マガジンのカバー画像

観劇記録

38
自分の観劇記録をまとめています。
運営しているクリエイター

#舞台感想

もうすぐ10月…だが、情熱はある

もうすぐ10月…だが、情熱はある

こんにちは!
9月に入ってずっと楽しみだった2つの現場に行ってきました〜!

そう、推しの森本慎太郎くん出演舞台!
そして、慎太郎くんが演じた山里亮太さんの単独ライブです!!!!!

何を隠そう私は2023春ドラマ『だが、情熱はある』にメチャクチャハマっておりまして

そのハマった勢いのまま書き上げたこちらの記事が、自分史上最も反響を頂いた記事にもなりました。

いつか山ちゃんのライブに行ってみた

もっとみる
【観劇記録】宝塚雪組『Lilacの夢路』は朝ドラにしたら面白いんじゃないか説

【観劇記録】宝塚雪組『Lilacの夢路』は朝ドラにしたら面白いんじゃないか説

こんにちは!
今回はこちらを観てきたので感想を書きます!

3回観ました!(大劇場と東京合わせて)
新人公演も宝塚大劇場で観劇。
東京の新人公演は配信でチェックしました。

ネタバレありま〜す!
そして今回はちょっぴり辛口になりそうな予感。
あくまで個人の感想なので、気になる人はどんどん流しちゃって下さいませ。

ライラックの夢路は色々考えた結果、朝ドラにしよう。(?)

感想観劇前ネタバレ踏まな

もっとみる
【観劇記録】舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』1stシーズン②

【観劇記録】舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』1stシーズン②

引き続き、舞台ハリポタ1stシーズンの感想です!
前回の記事はまだ観ていない方に向けても書きたかったので、どうしても抽象的な感想になってしまったのですが…

ちなみに前回の記事💁

今回はガンガン!ネタバレ込み!!順不同!!!超個人的な視点!!!!でいきたいと思いま〜す!

斉藤莉生という天才との出会いこの作品は芝居巧者だらけなので、役者全員の素晴らし〜ポイントを本当は書きたいところですが…

もっとみる
【観劇記録】舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』1stシーズン

【観劇記録】舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』1stシーズン

こんにちは。
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』、開幕から1年が経ちましたね〜!あっという間!
先月までで1stシーズンが終了し、新キャストを迎えた2ndシーズンが既に始まっています。

1stシーズンはおかげさまでコンスタントに観劇させて頂いて、夢のような1年間でした…!
自分の記録用と、観劇を迷われている方の背中をぜひ押させて頂きたく(笑)
ざっくばらんに感想など書いていきたいと思います〜!

もっとみる

【観劇記録】宝塚星組『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』

こんにちは!
先日はこちらを観劇してきました〜!
(配信と日本青年館で1回)
とっても面白かったので、感想を書いていきます!
ネタバレします!

『赤と黒』という作品の面白さフレンチロック版の赤と黒!?
礼真琴さんのフレンチロック好き〜!!
観てえ〜〜〜!!!
と思ったものの、『赤と黒』という作品がどんな話か知らなかった私。

公演解説を読んでもあらすじわからん!という事で、2020年に御園座で公

もっとみる