つつ☺︎

ベビーシッター(Kids LINE)/福岡 ベビーシッターや子育てなどに関することを書…

つつ☺︎

ベビーシッター(Kids LINE)/福岡 ベビーシッターや子育てなどに関することを書いています。フォロー嬉しいです❤︎ {kidsline紹介コード:kids_3372141674 https://kidsline.me/sitters/show/u3372141674

最近の記事

  • 固定された記事

baby-sitter👶

この度は、数あるnoteの中からご覧頂き誠にありがとうございます。 はじめまして。 私は現在福岡でベビーシッターをしています。 以前は東京で約半年間ベビーシッターをしていました。 福岡へ来て、 東京と福岡でのベビーシッターの周知度にとても大きな差を感じました。 東京ではベビーシッターという存在をご存知の方がとても多いですが、福岡ではまだまだ知られていないようです。 それは、 ・福岡ではベビーシッターを頼る必要性がない・ベビーシッターの数の差・福岡での福祉制度の充実さ

    • 人生が180度変わりました

      こんにちは。 福岡はもうすでに春の陽気で梅の香りもほのかにしてきました。 つい先日、サポートをさせて頂いたお母様からご連絡を頂きました。 「あの日、シッターをしてくれて 私と子供の人生が180度大きく変わりました」 と感謝のお言葉をいただき、大変嬉く 私にとってもそのお言葉は大きな糧となりました。 * 育児で心も身体もいっぱいいっぱいまで働き続けている方、 プラスに仕事もこなしている方も 心に余裕がなくなってしまうという方も多いのではないかと思います。 心に余裕が

      • 2019年ありがとうございました。

        早くもベビーシッターをはじめて一年が過ぎ、 多くの方々と出会うことができました。 2019年3月から、福岡のたくさんのご家族とお会いできて、また新年も一緒に時間を過ごすことができて嬉しい限りです。 新年もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

        • インフルエンザ予防接種は必要?

          インフルエンザの流行る時期がやってきました。 もう流行っている地域もあり、さらに気温も下がってきましたのでお身体にお気をつけて下さい。 そんな時期には事前に予防接種受けていますか? 私はもう4年ほど接種していません。 接種してもしなくてもインフルエンザはかかるし、かからない。 全ては自分の免疫力次第 ってことが体感してわかったからです。 数年前は、予防接種を受けたにも関わらずインフルエンザに何度かかかりました。 予防接種を接種していない去年は、隣でインフルエンザ

        • 固定された記事

        baby-sitter👶

          海外の子供たちにとっては、恐怖の日本

          先日、長倉顕多さんのトークライブイベントへ行ってきました。 とても刺激の受ける事を知ることができたり、 エネルギーをもらえたりととても充実した時間になりました。 ここでも共有していきたいと思うものも沢山ありました。 その1つは、 日本は、 海外から観光で来る子供たちにとっては恐怖の街 になっていたことについてです。 その恐怖を味わうための観光スポットに、 渋谷のスクランブル交差点、 品川駅のロータリー、 朝の通勤ラッシュの電車 などが挙げられるようです。 それは、日

          海外の子供たちにとっては、恐怖の日本

          運動の秋🍁 ハイハイは基礎づくり

          10月になって、 やっと秋らしい気候になってきましたね。🌾 朝晩は、秋を通り過ぎて冬になっているようにも思ってしまうほど涼しい日が続いています。🌬🍃 そのためか、最近ご体調を崩されるお子様や親御さんも多いようです。😷😷😷お気をつけください。 秋の気候のお陰でお子様とのお外遊びも 涼しい風が吹いてとっても気持ちよく遊ぶことができます。 * 先日、姪っ子達の幼稚園の運動会へ行ってきました。 小さな会場の周りには、 とっても多くの観客で 大変賑やかな運動会でした。 2〜

          運動の秋🍁 ハイハイは基礎づくり

          心の器を大きくするために。

          こちらの「読書の秋」のところでも、 私が読書の捉え方などが変わったというキッカケとなった本を小さくご紹介しましたが、 なんと、 その著者さんが 10月15日(火) 19:00〜21:00 福岡(六本松)に来るみたいです! 新刊📘「GIG  WOLK」 新刊の本のトークライブをするそうです。 * 私が東京にいた時は、 本当に有難いことに、 出口汪さんや 栗城史多さん、 大下英治さん、 苫米地先生、 川嶋朗先生 など色んなジャンルの業界で活躍される方々の話を聞く機会が沢

          心の器を大きくするために。

          新しい家族のあり方

          来月からは、増税になり 最近は、「増税前セール」が目立ってきましたね。 私もそれに吊られて 購買意欲が上がってしまい ついつい、いつか使うからと 日用品のストックが増えていきます。笑 なぜ増税をしなければならないのでしょう。 それは、悲しいですが、 国民のためではないでしょう… この世の中の仕組みに疑問や劣等感を感じている人はどのくらいいるのでしょう。 ・資本主義社会 ・権力社会 ・教育 ・病院 ・情報 ・宗教 など… しかし、そんなこと感じるだけで そこから抜け

          新しい家族のあり方

          子供の可能性を阻害している社会

          最近では「虐待」や「教育問題」などのニュースと悲しいニュースがよく見られますね。 そこで、 虐待や教育についても考えさせられるようなドキュメンタリーを最近見たので、今日はそれをご紹介します。 「ルイ・セローが見た 自閉症 誰も知らない究極の愛」 タイトルの通り、アメリカの「自閉症」の子どもたちをテーマにその子どもたちの日常や学校などでの生活が映されています。 アメリカでは100人に1人は「自閉症」と診断されているようです。 このドキュメンタリーでの親や先生の姿は、 日

          子供の可能性を阻害している社会

          「わかった💮」が一番怖かった。

          勉強や読書で 『わかった』 と思うことよくありますよね。 そんな『わかった』がとっても怖いんです。 なぜなら、頭はわかった途端に学ばなくなるから。 読書は、二回読めば、もっとわかる。 とよく聞きますが、 そんなことはなかったのです。 📖一回読んでも、 📖二回読んでも、 📖三回読んでも、 理解できたものは、それほど変わらなかった という実験結果もでているのです。 なぜかというと 「わかった」気になると、 脳は学ぼうとしなくなってしまうのです。 🧠👑✨ 「俺様はもうわ

          「わかった💮」が一番怖かった。

          NOW!!そんな赤ちゃん、尊敬します。

          赤ちゃんには、 未来や過去がわからないため、 「今」を懸命に生きています。 よく、「お母さんと離れるのが嫌だ!」と お別れする際に大泣きしてしまうお子様は多いです。 そんな姿を見ると、 『一緒にお留守がんばろうね。』と思いながらも、私自身の心も少し痛くなってしまいます。 でも、でも、 お母さんとお別れして おもちゃを見せたり、 違う場所に移動したりすると すぐに泣き止みます。 そして、ニコッと笑顔を見せてくれて、 その後は遊びに集中します。 赤ちゃんは、 すぐに切り

          NOW!!そんな赤ちゃん、尊敬します。

          日本人は鬱になりやすい遺伝子を持っている?!

          日本人の7割が 鬱病や自殺が多い遺伝子を持っている。 というなんだか悲しいことを最近知りました。 それは、 脳内の幸福ホルモンのレベルが低い (不安を感じやすくなる)遺伝子型 を持っている日本人が7割持っている ということでした。 不安が極度にあり容量オーバーになると 鬱になりやすかったり自殺をしたりしてしまいますので、不安が起こりやすい遺伝子を持つと起こる確率も自然と上がるということですね。 でも、 その遺伝子が、 日本人の「真面目」や「勤勉」な人 を作り上げてくれ

          日本人は鬱になりやすい遺伝子を持っている?!

          母乳はコミュニケーション

          最近面白くて、気になって、 ついつい眠たくても読みたくなる本に出会いました。 それは、 📖「パパは脳研究者 著者:池谷裕二」 という本です。 これは尊敬する方が読んでいて、オススメしてくれた一冊。 著者は脳科学者の方で、 自身が父親になり、 娘さんの成長の姿を脳科学の視点で書いている本です。 読みながら、ついついこれまでに関わらせて頂いたお子様の様子を思い浮かべてしまいます。 『あ、あの子はこんな素晴らしい成長をしてたんだ』 と、成長をしているお子様、 そしてそれを

          母乳はコミュニケーション

          CMで安心する💮

          よく日本の○×教育だったことから、 「人生までも答え探しになっている」 と言われます。 それは否定できません。 答えがあると安心しますもんね。 * 最近のあるCMを見て、 『あ、答えがあると安心するんだな』 と感じました。笑 それは、 腕や足に赤くて痒いプツプツした熱のある発疹ができていて どんどん発疹があちこちに増えていて、 「虫に刺されたのかな?」 「移るのかな?」 そんな不安を感じながらも数日過ごしていました。 (病院へ行けばいいのですが、私は病院が嫌いです。)

          CMで安心する💮

          読書の秋📚

          猛暑の日がやっと去り、秋の陽気が近づいているようですね。 しかし、九州は、昨日からの大雨の影響で様々な被害が出ていますが、これ以上の被害が出ませんようにと願います。 みなさまお気をつけください。 * 読書の秋に、読みたい本が沢山あって嬉しいです。 なぜなら、 読書が嫌いだったから。 母は毎日のように本を読んでいて、そんな姿をよく見ていたのに、読書が嫌いな事が自分自身でも不思議に思っていました。 それは、「読書しなければいけない。」 と強制的なイメージに捉えてしま

          読書の秋📚

          あまり興味がなくても、興味を持たせてくれる。フシギ🦖🦖💮

          先日、上野にある恐竜博物館へ行ってきました。 恐竜というのは、博物館へ行くまでの興味がなかったのですが、妹が恐竜が大好きで一緒に連れて行ってくれました。 行ってみると、 実物だけあって、 迫力があり、 とても楽しかったです。🦖 これは、来ていたお子さんたちも興味津々でとても楽しそうに見ていました。 【🎫夜ペア特チケット】がお得です! [大人2人]もしくは[大人1人子ども1人]で2,000円 (金・土・日の17時以降使用可です) いろんな博物館へ行ってきましたが、 たく

          あまり興味がなくても、興味を持たせてくれる。フシギ🦖🦖💮