見出し画像

おふろcafe ハレニワの湯へ行く

よぉーし!桜の開花シーズンだしみんなで桜を見に行こう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ゆくぞぉぉぉぉぉぉォォォーーーーー!!!!!!!!!!!!!




雨が降りました☆



 雨の中の桜も風流ですが傘を持ちながらの移動はめんどくさいのでスパへ行きました。

これは道中食べた塩ラーメン
(太雅ラーメンという所)

行ったのは「おふろcafe ハレニワの湯」
いわゆる、スーパー銭湯。キャッチコピー「おしゃれにだらだらしよう」ということで室内はだらだらくつろぐことを全般に出した内装で「オシャンティー」でした。また、ボードゲームもあったりしてみんなでワイワイ楽しめることもできます

公式HP⇩⇩


出入口
これは室内着
玄関にはこんなシャレオツすぎるモノで
俺が来て良い空間なのかと疑う

入ったら下駄箱に靴を入れて下駄箱のカギをロビーに預けるのと同時に時間制かフリータイムかを選んで説明と館内着を渡される。
料金や内装は公式HPを見てね☆

まずお風呂に入ったけど花粉症対策として良いじゃばら湯があってじゃばらが湯に入っていた。昔、家で柑橘系のみかんとか入れてお風呂入ってたな。温度も熱くて良い湯でした。その温度は41℃だったんだけど銭湯の41℃と家の41℃って違いません?銭湯の41℃って家のお風呂でいう43℃くらいな気がする。寒い日は43℃でお風呂に入るのでそんくらいの体感温度だったのでなお、ヨシ!

他にも高濃度炭酸泉、子供用として浅めにぬるくしてあるお湯やジェット湯、露天風呂には硫黄湯がありました。
サウナは二種類あってまずふつうのサウナと露店に小屋があって自分で水をかけるサウナがありました。サウナの詳しい紹介は公式HPで見てね

小屋のサウナも自分で水をかける行為ってサウナといえばそのイメージだけど実際それをできるのは少ないし露天の木の小屋という雰囲気抜群の空間で滅多に味わえないサウナで良かったな!(あまり他のサウナを知らないっていうのもあるけど)

ふつうの、いわば一般的なサウナ(正確に説明すると一般的なサウナではないにしろ、公式HPを見れば説明してあるので気になる人はHPへ)に入った後は水風呂に入るけどこのハレニワの湯には2種類の水風呂があってまずふつうに冷たいのそれよりかは温度が高いぬるめの水風呂があってふつうの水風呂でも冷たすぎて入っても一瞬で出てしまうがこのサウナ10分入った後、もう1種類のぬるめの水を入ったら気持ち良すぎワロタ

目安入浴が5分らしいけど5分だらだら入ってまさに整ってしまった。
全国のスパ、このぬるめの水風呂を導入してくれ。
あとこの水風呂を入ってるときに妙に喉・鼻がスースーしてミントの飴かミンティア口にしたかってくらいスースーしたんですがなんだったんだ?
花粉症で鼻炎の俺の鼻が久しぶりに性能を果たしたってくらいスースーした。
前にじゃばらの湯に浸かったからというのもあるしサウナに入ったからというのもありそう。水風呂にあるのは観葉植物っぽくてミントではないからきっとこれがこのスパの「整う」だったんだな。

その後にドロ(沼?)を顔にかけるのをやったけどこれが大量にぬってもいいのか少なめなのかわからないっていう。ちゃんと説明文はあるけどよくわかんないけどドロパックをやった後の顔の肌が自分の肌じゃないみたいにキレイになって肌触りも良かったな…!

めちゃくちゃ整ったからお風呂を上がって室内着に着替えて室内で遊ぶ

無料と有料の飲料もあるし食事もできる。寝てもいいし本を読んでもいい。ボードゲームもしてもいい。

今回はボードゲームをした。ウノや人生ゲームもあったがやったのは ito、、をやり、それらのボードゲームで脳がしっかちゃめっちゃかになったので簡単なジェンガをやりました。脳がわけわかんない状態になっているので途中から自由度の高いジェンガになってきました。これもローカルルールっぽくて楽しいね

エクストリーム・フリーダム・ジェンガ

ボドゲで遊んだ後はまたお風呂に入る。1日にお風呂を2回入ってもいい…!

二回目の入浴後はすなおに帰る。スパで買ったクレープを車で食べながら帰る。まわりはもう暗くて街灯が少ない道を帰る。

俺も優しく包まれてーよ

ということでハレニワの湯を行ってきました。めちゃんこ「整った」し雨で低気圧で体調が悪くなりがちな天気だったけどお風呂とサウナの「整い」がそれを跳ね返してくれたほど、気持ちよかった。

帰りは回転すし店へ行ってすしをたらふく食べた。これも一種の「整い」です。

整いとゆっくり空間をありがとう!

ここで一句

桜雨
見ずにゆっくり
お湯浸かる

終   



この記事が参加している募集

休日のすごし方

休日フォトアルバム