マガジンのカバー画像

未経験でもプランナーになる方法

42
未経験でもコンテンツプランナーになるために必要な考え方、職務の取り組み方などについて書いています。
運営しているクリエイター

#プロデューサー

ゲーム企画書、仕様書の書き方、フォーマットをご紹介

今回は一例として、私が開発チームへ説明する企画書の作成事例、そしてそこから仕様書作成のサ…

ゲーム業界で生き抜く7つの要素 〜独立にも必要な共通要素〜

今回はゲーム業界で独立して生きるにはどういう方法があるのか?について少し触れたいと思いま…

《クリエイティブ職》は、才能ある人だけの職業なのか? クリエイターになるために必…

フリーゲームプロデューサーのうきょうです。 私はゲームや雑誌、本も作りますが、 どちらか…

自分が想像する《弱み》を《強み》に変える〜より自然体で活躍・稼げる環境を作る視点…

フリーゲームプロデューサーのうきょうです。 私はプログラムもデザインもできません。 絵も…

ゲームソフトのビジネスモデル

フリーゲームプロデューサーのうきょうです。 今回はゲームのソフトウェア部分での ビジネス…

【ゲーム業界】やっておくといいこと一覧

フリーゲームプロデューサー、うきょうです。 ゲーム業界に入る前・入った後でも やっておく…

【マインドセット】仕事が楽しくなる考え方

ゲームプロデューサー、うきょうです。 先日オンライン座談会をしていて このような質問をいただきました。 Q:お仕事をする上でインプット、 アウトプットはどうしたらいいか? Q:何を学んでおくといいか? その他、大事な点としてこんなことも。 ★やりたい仕事につくための工夫、考え方 などについて、皆様からも いいお話が飛び出しました。 一部私も回答していたところがありましたが、 それをまとめつつ、少しだけ追記しましたので 改めてそこだけを抽出しました。 これは現役

正しい質問の仕方/質問力のLvアップ法

ゲームプロデューサー、うきょうです。 今回は、質問力を上げて 業務効率を上げるポイントに…

ゲーム業界4名による質疑応答(一問一答)/一般職から転職されたねじおさんの場合

ゲームプロデューサー、うきょうです。 今回は、先日行ったゲーム業界で活躍するクリエイター…

ゲーム業界4名による一問一答/未経験からゲーム業界を目指した、就職した「仕様です…

ゲームプロデューサー、うきょうです。 先日行ったゲーム業界で活躍するクリエイター4名によ…

ゲーム業界4名による一問一答/Web業界からゲーム業界に戦略転職した「派手カイト」さ…

ゲームプロデューサー、うきょうです。 先日行ったゲーム業界で活躍するクリエイター4名によ…

未経験でゲーム業界に入る方法。遠回りでも行ける

うきょう(@ukyoP_san)です。 (プロフィールはこちら) 2021年時点で独立2年目。 主に法人…

ゲーム開発 企画 運営マニュアル

本記事は、ゲーム開発、企画、運営について記載しています。基本的には企画設計からリリースす…