US・UK嫌いの天邪鬼(音楽の話)

「ま🍰さんって音楽何聴くの?」と聴かれた時にいつも「アニソン、メタル、歌謡曲が好きです。」と答えるようにしている。
私は暗くて、壮大で、サビで盛り上がる曲が好き。この条件に合致するのが上記のジャンルである。

ほぼ初対面のような相手に最初からマイナージャンルを紹介するようなことはしない。いつも上記の3つのジャンルが好きだと伝えているにも関わらず、なぜか私のイメージは「歌謡曲が好きな子」に落ち着く。

それでは面白くない。
だって、私はそれ以外にもみんなが知らなさそうな曲を好きこのんで聴いているからだ。

その一部をまとめたのが以下のプレイリストである。
https://music.apple.com/jp/playlist/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E4%BB%A5%E5%A4%96%E4%BC%81%E7%94%BB/pl.u-oZyll1Ztoq0GzB

そう、私は非英語圏のポップスが好みなのである。
私を「歌謡曲が好きな子」と呼ばないでくれ。歌謡曲以外もいっぱい聴いてる!あとそんなに歌謡曲聴いてないから…!(50~60年代の曲全然知らねえ…)

先にこのプレイリストについて説明する。2年ほど前、クラブハウスという音声SNSが流行ったことはご存じだろうか。そのSNS上で繋がった音楽仲間とプレイリストを作成しており、その番外編企画として立ち上がったのが「日本語英語以外の音楽をプレイリスト化し、視聴者(?)に紹介する」というものである。
この企画では私ともう2人で実施したのだが、そのうち私が紹介に使用したのが上記のプレイリストである。

ちなみにプレイリストの作成者:シャルル5+3+8=16世というのは、以前使っていたハンドルネームである。このHNしか知らない人とオフで会うと本名を教えても「シャルルさん」と呼ばれ続ける。本名にかすりもしない名前で呼ばれることが違和感でしかなく、現在はこのHNは使用していない。

私が高校生の頃に流行っていた洋楽はジャスティンビーバーやアヴリルラヴィーンだった。テレビや町中で聴く機会はあったがあまり好きではなかった。この頃の私はヴィジュアル系をはじめとする少しラウドな曲が好みで、もっと視野を広げるべく、AC/DCやセックスピストルズやローリングストーンズ等の往年のロックバンドも聴くようになったがどうしても好きになれなかった。

そんな折りにたまたまYouTubeでDimaBilanというロシア人歌手を知る。繊細ながらも暗さを感じるメロディにしっくりくるものがあった。
そこからYouTubeを通してDimaBilanの楽曲を聴き漁った。
彼は、2006年のユーロビジョンソングコンテスト準グランプリを獲っている。とても素晴らしいのに、準グランプリ!?グランプリはどこのどいつだ!?と調べると、グランプリはLordiというフィンランドのメタルバンドだった。聴いてみると「これこれ!私はこういう音楽を聴きたかったの!!」とまんまとハマっていった。これまたYouTubeで聴き漁っていると、関連にLordiとは別のメタルバンドが出てくる。NightwishやHammerFall等、フィンランドやスウェーデンのバンドである。メタルにはサブジャンルがたくさんあり、北欧メタルというジャンルがあることを知った。私は北欧メタルにのめりこんだ。

メタルに関しては、メタリカやナイトレンジャーなども聴いていたがどうしても好きになれなかった。
ここまで書いてきたことは高校生~大学生あたりの話であるが、25歳を過ぎた頃から私は音楽をたくさん聴くようになる。図書館で音楽関連の本を読みながらサブスクを利用して名盤系のアルバムを聴いていったがどうしてもイギリス、アメリカの音楽は好きになれない!
理由はわからないけど、ちょっとメロディが明るいのかなあ?サイモンとガーファンクル、ビリージョエル、ピンクフロイド、ELP、Alestormあたりは好きなんだけどね😓
私は逆張りというか天邪鬼な性格でもあるので、みんなが聴いてるから好きじゃない、みたいな要素も強いと思われる。
だから、この記事のタイトルは「US・UK嫌いの天邪鬼」とした。嫌い、は言い過ぎだけどね。苦手、くらいかな。

以下はプレイリストに入れた楽曲の一部を紹介。

これはトルコのバンドの曲。ちなみにバンド名maNgaは日本語の漫画のこと。トルコ語で別の意味があるとかではない😅


私がUS・UK以外の音楽を聴くようになったきっかけDimaBilanの曲。
サブスクがない時代にこの曲と同名タイトルのアルバムを親に買ってもらったという思い出込みで選曲。


こちらはウクライナのガールズグループ、ヴァイアグラの代表曲。今も健在のグループであるが、モーニング娘。みたいな感じでメンバーの加入と脱退を繰り返しておりオリジナルメンバーは残っていない。ちなみにグループ名は精力剤(?)のヴァイアグラから取られている。(そのまんま😂)


2021年のユーロビジョンソングコンテストでマネスキンがグランプリを獲り、世界中から注目を浴びたことは記憶に新しい。
Gjion's Tearsはそんなマネスキンとグランプリ争いをした1人である。マネスキンのパフォーマンスも大変素晴らしいが個人的にはこっちの方がいいな、と思った。

民謡とロックの融合という意味合いで「フォークロック」というジャンルがある。ボブディランもフォークロックだが彼の音楽性とは全然違う。そんなフォークロックから選曲。これは確かフィンランドのバンドだったはず。私好みのなかなか暗い曲。


民謡とメタルの融合という意味合いで「フォークメタル」というジャンルがある。Eluveitieはその代表格。日本で言うところの和楽器バンド的な感じ。プレイリスト作成時は聴けたのに、なぜか今はサブスクで聴けなくなってしまったのでここにYouTubeのリンクを張っておく。(他のアルバムは聴けるのになぜ…?)


「歌謡曲が好きな子」みたいなレッテルを貼られる前に、自分の好きなマイナージャンルを主張しておこうとこの記事を書いた。US・UK嫌いって私の特徴だと思うんだけどどうなんだろう?
US・UKの音楽に染まりきっていない音楽が好きなので、その意味ではJ-POP(歌謡曲)も好き。J-POPに関してはあまり詳しくは知らないけど、日本の音楽って独特だよね。

YouTubeに公式がなかったので紹介していないが、プレイリストの中に志方あきこの曲が入っている。これは一緒に企画を行った1人が日本語英語以外ということで梶浦由記の楽曲(梶浦語で歌われているやつ)を紹介すると言っていたので、その対抗馬として出した。アニソン系だとちょいちょい日本語英語以外の楽曲が見られる。

とまあ、こんな感じで音楽については私がサブスクで作成したプレイリストの紹介をしていけたらいいな、と思っている。

ここまで読んでくださりありがとうございました✨

いいなと思ったら応援しよう!