見出し画像

趣味の話 Vol.11 〜星空撮影〜

魔の月曜日が終わりました!

ちょっと毒気付いてすいませんでした。


気持ちを切り替えて、明るく楽しく過ごしていきましょう!


さてさて、趣味の話ももう11話目ですね。


今回のテーマは、カメラ小僧に次いで、

星空撮影

をお話していきます。


まず、前回記事にも挙げていましたが、カメラのスペック、所持品は下記の通り。

Canon EOS Kiss X9i

EF-S 18-55mm
EF-S 55-250mm
EF 50mm マクロレンズ

三脚

Kenko PRO1D プロソフトン
Kenko スターリーナイト


が私の装備一式です。


素人ながら、星空を撮るのに必要なものをご紹介します。

星空を撮るための超最低限の装備は、

①三脚

②光の少ない場所

だけだと思います。


とりあえずこの2つがあれば、クオリティ問わず、星空の撮影が出来ます。

※カメラの設定値は今回はスルー。


上の2つが大事な理由、それは、

①シャッターを遅くするので、手ブレ防止

②余計な光を除去

このためです。


「シャッターを遅くする」というのは、シャッタースピードなるものを遅くする。

つまり、カメラの目を開く時間を長くする。


なんで?


星は光ってはいますが、実際は暗い扱いです。

暗いものを撮るためには、光をいっぱい集めなければなりません。

そこで、目を見開いて、光が入ってくる量を増やすのです。

そうすると、星が空に浮かんで写真となります。


次に、「余計な光」とは、街明かりや、星以外の光のことです。

これは、単に星を撮りたいのに、光が邪魔をするから。

上でも述べたように、光をいっぱい集めます。

もちろん、街明かりも入っていれば集めてしまいます。

それが「味」となるのか、「邪魔」になるのか、それは構図次第。

例えば、こんな写真。

星は写っていますが、下の方がぼわーんと光っている。

これは失敗。

後ろにランタンの光がありました。


ランタンの光であっても、長時間シャッターを開けばここまで明るくなります。


続いて、これはどうでしょう?

星はOK!

でも構図が、、、笑

単なる星空。。。

悪くはないが、どうなんだ?



そこで最終!

どうですか?

星空 + ロードスター + 私


これが理想系。


これが撮りたくて一眼買ったとも言える。



が。しかし。


本当は、もっともっと星があったんです!

全然写っていないんです。

プラネタリウムばりに星が満開でした。


原因は分かっています。

レンズスペックの差が大きいです。


もっとこだわったレンズになれば、もっと良い写真が撮れる。

でもその分お高いです。

いわゆる、"単焦点レンズ"というものです。


もっといっぱい光が入ってくれば、もっと星が撮れる。


お金貯めて買いますよ〜

何がなんでも買いますよ〜。笑


※もちろんもっと適したレンズはあります。
 細かいところはちょっと割愛しています。


今回は、星空撮るとどんなもん?くらいの触りのみでした。

今度テーマアップするときは、設定値のところを書いて、できれば、もっとうまい人にコメントでアドバイスもらいたいな〜。笑


ちなみに、これもキャンプの醍醐味のひとつ!


では今日もお休みなさい。

気が向けばこんなアラサーへエールを送ってください。