マガジンのカバー画像

【餅】今週のオススメレビュー

283
#コンテンツ会議 対応記事を中心にオススメしたい作品とかギアとかなんかを保存します。なるべく初心者向けだしこわくない。 不定期刊:週に1本くらいが目安です。
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

2019年11月に見た映画(24本/年間174本)

2019年11月に見た映画(24本/年間174本)

こんにちは!初めまして。お望月さんと申します。映画を少しずつ見ているので記録を残します。11月に観たい映画の棚卸をしていこうと思います。12月は月間報告と年間ベストを予定しています。

最新情報レビューはこちらです。

これまでの記録

☆2019年01月ー03月に見た映画(49本)
☆2019年04月-06月に見た映画(64本/年間113本)
☆2019年07月-09月に見た映画(22本/年間1

もっとみる
#逆噴射小説大賞2019 ふりかえり会 を開催しました。第二回も予定あり。

#逆噴射小説大賞2019 ふりかえり会 を開催しました。第二回も予定あり。

よくきたな。本当によく来たね。お望月さんですよ。
#逆噴射小説大賞2019 ふりかえり会」が開催されました。

開催の記録と第二回の予定を案内したいと思います。

第二回 #逆噴射小説大賞2019 ふりかえり会(詳細は前回通りです)

主催:お望月さん(パルプのピックアップをしたりする人)

開催日時
2019/11月末~12月前半ごろ 21:00~24:00くらい
(逆噴射小説大賞一次選考発

もっとみる
【劇画パーマン】『ブライトバーン/恐怖の拡散者』(2019年の映画)

【劇画パーマン】『ブライトバーン/恐怖の拡散者』(2019年の映画)

*お詫び:ちょっとだけ結末後のネタバレが含まれます*

よく来たなお望月さんだよ。『ブライトバーン』を観てきたよ。

一般的に善性とされている「ヒーロー」に「悪の本能」が芽生えたら?

という有史以来数千回繰り返されてきたありがちな設定をなんか全く新しい発想みたいな顔して送り込んできた映画です。

◆陳腐でありふれた設定いいですか、このような卵を立てたコロンブス気取りの設定逆転や斬新な発想は「生き

もっとみる
2019年10月に見た映画(15本/年間150本)

2019年10月に見た映画(15本/年間150本)

こんにちは!初めまして。お望月さんと申します。映画を少しずつ見ているので記録を残します。7-9月は映画をオフにしてインタラクティブをしていたのですが、10月はやや復調傾向です。

12月には年間大賞もあり、3か月まとめてやれる気がしないので小出しに振り返っていこうと思います。

最新情報レビューはこちらです。

☆2019年01月ー03月に見た映画(49本)☆2019年04月-06月に見た映画(6

もっとみる