見出し画像

記事のバズリは突然に〜はじめて記事のPVが一気に900までいった話〜

noteを初めて2ヶ月半、基本的に1記事100PV〜200PVぐらいが多いので、ふとダッシュボードを見たところ本当に驚きでした。

全体ビューの数が数日前は確か6,000〜7,000ぐらいで、今日見てみると8,000に跳ね上がり。いったい何事かと思い個別のPVに目を移すと、ある記事がトップに来ていました。

スクリーンショット 2020-11-26 21.17.57

正直PV900なんてまだまだ、バズったとも言えない段階なんだろうなと思いますが、このレベルで跳ね上がるのも初めての経験だったのでただただ驚きでした。

バズった?のはホークスの生え抜きの記事

ちなみにバズったのは以下の記事でした。福岡ソフトバンクホークスの日本シリーズ出場資格選手の生え抜き率を調べた記事でした。

ちょうどホークスが巨人に4連勝で日本一を果たし、ホークスの育成出身選手も大活躍、生え抜き率も高いことからちょうどニーズにはあった記事だったのかなと思います。

流入経路がよく分からない

ニーズにマッチしたんだろうなとは感じる一方で、流入経路は果たしてどこからなんだろうなと気にはなっています。おそらくしっかり調べればわかるのかと思いますが、スキの数はそれほど変わっていないようなので、もしかすると外部からの流入なのかなと思ってもいます。

いつバズるか分からない面白さと、一つ一つの記事を丁寧に書く重要性

これまで2ヶ月半ほど更新をしてきましたが、一気に記事のPVが上がるという経験はなかったので今回は単純に驚きでした。

じわりじわりと上がっていくのももちろん嬉しいですし、普段スキをつけていただいていることも大変ありがたく思っています。(特にフォロワーの方々によくスキをいただいておりまして、それが支えになっています、この場を借りてお礼申し上げます。)

おそらくバズるために、その確率を上げるためのテーマの設定方法、記事の書き方というのはあるのかと思います。やはり多くの人に見てもらえてこそですし、もちろん、かつ最後まで読んでもらえて満足度の高い記事を、というのが理想形なんだろうと思います。

一方で、意図せずに跳ね上がることもあるのだと、今回は、いつ記事のPVが一気に上るか分からないというのは大きな学びでした。ホークスの生え抜き率も自分が気になっていたので調べて記事化をしたというのが正直なところで、PVを狙っていたというわけでは特になかったです。

思わぬところでヒットした、おそらく今後も更新を続けていく中でそんなことがあるのかなと思います。そういう意図せずに、思わぬ反応があるというのも面白いなと思いつつ、だからこそ、しっかり一記事一記事気をつけて書いていかなければと思いました。


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

noteのつづけ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?