見出し画像

臨月に入って妻に起きた!! リアルな変化7選。

どうもこんにちは!ちょんパパBlogのちょんです。今週から臨月に入り、いよいよ出産目前となってきました。

今回は実際に臨月に入ってから妻のリアルな変化について、記録として残すためにこの記事を書こうと思います。

ちょっと恥ずかしい部分もあるので有料にさせてください!! リアルな臨月の状態を知りたい人はワンコインお願いします。

最近よく妻が「もう産まれそう〜」と言うようになりました。


変化① 眠りが浅くなる

これからの赤ちゃんとの生活に備えてなのかは知りませんが、眠りが浅くなりました。僕はいつもぐっすりなのであまり気づきませんが、週末一度夜更かしをした時に妻の眠りの浅さを知りました。

1回の睡眠で眠るのが2〜3時間くらい。その都度起きてトイレにいったり、ふと眠りがさめたり、不安定な状態が続いています。

が、もともと妻は眠りが浅く、不安定な睡眠サイクルだったので、昔の状態に戻った感じで苦痛には感じていないようです。


変化② 食欲が増す

最近めちゃくちゃ食欲がすごい。赤ちゃんが食べたがってるんだもん、ということを口癖に、とにかく食べる。僕と同じくらいかそれ以上食べる。

ただでさえ妊娠糖尿病と1度診断されたことがあるので、これはとても心配です。たしかに赤ちゃんも栄養を求めているのかもしれませんが、食べすぎは注意。

と言っても、なかなか食欲は抑えられないようです。リアルな臨月記。


変化③ 足が固まる

妊娠期間中なことに加え、現在はコロナの影響もあり、ほとんどの時間をベットの上で生活しています。となると同じ姿勢でずっと時間を過ごすようになり、血の流れが悪くなり、徐々に足が固まっていきます。

また寒い時期が続くとつりやすくなるのも注意。

足だけでなく身体全体が固まってしまうと思うので、定期的にストレッチやマッサージをしてあげると効果的です。これはめちゃくちゃ喜ばれます!


変化④ 感情の起伏が激しくなる

ここから先は

950字
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いつもサポートありがとうございます! いただいたサポートは、全て、我が娘てんちゃんに還元します。そしてその体験談をnoteに共有することで、皆様に恩返しができればと思っております。 毎日楽しく育児、がんばるぞ!