弊息子とエンジニアリング

別に何かを促したわけではないが
弊息子は
バスとか車とかそういった類のものが好きなようだ

最初の興味は時計
丸くて、針がカチカチ動いてる、アナログ時計が好きだ、多分今も。

次はタイヤ
くるくる回して遊ぶのだ

今は
トーマスとバスがお気に入り
ちょっと前はパトカーのおもちゃがお気に入りだった

さて、ここからトミカに進むかプラレールに進むか

で、本物のバスやら電車やらにも興味があるので
街中でバスたちを見ると
あしゅー!あしゅー!と教えてくれる
「バ」がうまく発音できないようだが、
バスを見るたび全身で喜びを表現しながら「あしゅー!あしゅー!」と呼んでいる

そんな彼のお気に入りのバスのおもちゃ
義妹が買ってくれた素敵なバスのおもちゃなのだが、
前輪のゴムが以前に外れてしまった

ホイールとゴムタイヤがバラバラになったことに気づいた弊息子は
ゴムタイヤとバスを持ってきて、異変を知らせてくれた
タイヤを履かせてあげるとニコニコしてまた遊ぶ
でもまた外れる
また履かせる
と繰り返しだったので
ボンドでくっつけてあげた

最初はボンドが乾くまで長いことバスに会えないことに悲しそうにしていたが
次の日にはニコニコしてまたバスと遊んでいた

ただ、なかなかハードにバスと遊ぶものなので、
今度はタイヤ自体がバスから外れてしまった

弊息子は転がっていったタイヤを見つけ
僕や妻のところにSOSを伝えにくる

タイヤを嵌め込んであげると
また楽しそうに遊ぶ

タイヤが外れやすくなったので
弊息子が寝ている間に接着剤でくっつけてあげた

これで明日の朝からパワフルにバスと遊ぶことができる

と思ったのだが

弊息子はバスを直す作業をよく見ていた気がする

彼はバスと遊ぶことも好きだが
バスの仕組みも好きなのだ

タイヤがくるくる回るからバスは移動できる
時に自分でタイヤを指で回して遊ぶ
タイヤが外れたら一旦自分で部品を眺めて何が起きたか観察する(しているように見える)

弊息子のストーリーの中には
モノと機能と仕組みの繋がりができ始めている

そう考えると、
弊息子の前で直してあげた方が良かったかな、と思うのだ

それにしても、自分の子どものおもちゃを直してあげるとかそういったことをしている自分が不思議でならない

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

#子どもに教えられたこと

32,890件

サポート頂ければ幸いです。サポートはよりよい記事、よりよい教育研究、教育実践のために使わせていただきます。