見出し画像

こんな考え方で元気になった人は見たことがない〜元気が出ないときに、まずやめるべき思考

今年も心身の不調を訴える方からのお悩みをいろいろと聞きました。

間質性膀胱炎、重症筋無力症、リウマチ、ALS、多発性硬化症、がん、子宮筋腫、パーキンソン病、うつ、パニック、膠原病、ぜんそく、慢性疼痛、原因不明の歩行困難、脊髄小脳変性症など…、

私は自分が難病でも元気になってると言うこともあり、病院に行ってもなかなか治らない難病や、心身の不調に悩む方やご家族からのお話を聞くことが多いです。

「こんなに辛いなら、もう生きていたくない」と言うお声も時々聞きます。

いろいろな苦しみを抱え、今までできたことができなくなる切なさ、
病院にも行き、様々な治療を受けても、治る見込みが見えない…

どれだけ悲しいことでしょうか、苦しいことでしょうか、辛いことでしょうか…

私も同じような気持ちを味わったので、お気持ちわかります。

でも、私がお話を聞かせていただいた後、その後、気持ちが楽になった、元気になったと聞き、何よりうれしくありがたく思っています。

今日も

今年は大変お世話になりました😊
私の悩みに一生懸命答えて頂き本当に本当にありがとうございました!
お陰で、
全ての事は今の自分になる為のステップであったと思え、穏やかな暮れを迎えさせて頂いております🙇
死にたいとか、もう思いませんからね。笑笑
感謝しかないです。ありがとうございました😊

と、など、複数の方からメッセージをいただき、感無量でした。

気持ちだけではなく、心身ともに調子が良くなられて、普通に仕事ができるようになられた方もいます。

元気が出ない人が陥りがちな思考回路

今日は、そんなたくさんの方々からお話を聞かせていただき見いだした、

元気が出ない人が陥りがちな思考回路についてお話ししたいと思います。

私自身自分が元気が出ないときには、ついついそのような思考回路に陥ってしまっていました。

でもそんな考え方をする人で元気な人って見たことがないんですよね。

逆に言えば、そんな考え方をやめれば元気=自分の中にある元々の気、エネルギーが枯れたり、なくなったりせず、湧いてくるわけです。

それは、

こんな自分が嫌だから、なんとか
自分を変えたい。

ということ。


心身が苦しい人、元気の出ない人、
皆さん共通しておっしゃること、心の声を
お聞きし、まとめてみました↓


🔹こんな私には価値がない
🔹他の人はちゃんと○○なのに…。
🔹私はなんて❌❌なんだろう
🔹なんとか変わりたい、
でも何とか○○になりたいのに変われない

🔹こんな❌❌な自分ならいないほうがいいのに…。
🔹こんな自分で生きていくのが辛すぎる
🔹誰にも私の❌❌な辛さをわかってもらえない
🔹私は孤独だ。
🔹私は苦しい…

お気持ちは本当によくわかります。

誰だって、例えば、痛い苦しい…

そしてやりたいことができない不自由な毎日、なんとか変えたいと思いますよね…。

でも変えたいと思うけど、何も変わらないとき、人は絶望します。苦しみます。

私も重症筋無力症と言う難病になり、治ると言う見込みも保証もなく、どんどん病状が悪化していき、体中の筋肉が動かなくなり、目も開けられない、手をあげることもできない、噛めない飲み込めない、自分の頭を自分で支えることもできない、呼吸すらできにくい、

画像1

こんな状態になり、

このままずっとみんなの迷惑になるぐらいならいなくなってしまいたい

と思ったこともありました。

だから、そんなふうに思う人の気持ちは
痛いくらいによくわかるつもりです。


でも、そんな状態から、なんとかよくなりたいと、
私は私の命をかけて必死になって学んだんです。
【病状が悪化すると死にますからね】

たくさんの本を読み、ブログを読み、
たくさんの治療家や、ヒーラー、お医者さま…
たくさんの難病克服者のお話をお聞きし…

そこで私がつかんだ驚くこと。
あなたが変えたいなら、こうすれば良い、
という秘訣をお教えしますね。

🔹無理に変えようとするな!
変えなくても良いと思うこと。

🔹まずは❌❌な自分を責めるな❗️
責めても良いことは一つもないということ。

変えようとがんばるのではなく
今まで変えようとがんばってきたねと、
🔹❌❌な自分をねぎらい、受け入れ、大切にするということ。

これに尽きると思います。


これ今まで何人の方にお伝えしてきたでしょうか?
ブログにも、何度も書きましたが、

もし、あなたが、その人のために
自分の時間やいろんなことを削って自分を犠牲にして、

ずっと長い間その人のために一生懸命尽くしてきた人から

おまえはダメだな。
どうして○○できないんだ。
他の人は○○できてるのに…
どうして○○になれない、❌❌なんだ。
役立たず、
おまえなんて価値がない
おまえなんて生きてる値打ちがない
死んだ方がいい


みたいなことを言われたら、
どんなふうに思いますか?

ひどい、許せない、
私こんなにがんばっているのに、
どうして私の頑張りを認めてくれないの?
私なんていないほうがいいのかな?って


悲しくて辛くて苦しくて、
元気がなくなると思いませんか?
その人のためにがんばる力湧いてきますか?

きませんよね。


でも
今心身が苦しい人、
誰かから、そんなことを言われて、
そんなふうに傷ついてる方もいますが、
まず、ご自分ご自身が、そんなふうなひどいことを
ご自分の心身に対して言ってる人が、多いということに私は気づきました。


どんなすごいお医者さんに
どんなすごい薬をもらったって
あなたが自分の心身に対して
「おまえは価値がない、生きていても仕方がない」と
そんな気持ちでいる限り
元気なんて出るわけがない。

まずは、あなたの心身とつながって
今までずっとずっと頑張ってきてくれたあなたの心身に今までそんなひどいこと言ってきたことを謝る

そして、

今までどんな時もあなたのそばにいて、
あなたのために、かたときも休まず、
一生懸命働いてきてくれたあなたが、
痛みや苦しみや思うように動けない苦しみを抱えたときに、

それはそれは、辛いね。
苦しい中がんばって生きていて偉いね。
誰かと比べなくていいんだよ、だってあなたはあなたで、がんばって生きているんだから。
今まで長い間本当にがんばって生きてきたからね。
こんなときは、身体を休めようね。
その痛みは、プロスタグランジンが身体を修復させるために血流を増やして、身体を休めるために出しているのかもしれないけど、辛いよね。
こんなに痛い中がんばってるね。
大丈夫?なにかお手伝いできることない?
今までよくがんばってくれて本当にありがとう!
そこまで無理させて、ほんとにごめんね。
でもこれからは大切にするからね。
幸せにするからね。

こんなふうにご自身がご自分の心身に、
ねぎらいの言葉をかけてください。

そんなふうに、

自分が自分とつながって、
本当の意味で自分を大切にして、
本気に自分が自分を愛して
自分を良くしよう
と思った時に
人はものすごい力が出るのです。

ものすごい治癒力が働くと思ったんです。


私自身も、自分の内側に目が向いて、
自分は失敗ばかりして、ダメな人間で、
こんな難病になり、なんにもできなくなり、
自分も傷つきいろんな人を傷つけてきたけれど、
そんな私でも、かけがえのない私と
自分のだめなところ、だらしないところ、どうしようもないところも
そんな私でも仕方がないと
受け入れるようにしようと思って
日々の生活の中で、自分を大切にしていけば行くほど
薬を飲まなくても元気になってきたからです。

どうすれば、元気になるのか?

長くなりましたから、
続きはまた今度書きますね。

どうか、どうか、
あなたの知らないところで、
あなたの無理解に、切ない思いを抱えながらも、
いつもがんばってくれているあなたを認めてねぎらってくださいね。

どうかこの1年のあなたをねぎらってたたえて良いお年をお迎え下さいますように…。










この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?