見出し画像

体調不良で悩む人達に読んでほしい、『最高の食事術』

普段の生活であったり、仕事のパフォーマンス。体調不良の時間が多い人。

だるい、やる気がでない、鬱っぽい、病んでしまう、体中が痛い。

僕自身、体調が悪くなった時、良くなるための栄養素を考えて料理作って食べるのですが、本当に料理しなかったり適当に生活してると体調不良になります。

何でこんな辛い思いしないといけないんだ!

ってね。

...で、また繰り返す笑笑

死ななきゃいいんだよ!wwww

とまぁ僕は全然完璧人間では、

ありません!

そんな中、少しでも皆さんに取り入れたら変わると思ったのでこの本を紹介します。

『最高の食事術』

この本では、『疲れない』、『太らない』、『老けない』、『効率アップ』、『病まない』、『能力アップ』をコンセプトに、食事の方法。考え方が記載されています。

僕の中でどんな人に読んでほしいかと言うと、僕自身、好き嫌いが全然ないタイプなので栄養素だけ考えればいいのですが、特に

『好き嫌いが多い人』

または、

『好きな食べ物以外あまり食べない人』

にオススメの本です。人間の健康管理は、性格と考え方で人それぞれ得る知識が、必ず変わってきます。

どんな人が書いてるの?

小林弘幸(こばやし・ひろゆき)

1960年、埼玉県生まれ。順天堂大学医学部教授。日本体育協会公認スポーツドクター。自律神経研究の第一人者として、プロスポーツ選手、アーティスト、文化人へのコンディショニング、パフォーマンス向上指導に関わる。おもな著者に『なぜ、『これ』は健康にいいのか?』(サンマーク出版)、『自律神経を整える『あきらめる』健康法』(KADOKAWA)、『聞くだけで自律神経が整うCDブック』(アスコム)など。              引用元:『最高の食事術』より。

自律神経を整えるには『食事』と『呼吸法』が大事

画像1

自律神経は、簡単に言うと『内蔵器官のすべて、血管をコントロールしている神経』です。

難しい事言うのも疲れてしまうので。『自律神経が乱れて』病んだり、鬱気味になったり、やる気が無くなった時、思い出して欲しい言葉があります。

『身体や脳の事考えて意識してるかな』

何かあった時に声に出してほしいぐらいなのですが、自律神経は『交感神経』と『副交感神経』と言う2種類の神経から構成されています。

『交感神経』の働きが上がると、血管が収縮して、血圧が上がります。気分が高揚して心身ともに『ウェーイ!🤟』な状態になります。

一方、『副交感神経』の働きが上がると体は、リラックスします。

血管は適度な状態で緩み、血圧は低下。気分は落ち着いて冷静、穏やかな状態になります。

この言葉だけじゃ正直、『どっちも良いじゃん!』って僕は思いました、が!!!

『どちらか一方に偏ると異変が起きます』

まず、理想的なのは『交感神経』と『副交感神経』のバランスが、同じで両方働いていると言うこと。

『ウェーイ🤟』と『ふわぁーん🙂』が両方高くなって、中間の世間的に言う『普通』ってやつです。

いつも『ウェーイ🤟』で血圧高めだと、何が起こるのか、皆さんご存知かと思います。様々な病気が発祥しますよね。

また、いつも『ふわぁーん🙂』だと、血圧が低くて、脳の働きも低下、興奮する事も無ければ、やる気がでない!!出来る事も出来なくなって、どんどん病んでいく。

んで、

『呼吸法』

画像2

呼吸法に関する本、僕は何冊も読んでるのですが、緊張したり、ストレスを抱えてる時って呼吸が浅い!!

もちろん、血管や血液の流れも遅くなって悪くなります。脳って血液が流れるから活発に働くのですが、それが少なくなるって、脳が働かない。

上手く思考が働かないとどうなると思います?日本人は特にネガティブな中、余計に一直線で物事を考えます。

本当はそんな事ないのに、客観的、第三者目線で考える事の出来る状態じゃないから、負のループにハマります。

ここで!僕がオススメするのは、疲れた時やストレスがある時に、上を向いて『息を大きく吸って吐く』のを5回繰り返してください。

呼吸法の本では、何十秒ってありますが、とりあえずめんどくさいから、息を吸って吐く事から。

マジメに毎日やるなんて人稀です。

最後に。

画像3

今回は、自分なりの言葉でまとめましたが、この本で載ってる事の百文の一程度しか書いてません。

こう言うと、誘導させる為にって考える人もちろん居ますが、本など図書館行けば借りれるし、近くの書店に行って探せばあるはずです。

知識や経験がある人に分かると思いますが、

僕の思いは、みんな笑顔でいてほしい。

正直それだけなんです。バカだよね。だけど人生稼がないと上手くいかないと知ってからごちゃごちゃになりました。


オーディオストックにて安心に使えるクオリティの高い
BGMを販売中です!
https://audiostock.jp/artists/49462
安心して使いたい方はコチラから。

Unityゲーム作り、プログラミングに興味が
ある方は下記より。
https://www.unityprogram.info

インスタグラム
https://www.instagram.com/yuki.satou.79656/?hl=ja?ref=badge

Facebook
https://www.facebook.com/yuki.satou.79656

Twitter
https://twitter.com/yuuki9056

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

#読書感想文

189,831件

少しでもサポートしてくれたら、機材や、みんなを楽しませるような事と、生きてく栄養に使うのだ!! お金は大切に!!慎重に使うのだぞ!!