見出し画像

今こそ呼吸を使いこなそう!

今回は、【軍事レベルのメンタル強化テクTOP5】について、にょろが学んだこと、経験したこと、実践しようと思っていることをお伝えします✨(*'▽')

今回のポイント

周りの人から私は何があってもへこたれない図太いやつと思われています。

んなわけあるかー!( ´Д`)y━

なんなら今日の英会話でも自分で思うように言えず、講師からのフィードバックで「もっとスムーズに、そして詳細に伝えられるようにしてください」って言われて凹んだよ!!

だけどこのまま凹みぱなっしじゃなくて、気持ちを元に戻すために、マインドフル瞑想、片鼻式呼吸法、漫画を読んだりと色々やっています。

片鼻式呼吸法
片方の鼻で4秒かけて息を吸って、反対側の鼻で4秒かけて息を吐く。これを左右の鼻穴で繰り返す呼吸法。

呼吸については鬼滅の刃で鬼と戦う上で必須スキルで、さまざまな流派がありますが、現代においても役立つ呼吸法が多くあります。

今回DaiGoさんもご紹介している呼吸法(例えばタクティカルブリージング、口すぼめ呼吸法、パワーブリージング)も参考になります♪

中には、その呼吸法は効果ないのでは!?って思うのもあるので参考までのご視聴をw

まとめ

呼吸法には色々あり、気持ちを落ち着かせる時に効果があるのもばかりです。自分に合いそうな呼吸法を探してみてください。私の流派は片鼻式呼吸です(°▽°)

📚参考になる書籍!

📚メンタリスト流人生哲学~にょろの習慣(みこちゃん出版)
習慣について実践したことを中心にまとめてみました♪
何か一つはあなたにあったものが見つかると思います✨(*'▽')

#心理分析してみた #note大学スタディ部 #kindle #脱力系自己啓発 #最近の学び #心理学 #毎日note #習慣 #勉強 #呼吸

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,351件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪