マガジンのカバー画像

紹介してくれた記事!

19
私の記事をご紹介してくださった記事です! 嬉しくてマガジンにしちゃいました! 紹介元の記事が面白いです!
運営しているクリエイター

#note

【わんこ的⑥】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第242弾-

【わんこ的⑥】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第242弾-

わんこ、大集合!

ご使用前に、コチラのご確認を…⇩m(_ _)m

《《使用するにあたってのお願い。》》✅ご使用方法

✅今回の賑やかし帯(飾り罫線)

今回は以上になります。

気に入るものがありましたら、使って下さいね♪

【イチオシ勝手にPICK UP】

※勝手にご紹介させてもらっています。
もし、問題がありましたらお知らせ下さい。
削除いたしますm(_ _)m

✅賑やかし帯とは?

もっとみる
「なんのはなしです課」通信 立夏の七通目

「なんのはなしです課」通信 立夏の七通目

noteの街の路地裏へようこそ。月曜日をぶっ飛ばせのお時間です。今週もゆっくりと一週間かけて、ここからお気に入りの「どこかおかしい人達」を見つけてみてください。

タグが一人歩きし始めていて「はじめまして」の方も多くなりました。「はじめまして、なんのはなしですか集めてます」と言われて、不快に思われた方もいらっしゃるかも知れません。本当に申し訳ないです。

今週も、世界中にいる「なんのはなしです課」

もっとみる
note10周年記念キャンペーン6等当たりました❣️

note10周年記念キャンペーン6等当たりました❣️

わーい、わーい
100P

note10周年おめでとうございます

そして100Pありがとうございます

noteに登録したのは
しいたけ占いのしいたけさんが
『VOGUE GIRL』の連載を終了して今後は
noteで活動しますと宣言したときだった

占いを連載されている方って
1年や半期、ひと月、1週間、1日
程度の差はあれ期間限定、消費期限のある
メッセージを言葉を選んで紡いでいく
しいたけさ

もっとみる
14.文章を食む

14.文章を食む

序:平野啓一郎さんに倣って、あとから添えた序文です。
そろそろ固定記事を設定しようと思った時に、迷ったんですが、私がnoteや読書を楽しむ基本線かなと思いこの記事に決定しました。
今回固定記事化にあたり、見出し画像も変更しましたが、最初の画像も気に入っていたので、文末に挿入しています。

noteで、職業としての作家でない人の文章を読むのが、こんなに楽しいなんて正直思っていなかった。(本当に失礼な

もっとみる