見出し画像

本をたくさん読むよりも厳選して徹底的に読んだ方がいい

今回は、「心理分析してみた!」の中で
本は何冊読むと人生変わるのか
について、
にょろが学んだこと、経験したこと、
実践したことをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★★★

今回のポイント!

にょろは社会人になるまで読書が
嫌いでした。

中学校の頃に国語のテストで赤点スレスレ
を取り続けた影響かもしれませんが、
文字を読むのが嫌いでした。

そんな状態で社会人になったためか、
報告書やメールを読んでも
相手が何を言いたいのか
全く分かりませんでした。

もちろんメールを書いても相手には
「おまえの書いた内容は暗号か?」
と皮肉を言われたこともあります。

そこで上司からは、

「毎日一冊読んで、感想を毎日報告して」

と指令がでました。

もちろん速攻拒否しました。けど、

「やる前から諦めるな!!」

と怒られ、しぶしぶ読書感想文を
始めました(;^ω^)

社会人になって初めての東京で、
職場は港区。

周りにはデカいビルが並んでいて
見る物が全て目新しいのに、
行くのは本屋かブックオフ。
そして毎日寝る時間を削ってまで読んで、
翌日報告。

平日の間、それを繰り返していました。
本を読んだ数は半年で200冊は超えていました。

そして半年後の12月頃に、
上司からこう言われました。

「全然、内容よくならないだけど…」と。

お前がやれっていったのに変わらないのかー!!

このときのムカつき度は
半端じゃなかったです(;^ω^)
(顔には出さなかったけど)

そこで次に上司に言われたのが、

「特定の本を何度か繰り返してやってみようか」

と、本の種類を減らし、同じものでも
内容を少し変えて報告をしよう!
ということでした。

それならばと、本を絞って読書感想文の
再スタートしました。

何度も何度も読み直したときに分かったんですが、
今までにょろは深くまで理解せずにその本の
内容を理解していたつもりだったことが
わかりました(;^ω^)
(つまり本の内容が全くわかっていない)

そこから本当にこの本が伝えたかったことは何だろ?

という視点を持つようになり、読書感想文の
内容も少しずつ良くなっていきました。

もう3か月が経つ頃には、上司からも
ようやくわかる文章が書けるようになったんだな!
と褒めてもらえるようになりました。
その成果もあり、何と昇進試験の筆記では
高得点という結果で皆を驚かせることにも
成功しました( *´艸`)

「本は何冊読めば人生かわるか」

本を読み解く力がなければ、どんなに本を読んでも
対して変わりません。(にょろだけかもしれませんが)

読み解く力をつけるには、特定の本だけでも何度も読み、
誰かに教えてみるが効果的です。

これを子供の頃からやっていたら、にょろは
今もっととんでもない人になっていたかもw

でも田舎にいたときは近くに本屋がなかったので
本屋がたくさん並んでいる東京という環境
のおかげというのもあるのかなーと感じてます。
まぁ今はネットで買えるし、noteでもアウトプットが
できて反応ももらえるので、場所は関係ないですね✨(

まとめ!

読んだ本の数よりも、一冊を読むときの質が大事。
読んだらアウトプットとセットです。
これができれば人生よりよい方向に向かって
いくと思います✨(*'▽')

参考になる書籍!


カバー写真の本はにょろのおススメ本です♪

※本noteにある商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています

この記事が参加している募集

読書感想文

私のイチオシ

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪