マガジンのカバー画像

ハロプロ

13
ハロプロ初心者のお話。
運営しているクリエイター

#ハロプロ

ハロオタが語る『真夜中にハロー』における『そうだ! We're ALIVE』という楽曲の強さについて。

ハロオタが語る『真夜中にハロー』における『そうだ! We're ALIVE』という楽曲の強さについて。

皆様、お久しぶりです。ハローこんばんは。
誰ですかって、死にかけのハロオタDJこと、ウキダシマコです。
さてさて、今日も真夜中にハローのお時間です。
ドラマ見ましたか?

いやー、第2話すごかったですね。
今回のメンツ、アンジュルムメンバーとBEYOOOOONDSメンバーの複合でした。
個人的に、金澤朋子推しだった自分にとって、彼女の卒業ロス後、ハロプロメンバーの最推しを考えてると彼女なんですよね

もっとみる
令和に響き渡った「恋ING」と進むことのない映画「あの頃。」について

令和に響き渡った「恋ING」と進むことのない映画「あの頃。」について

大学生の頃、付き合っていた彼女に振られて、何もなくなった自分は、TSUTAYAに通うようになった。

自分の映画人生の始まりは、そういう、絶望からのスタートだった。

毎日、名作、迷作、秀作、傑作、怪作、はたまた、誰の記憶にも残ってなさそうな、もうどんな内容かも覚えていない映画まで、とにかく、旧作から新作まで、見たいと思った映画は全部見た。

社会人になると、映画を見る体力もなくなり、Twitte

もっとみる

diva 高木紗友希のいない今日。

そこにもういない。
そんな瞬間は突然訪れてしまう。

2020年、死にそうな、ラスト3ヶ月。
僕のiPhoneからは、決まって、あのアイドルグループの歌が流れていた。

「Juice=Juice」

彼女たちの、音楽と歌声が、とてつもないパワーをくれたことは間違いない。

2021年、最初のnoteになにを書こう。迷ってるうちに1ヶ月が終わった。

たった数ヶ月前だけど、自分の人生に納得できなくて

もっとみる
2020年が教えてくれたこと〜でっかい宇宙に愛がある〜

2020年が教えてくれたこと〜でっかい宇宙に愛がある〜

来週の金曜日は、もう2021年。
皆さんにとっての2020年はどんな年だったでしょうか。
今年は、コロナウイルスという、人類に久しぶりに現れた、明確な敵という、存在。

このウイルスは、決して、殺傷力が高いというわけでもなく、症状が現れないという、パターンもありながら、感染力が非常に高くて、日本以外の国では、多くの人が亡くなった。

そして、コロナウイルスが、僕らから奪ったのは、自由という、今まで

もっとみる