見出し画像

2021年4月25日からドラゴン桜が放映されますよ 楽しみですね🤣

久しぶりにnoteを書いてみよう思います。


電気自動車がいずれ普及して来るでしょうね。

政府は本気で温室効果ガス削減46%を目指しているし

ホンダは40年には電気自動車と燃料電池自動車を100%製造を目指しているし

異業種も電気自動車に参入を目指しているので

ガソリン車から電気自動車に買い替えるお金が

いずれ必要になってくるでしょうね。


でも

コロナや

これからくる未知ウイルスや

その他の要因で

日本経済が大きなダメージを受けて

電気自動車に買い替えるお金がない人々が

たくさんと増えてくると思っています。


経済がバブル期みたいになることは

これから数十年後

あるいは

これから百年後 

絶対に無いと考えられるので

不景気がずっと永遠に

続くものと私は見ています。

厳しい雇用環境はずっと続くのではないかと思います。

利率も低い状況がずっと続いてゼロ金利でしょうねー


そんなに簡単に

ガソリン車から電気自動車に買い替えるお金を

保有している人は少ないと思います。

車は高い買い物なので

政府が考えているほど

簡単なものではないのです。

政治家のみなさんには

庶民感覚を持って

現実的な政策を決めて欲しいですねー


今日から

緊急事態宣言となりましたが

これによって経済は大打撃を受けて

益々と

コロナ倒産

コロナ解雇

コロナ失業

コロナ休業

といった雇用失業情勢に深刻な悪影響を与え

たくさんの生活困窮者が急増していくものと考えられますね。

そのために

いろんな政策立案して実行して

たくさんの血税を投入しているたびに

いつか血税も底を着いてしまうのではないかと思います。


そんな状況で脱炭素化とお題目を唱えていても

電気自動車に買い替えるお金を貯めることは不可能なのです。

そんな当たり前のことぐらいは

政治家のみなさんには知って貰いたいと思います。

ということで、厳しい経済情勢や雇用失業情勢は続くでしょうし、景気が良くなることは、これから数十年あるいは、百年はないでしょう。と私は思いますね。

そんな暗い世の中でも

2021年4月25日からドラゴン桜が放映されます。

ドラゴン桜を楽しく観て😀

楽しんでいきましょうね💕





🎁サポートして下さいね💖待っています🎀