見出し画像

今の私にいらない知識といる知識

⚠️私の頭の中の整理です。正しい知識とは限りません。

先日、気づいたら、自分の持っている薬の致死量を調べていました。

ふと我に返って、怖くなりました。
私にはまだ、死ぬ気はありません。
寿命まで生きたい。

うつになってから知った言葉

「OD」(overdose)…過剰摂取

薬を大量に摂取するという、自傷行為の1つを指すそうです。

希死念慮が強くなると、どうしたら痛くもなく、苦しくもなく、消えることができるのか、と考えてしまいます。

あまり知り過ぎると、影響を受けてしまうのでは無いか、と思って考えないようにしていた、OD。

私が調べた結果、結局ODも苦しむし、致死量に到達する前に胃の限界が来る。との事でした。

あくまでも私の、魔が差したレベルのネットサーフィンからの情報なので、なんの論理的根拠もありません。

死に至ったケースもあるので、絶対に良くないことは明白です。

では、なぜODをするの?
→多幸感が得られる

だそうです。

幸せ。
他で得られないものか。模索中です。

-------❁ ❁ ❁-------

ちなみに、

「OD」(Orthostatic Dysregulation)
…起立性調節障害

という略語としても使われます。

立ちくらみや酷いめまい、倦怠感、食欲不振など
思春期によく見られるものだそうです。

怠けと勘違いされやすいそうで、不登校の原因にもなりやすいそうです。

同じ略語でも、色々あるんですね。

私はとことん、世間知らずだなあと感じました。

目に見えない病気は、あと幾つこの世にあるのか。
この田舎で、それへの理解はどれほどあるのか。

今、ここで生きている人が、生きやすい環境ってなんなんでしょうね。

-------❁ ❁ ❁-------

前者のODへの知識は、今の私にはもういらないけれど、後者のODへの理解は、必要だなと感じた、私の最近得た浅〜い知識のお話でした。

情報は取捨選択が重要ですね。

私の頭の中の整理に付き合ってくださって、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,412件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?