名前、読みやすい方がいいなぁ。

 会社でキラキラネームといった類の名前を見かける機会が多くなった。

 読めない。

 キラキラネームっていうのは話には聞いてたけど身近に感じる事はこれまでなかった。

 会社で見るようになったのはそれだけ時が過ぎたのかと思うと、それだけ歳を取ったのかと思い、己の今までを振り返る良い機会でもあるんだけど。

 読む順応性が無い自分にも問題はあるのだろうけど、

 読めないと名字で呼ぶしかないから、その人に対しての感じ方が他人っぽくなってしまう。

 他人である事は間違いないんだけど、さらに他人のような感じがして。

 他人のような感じがすると距離感が出来てしまうような感じがする。

 社交辞令的な距離感のような。

 他人行儀な距離感のような。

 とりあえず、読みやすい名前を付けてくれた親に感謝したい。

 キラキラネームがあったからこそそれに気付けたから、キラキラネームにも感謝したい。

#日記

#エッセイ

#最近の学び

#名字

#苗字

#名前

#キラキラネーム

#他人

#他人行儀

#距離感

#会社

#キラキラネーム

#身近

#機会

#感謝



この記事が参加している募集

#最近の学び

181,435件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?