つれずれぐさ

徒然なるままに、日常思うことを書いていきます。。。 「づ」 じゃないのは、敢えてです…

つれずれぐさ

徒然なるままに、日常思うことを書いていきます。。。 「づ」 じゃないのは、敢えてです。(笑)

マガジン

  • 40代のメタボ対策

    ドクターエア頼みのメタボ対策(笑)

  • ポイントを使って楽しもう!

    ポイントに関するいろいろな情報をまとめます。

最近の記事

Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その⑮ 〜笹との闘いと失敗談〜

雑木林開拓の失敗談を話したい。痛いのが苦手な人は読み飛ばしてください。 鬱蒼と茂っていた雑木林も開拓が進み、かなり開けてきたスペースが増えたので、後回しにしていた笹薮エリアにとりかかった。 雑木や雑草のエリアは、草は鎌を主体に、鎌では切れない太さの木はのこぎりで開拓してきた。そこまで根が強くはっていない木であれば、左手で木の本体をもって、同時に右手の鎌を根の中心に引っ掛けて同時に引っ張ると、意外と楽に抜けたりする。根っこが太い場合は、そのまま鎌で太い根っこを切ってしまえば

    • Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その⑭ 〜春から夏〜

      ずいぶんとnoteを書くのをご無沙汰してしまった。。。 秘密基地づくりをさぼっていたわけではなく、こつこつと進めてはいた。 コメリでレンタルのチェーンソーを使って、枯れてしまった木を切ったり (失敗談はまだ別の機会で。) 電動草刈り機と人力で雑木や笹の茂みをひたすら開拓してスペースを広げたり。(またまた失敗談はまだ別の機会で。) やっとかなりのスペースで人が入れるようにはなってきた。 秋に向けてキャンプをしたいが、冬の落ち葉がまだ敷き詰められていて、 ありやダンゴムシや

      • Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その⑬ 〜冬の開拓〜

        秘密基地作りがなかなか進まない。 やはり冬は寒い。しかも日が暮れるのが早い! 夕方5時には林の中は暗くて作業どころではない。 しかも雪も降って少し積もっている。 春までにはテントを張れるくらいには、整地したい。 次の記事はこちら

        • Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その⑫ 〜開拓拠点のコスパ〜

          秘密基地作りの拠点として借りたアパートの維持費が見えたきた。 11月から賃貸している築年数、約25年の2DKのアパートだが、一か月のうち、平均5日(2~3回)ほど滞在している。 光熱費がどのくらいのなるか不安だったが、大体こんな感じ。 電気代(東京電力)  11月 1850円程度 12月 2500円程度 ガス代(プロパンガス) 11月 2550円程度 水道代         11月 2150円程度  光熱費全部で月6500円くらいになる。高速料金が片道5000円く

        Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その⑮ 〜笹との闘いと失敗談〜

        マガジン

        • 40代のメタボ対策
          4本
        • ポイントを使って楽しもう!
          8本

        記事

          Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その⑪ 〜落ち葉の絨毯〜

          冬の訪れとともに、雑木林に落ち葉の絨毯が敷かれた。 草むらも枯れて、開拓はしやすくなった。低木をがしがし抜いて、藪が開けていく。 時より風が吹くと落ち葉が、「かさかさ」いいながら舞ってくる。 鳥の囀りとともに、渓流の水の音が聞こえて、なかなか風流だ(笑)

          Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その⑪ 〜落ち葉の絨毯〜

          Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その⑩ 〜新しい相棒〜

          雑木林から大人の秘密基地に生まれ変わらせるための新たな相棒が届いた。 思ったよりもすごいやつだった。 刃渡り40cm 超えは迫力があり、かなり太い木も切れそうな気がする。今までの相棒が可愛らしく見える。 さあ、木こりのスキルアップに向けて雑木林へGO!

          Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その⑩ 〜新しい相棒〜

          Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その⑨ 〜ちょっとしたアクシデント〜

          開拓拠点のこぼれ話。 ベットの組み立てを甘く見過ぎていた。カラーボックスの組み立て程度のイメージを持っていたが、そんな訳はない。(笑) まず、いざ組み立てようと梱包を開けたら、ドライバーが必要。。。 徒歩圏内のホームセンターでプラスドライバーを購入。 一時間半ほど格闘、組み立てがほぼ完了し、最後の木ネジを締めていたら、2/3ほど入ったところでネジの頭がぐりっといった。 慎重に力を込めて再度まわすも時すでに遅し。逆にまわして抜こうとするも、同じようにまわらない。。。

          Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その⑨ 〜ちょっとしたアクシデント〜

          Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その⑧ 〜開拓拠点へ移住?〜

          おとなの秘密基地作りに一歩前進! 開拓中の雑木林近くに借りたアパートへ移住?した。 移住と言っても週末だけなので、実際は2拠点生活だ。 先日、照明をつけて、ベットを組み立て、移動用の自転車も買った。凍えないようにホットカーペットとコタツも設置した。 これでご飯を食べて、寝て起きる場所は確保できた。 エアコン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機は備え付けのものがあるからこれで生活はできる。 近所のスーパーで保存できる食べ物を買って備蓄も完了。 さあ、開拓頑張るぞ。 次の

          Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その⑧ 〜開拓拠点へ移住?〜

          ワーケーションの準備

          ワーケーションがしたい、と切に願う今日この頃。 二年前までは、こんなことはまったく考えなかった。平日は会社に行くのが当たり前で、家にいるなんて休みの日だけ。たまにお休みをもらって家にいるのが至福の時間だった。 それが今は9割以上の在宅勤務。だれが想像できただろうか? せっかくリモートワークなのだから、自宅にとらわれずに仕事がしたい。 非日常の中、リモートワークもありなんじゃないか?と思い準備を始めている。 場所は自然豊かな地域で、昼休みの散歩で紅葉なんて楽しめたらな

          ワーケーションの準備

          Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その⑦ 〜開拓拠点へ荷物を搬入〜

          待ちに待った開発拠点を手に入れた。予定より予算をオーバーしたが、雑木林の近くにアパートを借りることができた。 不動産屋さんから鍵をもらって、荷物の搬入を開始。新相棒の鋸や、充電式芝刈り機や、キャンプ用品、週末泊まるためのグッズ一式を家から運んだ。 これから冬が来て相当寒いらしいので、すのこベッドとマットレス、布団は、アイリスオーヤマ。ホットカーペットとこたつは、カインズ、電気毛布は楽天で調達した。石油ファンヒーターは、取り寄せ中。残念ながらコメリカードの発行が間に合わず、

          Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その⑦ 〜開拓拠点へ荷物を搬入〜

          Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その⑥ 開拓の合間に〜

          秘密基地作りに、草刈り、木こりと頑張っているが、休憩時間にソロキャンプ風にお昼を作ってみた。 道具はキャプテンスタッグのこちら。 三条市のふるさと納税の返礼品でもらった。ありがとう、三条市! まずは、ソーセージをボイルする。お皿付きなので、ボイルし終わったらお皿に移す。 同じ鍋で定番のラーメンを作る。 大きさはぎりぎりなので、吹きこぼれないように火力には注意が必要。 もちろん、鍋のままたべる。 ああ、ソロキャンプ気取りだ。(笑)

          Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その⑥ 開拓の合間に〜

          Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その⑤ やっぱりコメリ?〜

          おとなの秘密基地を作るべく、週末の開拓拠点の準備中だ。 無事アパートの契約も済み、来週入居予定で色々買い揃えているところだ。 とりあえず、寝る場所はキャンプ用のマットと寝袋で始めてみる予定だが、寒さ対策のホットカーペットと電気毛布は準備した。 家の近くで買うのと、開拓拠点近くのホームセンターで買うのとで価格比較をしているが、地方のホームセンターも侮れない。 やはり、田舎暮らしの友はコメリなのか? 照明は、コメリが安そう。長い付き合いになると信じて(自分が飽きなければ

          Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その⑤ やっぱりコメリ?〜

          Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その④ なぜか暖房器具の話〜

          おとなの秘密基地作りに向けて開拓拠点(アパート)は確保した。 さあ、これから腰を据えて週末頑張るぞと言いたいところだが、一気に冬の気配が近づいてきた。 賃貸アパートを紹介してくれた不動産会社によると、秘密基地の地域は結構寒いらしい。空き家にするとパイプの中の水も凍結して破裂するので気をつけてほしいと言われた。 週末だけでなく、たまにはワーケーションにも使いたいので、最低限の暖房は揃えたい。 エアコンは一部屋だけついているので、ホットカーペットと石油ファンヒーターを装備

          Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その④ なぜか暖房器具の話〜

          お昼休みの使い方

          リモートワークが定着するまでは考えられなかった。 普通のサラリーマンの自分が、お昼休みに近所の商店街で買い出しに行くなんて。 フリーランスや、自営業の方であればたまにはある風景なのかもしれないが、自分自身がお昼休みに商店街で買い物をする風景なんて想像もしていなかった。 近くの商店街はそこそこ有名で買い物には便利だ。仕事帰りの時間ではお店がしまってしまうので、通勤している時は平日に商店街に行くことはほとんどなかった。 今は、徒歩5分ということもあり、お昼休みに簡単な買い

          お昼休みの使い方

          久しぶりの通勤風景

          久しぶりにリモートワークではなく、出勤をした。 朝、最寄り駅まで歩いている時に、小学生の集団登校の列となんどもすれ違った。 見慣れた風景のはずだったが、妙に懐かしい。 子供たちは今までも変わらず学校に登校していたはずだか、自分自身が通勤していなかったので、(まれに通勤する時も時差出勤をしていたので)、子どもたちの集団登校を目にするのは何ヵ月ぶりだろう? なんとなく日常っていいなと思った。

          久しぶりの通勤風景

          Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その③〜

          おとなの秘密基地作りは楽しい。腰を据えて開拓するため、開拓拠点のアパートを借りた。 週末だけとはいえ、最低限の設備は必要だ。もう20年以上前だが、一人暮らしを始めた時のワクワクを思い出す。 まず照明だが、キャンプ用のランタンで済ますか、安い照明を買うかで悩む。コスト優先だが、ワーケーションに使うなら照明はいる。 3000円くらいで手に入りそう。たまには気分転換でリモートワークするために買おうかな。 さすがにカーテンは必要。これからは寒い地域なので、断熱のためにも用意し

          Go to 雑木林 〜おとなの秘密基地作り その③〜