではないじゃないですか!

    • 24h+「1」

      私は京都の大学生! だけど今まで京都らしい生活はしてきてません! なぜなら、いわゆるコロナ禍大学生であり、ひきこもりだからー 大学1年生2年生の時は寮暮らし+コロナ禍で外出制限があり 大学3年生には体調を崩して引きこもり ついにマスクも取れて京都満喫できるぞ!とおもったら就活生でした。 (トキガタツッテハヤイ…(白目)) 就活でいわゆる学チカ(学生時代に力を入れたこと)を書く欄があるけど、 え、、そもそも大学行けなかったんだが? えっと、、、、頑張ったことは「ステイホー

      • 夜でしか思い出せないから

        夜の街路地を歩いたのはいつぶりだろうか。 きっと二週間ぶりだと思う。 まるでドラキュラみたいに日の光を浴びないで生活していたせいで、QOLは地に着くようだった。 私はたくさんの音がある環境は苦手で、外に出るときは、もちろんヘッドホンを付けていた。 大好きな音楽を耳からたくさん吸い込んだ。呼吸するように私は音楽を聞いていたのだ。 途中で、最近流行の曲が流れた。マイナーな曲が中心の私のリストではとても珍しかった。 それは最近公開された映画の曲だった。哀しい結末を迎えるその映

        • お守り

          お香に火をつけて、ゆっくり呼吸をする。 キャンドル1つだけ灯したこの部屋は私だけのもの。 どれだけ心が苦しくて、どれだけ逃げ出したしたくても、この夜は私を許してくれないの。 だから私は唯一の身方であるこの部屋で、細々と朝をむかえる。 勇気を出して、ある夜、散歩に出かけてみた。 とても素敵な夜だった。 でも私があまりにも似合わなくて、途中でさみしくなった。 しょうがないからコンビ二でコーヒーを買って、気をまぎらわす。 それが私にできる最大限の強がり。 私はタバコが

        24h+「1」 -2-

        マガジン

        • 【雨宿りと骨休め】シリーズ
          8本
        • カフェのある日常
          3本
        • 私のおすすめ小説とちょっとのスパイス
          2本

        記事

          小人さんが眠れるように

          夜、それはいつも私達を包んでくれる時間 夜、それは私達が何者なのか、考えさせる部屋 夜になると、いつも考え事をしてしまう。まるで小人が暴れているよう。 だから、彼らが穏やかに眠りにつけるように、ここに書き出していきたい。*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーーー* いつか、私にも私の祖母や祖父のように、一生を共に生きる人ができるのだろうかと、とても不安になる。 将来の不安はとても大きいのだ。 一周回って、独り身でもいいのではないかとも考えている

          小人さんが眠れるように

          小人さんが眠れるように

          夜、それはとっても魅力的な時間。 いつまでも続きそうなとても素敵な空間。 夜、それはとっても残酷な時間。 いつまでも続く思案を迷路へ誘う導入剤。 私はいつも夜にいろんなことを考える。 今日のこと、明日のこと、いつものこと。 まるで言葉を紡ぐように私の頭の中でいろんな小人さんが暴れる。 もしかしたら、頭の中で運動会をしているのかもしれない。 だから私は小人さん達を落ち着かせるために、いろんなことを書いていきたい。 これが終わる頃には私の小人さん達が、温かい毛布にくるまっ

          小人さんが眠れるように

          ラベリング理論

          ・・・今日の朝のニュースです。 最近注目されている、新しい生物について、昨日、記者会見が開かれ、正式に生物として認められることになりました。 人間と全く同じ姿形、身体的機能を持ちますが、その感情に特徴があります。 それは「恋」をしないということです。 「恋」をしない生物として最近はSNSで話題になっていますが、発生の起源などはまだ解明されていません。 ・・・・・・・・・ 司会「お菓子モグモグ大学教授のカバゴロウさん、このニュース、どのようにお考えですか?」 カバゴロウ「そうで

          ラベリング理論

          【雨宿りと骨休め】

          こんばんはunan(うなん)です。 今日は桜の花を見ることができてとても幸せな気持ちになりました。 私はここ4ヶ月くらい、感情の記録をとっているのですが、最近は気持ちが明るい日が多いようで、とてもいい兆候なのではないかなと思っています。 今日も私と一緒にこころの雨宿りをしていきましょう。 *ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー* 昨日、コンタクトを買いに行きました。 そして帰りは試しのコンタクトを装着して歩いていてみたんです。 そうした

          【雨宿りと骨休め】

          【雨宿りと骨休め】優しさと思いやり

          こんにちはunan(うなん)です。 最近雨続きで洗濯物が乾かないのがとても悲しいです笑 髪の毛も湿気で膨らんで、イヤイヤ期到来のようです。 今日も私と一緒に心の雨宿りをしていきませんか? *ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー* 「優しくするのではなく、思いやるのですよ。」 私はよくプチ一人旅に行く。今回はその時にとても勉強になった話を書こうと思う。 その日はゆっくりと雨が降っていて、目的地には徒歩で行ったけど、雨に濡れた景色がとても綺

          【雨宿りと骨休め】優しさと思いやり

          【雨宿りと骨休め】幸せな気質HSP 3

          こんにちはunan(うなん)です。 今回も引き続き、私が大切にしていること、HSPについて、話しをしていこうと思います。 今回も長くなりますが、気長に付き合ってください。 では、今回も一緒に心の雨宿りをしていきましょう。 *ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー* 前回は、unanの夜の徘徊が始まったくらいに友人に声を掛けられて、unanに転機到来!!その内容とは!?次回【unanの友達、焼き芋燃やす】次回も見てくれよな! みたいな感じでし

          【雨宿りと骨休め】幸せな気質HSP 3

          【雨宿りと骨休め】幸せな気質HSP 2

          こんにちはunan(うなん)です。 ここ最近、心が引き裂かれそうになるくらい悲しいニュースがたくさん流れていて、毎日祈るしかできないのがとてもつらいです。 今回は前回(【雨宿りと骨休め】幸せな気質HSP)の続きです^^ 今回も長くなりますが、気長に付き合ってください。 ちょっと今回は重い話になってしまうかもしれません。 では今回も一緒に心の雨宿りをしていきましょう。 *ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー* 前回はHSPとは何か、そして

          【雨宿りと骨休め】幸せな気質HSP 2

          【雨宿りと骨休め】幸せな気質HSP

          こんにちはunan(うなん)です。 最近温かくなってきたので、お花のつぼみが膨らみ始めていますね。散歩をしているととても心躍ります。 今日も私と一緒に心の雨宿りをしていきましょう。 今回はちょっと長くなります。気長に見ていってください。 *ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー* 今日はちょっと久しぶりに時間があるので、私の大切にしていることについて話しをしていきたいなと思います。 私は外に出るとき、ヘッドホンをいつも身につけています。もち

          【雨宿りと骨休め】幸せな気質HSP

          [雨宿りと骨休め]5人の平均が私

          こんばんはunan (うなん)です。 今日はとてもあたたかい日でしたね。 あたたかい日は優しい心持ちでいられます。 風も心なしかやさしく吹いているように思えます。  今日もゆっくり心の雨宿りを一緒にしましょう。 *---*---*---*---*---*---*---*---* 自分を理解するってとても大変ですよね。 特に、寝付けない日に思考がめぐると最悪。自分って何なんだろうと考え始めてナーバスになってしまいます。 私は結構一人反省会をしてしまうことや、自分の行

          [雨宿りと骨休め]5人の平均が私

          【雨宿りと骨休め】コーヒーとカフェイン

           こんにちはunan(うなん)です。  最近ニュースでは悲しい話がたくさん挙っていてとても心が苦しいです。 *ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー* 皆さんはコーヒーはお好きですか? 私はコーヒーがとても好きなので、豆を自宅で引いて飲みます。 ですがコーヒー好きの私にはちょっと問題があって、それがあるから今までコーヒーを飲んだら体調を崩してしまっていました。 それは「カフェイン問題」です。 私は刺激が強いものは体に合わないようで、摂取を

          【雨宿りと骨休め】コーヒーとカフェイン

          雨宿りと骨休め DAY3

          相手に言った言葉は、自分自身に言っているのと同じなんですよ。  こんばんはunan(うなん)です。  今日も心の雨宿りをしていきませんか? *ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*  今日は少し遅く起きました。目が覚めたとき、カーテンの端から日差しがもれていて、久々に朝だなって感じました。  私の部屋がとても寒いので朝起きると鼻が赤くなっているんですが、それもまた気持ちがよかったりするんですよね笑  皆さんは朝、ニュースを見る派ですか?そ

          雨宿りと骨休め DAY3

          雨宿りと骨休め DAYS2

          「雲の色は白じゃないんだよ」  こんにちはunan(うなん)です。  今日も一緒に心の雨宿りをしていきませんか? 「もしかしたら、私は人と違うのかもしれない。」そんな気持ちが芽生え始めたのは小学生の時だった。他の人と違う行動をすることが多く、自分ではどうしてみんなと同じことができないかととても疑問に思っていた。  その気持ちは年を重なるにつれてとても大きくなったけれど、今ではそれを私の個性として受け入れることができている。多様性の社会になったからこそ私もそれを見つけ、

          雨宿りと骨休め DAYS2