マガジンのカバー画像

自己啓発的なもの達

8
自分が自分に向けて書いた自己啓発的なもの達のまとめです。独り言だと思って見ていってもらって、必要なものだけ自分のものにしてもらえたら幸いです。
運営しているクリエイター

#クリエイターフェス

見えている物が全てではないけど、見えることに越したことはない?

見えている物が全てではないけど、見えることに越したことはない?

人に伝えることってHardなことだと思うどうもヒロです。

人に何かを伝えるって難しいですよね。
口頭で聴覚から伝える時もジェスチャーや物など視覚からも伝えることが出来るものが一緒にあると伝わりやすいですよね。

【メラビアンの法則】というものが情報を伝える方法がどの程度影響を与えているかを指数化したものがあります。
「3Vの法則」または「7-38-55ルール」と呼ばれるものです。
3Vの法則の中

もっとみる
The world spins without me(短編物語)

The world spins without me(短編物語)

私がいなくても世界は回る。
あなたがいなくても世界は回る。

職場の人から「あなたがいないと困る」は
仕事をする人間が減り、一人の負担が増えるから。

恋人から「あなたがいないと困る」は
愛をくれる存在がいなくなり、自分が満たされなくなるから。

家族から「あなたがいないと困る」は
ここまで育てたのに無駄になるから。

そんなのは私の存在がなくなるのが困るのではなく、
私の役割がなくなるのが困るの

もっとみる
食に対する価値観

食に対する価値観

どうもヒロです。
唐突ですが皆さんは食事に対してどのような価値観がありますか?
「いきなり何をいっているんだ?」と思いますよね。いやわかります。

私は某チェーン店の牛丼や某ハンバーガーショップのハンバーガーも全然食べますが、ふとした時に思うんですよね。
『人生80年としても80歳まで好きなものずっと食べていられない。硬いものや脂っこいものが食べれなくなってくるはず。それならば1食1食大事にしなけ

もっとみる