対人恐怖症、赤面、場面、緊張、あがり症、不安神経症、強迫観念などを完治させる方法

大切な青春時代に対人恐怖症、不安神経症を発症しました。期間は15年。その内3年間はほぼ…

対人恐怖症、赤面、場面、緊張、あがり症、不安神経症、強迫観念などを完治させる方法

大切な青春時代に対人恐怖症、不安神経症を発症しました。期間は15年。その内3年間はほぼ引きこもり。完治したので、お困りの方に、その方法を伝授します。

記事一覧

対人恐怖症、不安神経症をこれで治しました②

断薬を始めてから 今まで薬で押さえられていた不安が、噴火のごとく吹き出し始めて、気力がなくなり布団から出るのが一杯一杯納日々。 鬱病も発症していたのかもしれません…

300

対人恐怖症、不安神経症をこれで治しました①

今から17年前、 私は対人恐怖症(SAD)、社会不安障害を発症しました。 社会にでて、正社員になり、いろんな人たちにもまれながらの生活でじわりじわりと徐々に、それらを発…

対人恐怖症、不安神経症をこれで治しました②

断薬を始めてから
今まで薬で押さえられていた不安が、噴火のごとく吹き出し始めて、気力がなくなり布団から出るのが一杯一杯納日々。
鬱病も発症していたのかもしれません。
こんなことで負けてられないと
無理矢理にも自分をたたき起こし
少しだけ散歩に出掛けると、
大きな音や、自転車のベルの音、車のクラクションに過剰に反応し全てが敵に見えてこわかったです。
特に、何にたいしても楽しくないし、ウキウキもなく、

もっとみる

対人恐怖症、不安神経症をこれで治しました①

今から17年前、
私は対人恐怖症(SAD)、社会不安障害を発症しました。
社会にでて、正社員になり、いろんな人たちにもまれながらの生活でじわりじわりと徐々に、それらを発症したのです。
『人前に出てしゃべると身体や声が震える』のが一番初めに気付いたことでした…
最初は赤面しょうかな?くらいに思っていたのもつかの間、人前に立つと震えるようになりました。
友人や親にも震えながらの会話、電話もLINEも怖

もっとみる