マガジンのカバー画像

コタビ

4
近場の旅です。たまに遠くに行きたいな。
運営しているクリエイター

記事一覧

コタビ 京都編②

コタビ 京都編②

(10月のことで、忘れそう!)

京都2日目。

7:00 高木珈琲でモーニング
8:30 チェックアウト
9:00 京都駅〜東本願寺
9:30 AMBIENT 京都信用金庫旧厚生センター
11:00 AMBIENT 京都新聞社ビル
12:00 ランチ
13:30 高島屋
15:30 京都駅 帰路へ

THE POCKET HOTEL 京都烏丸五条での宿泊は、なんの問題もなく、清潔で利便性も良かっ

もっとみる
旅のしおり 京都編

旅のしおり 京都編

コロナ後のインバウンド需要がすごい。
私の住む広島市も平和公園のある街中や世界遺産厳島神社のある宮島が旅行客でいっぱいなのは見聞きしていた。
その比ではない京都。
天気のいい秋の土日に京都に行きました。
同行:夫

今回のメインは京セラ美術館での井田幸昌「パンタ・レイー世界が存在する限り」と
2カ所で開催のAMBIENT KYOTOの展示。
それを軸にしたスケジューリング。

《1日目》
9:00

もっとみる
旅のしおり 尾道編

旅のしおり 尾道編

京都からきたMさんを尾道へアテンド。

広島からだと、自動車、新幹線、在来線、高速バスの選択肢がある。

⚪︎自動車はペーパーなのでムリだけど、倉敷編にも書いた小谷サービスエリアに寄れる。

⚪︎新幹線はこだまで40分で到着だけど、新尾道駅から尾道駅まで移動しないといけない。
景色も見られない。

⚪︎在来線は1時間半かかるけど、コトコト山あいを見つつ、おしゃべりしつつ、突然尾道に入るところで瀬戸

もっとみる
旅のしおり 倉敷

旅のしおり 倉敷

倉敷 美観地区編
岡山県倉敷市
私の住んでいる広島からは車で2時間。
🚄娘と行くときは新幹線を使うことが多く、時間的にハローキティ新幹線に乗ることができる。
1〜2両車はとってもピンクだけど、他の車両はいつもの車内にキティちゃんのステッカーが貼ってあるくらい。それくらいがかわいい。旅気分が上がる。

⚫︎注意点は新倉敷駅はこだましか停まらないこと(停まるひかりもあるみたい)。
⚫︎美観地区へ行く

もっとみる