マガジンのカバー画像

【餅】今週のオススメレビュー

283
#コンテンツ会議 対応記事を中心にオススメしたい作品とかギアとかなんかを保存します。なるべく初心者向けだしこわくない。 不定期刊:週に1本くらいが目安です。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

カルマ調整の流れで『月下の夜想曲』と出会った。

カルマ調整の流れで『月下の夜想曲』と出会った。

なんか久々にアクションゲームがやりたいナ。そんな軽い気持ちで手に取ったゲームソフトだった。

その頃の私はそれほどゲームに入れ込む時期ではなく、プレステがあるのにSFCのRPGを繰り返し遊ぶような環境にあり、何か空気を換えるつもりでランダムで手に取った一本だった、と思う。

分厚いパッケージには耽美な青年剣士の絵姿、開けてみるとコミックブックレットや資料集、サントラCDまで収められていた。ややッこ

もっとみる

『ポケピに託した未必の恋』

20世紀末。当時の少年少女にとってプレイステーションと言えば「どこでもいっしょ」であり、私たちはポケピたちといつまでも遊んで暮らしていた。

約二週間程度で旅立ってしまうトロ、ジュン、カエルに田中。彼らの珍妙な言葉遣いに笑い、時には「好きな人」という秘密を共有したりして甘酸っぱい楽しみ方をしていたものだった。

ある日のこと、いつもの通りクラスメイトのポケピとポケステでしりとりバトルを繰り返してい

もっとみる
【餅選】#逆噴射ピックアップ DAY3-7

【餅選】#逆噴射ピックアップ DAY3-7

<その1><その2><その3><その4><その5>

よく来たな。お望月さんだよ。 #逆噴射ピックアップ  の時間だよ。

この記事はお望月さんがスキをつけたものの中からお前らも読め!と投げつけるやつです(あまり感想的ではない)

逆噴射小説大賞2019 は、1人5作品という制限があり昨年よりペースは落ちることが予想されるものの……と前回書いたものの、ボリュームと質が増量されておりとんでもないことに

もっとみる
『宿借りの星』でお前は自我の彼岸へ辿り着く(2019年の小説)

『宿借りの星』でお前は自我の彼岸へ辿り着く(2019年の小説)

「パンは完全栄養食、遺伝子にも書いてある」

よく来たな。お望月さんだよ。
俺は「代わりに読んでおいてシステム」以来、図書館に通いつめており、ちょっとした歴史やルポを読みまくっているが小説にはあまり手を出していない。レンタル期間に読み切れるか不安だったからだ。

だが、この強烈な匂いには抗えなかった。その作品の名は『宿借りの星』という。

あらすじ(東京創元社サイトから引用)その惑星では、かつて人

もっとみる
2019年07月-09月に見た映画(22本/年間135本)

2019年07月-09月に見た映画(22本/年間135本)

こんにちは!初めまして。お望月さんと申します。
映画を少しずつ見ているので記録を残します。
今期はかなり意識して視聴ペースを落としたけど、その代わり劇場に足を運ぶなどの質を高める行為を行ったりした。えらい。

☆2019年01月ー03月に見た映画(49本)☆2019年04月-06月に見た映画(64本/年間113本)2019年07月-09月に見た映画(22本/年間135本)★A:Amazon Pri

もっとみる