マガジンのカバー画像

スタートアップ

556
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

【誰も教えてくれない】会社員vsフリーランスの圧倒的差3選

はい、どうも! フリーランスエンジニアの南だいすけです! 今回は誰も教えてくれない会社員vsフリーランスの圧倒的差3選 について説明していきます。 実際フリーランスは稼げるの? 安定してないんじゃないの? 税金や年金はどうなの? みたいな意見をよく聞きますが、実際はどうなのでしょうか? フリーランスエンジニアの私が実体験を元に説明していきます! この記事を最後まで読めば、 フリーランスと言う働き方に関してある程度理解ができ、 会社員と比べたときのメリッ

なんで、MATCHAに出資してくれたんですか? - ラグビーU20 元日本代表監督 中竹竜二さん

久しぶりに株主インタビュー記事を公開します。第4回は、日本ラグビー協会理事であり、ラグビーU20 元日本代表監督 中竹竜二さん。中竹さんとはじめてお会いしたのは7年前の2013年。リクルートのとある企画で、中竹さんから若手にインタビューするという企画でした。ネットで探したら見つかったので、興味がある方がいればお読みください。懐かしい...。 それから中竹さんから、Facebookの誕生日告知のたびにランチに誘っていただくようになり、その都度組織の相談にのってもらっていました

評価制度導入を成功させる5つのポイント

最近、評価制度導入に関する相談が増えてきました。 そこで、評価制度導入を成功させる5つのポイントについてお伝えをさせていただきます。 あなたの会社にも評価制度が存在すると思います。 えっ!まさか存在していないという会社がありましたらそれは危険信号です。 戦略と予算とキャッシュフロー、そしてこの評価制度は成果を上げる4点セットですから。 まずは、いつまでに何をどうやるのかという戦略を決定し、その戦略に対して、いつどれくらいの売上が上がり、どれくらいのコストがかかり、ど

【Uber一文読解】Uberがオーストラリアでレンタカー事業に挑戦開始という英文

On June 2nd, Uber announced that it will be trialling its world-first car rental service in Australia. The service is called Uber Rent and has been launched in association with a car rental company CarTrawler. Using Uber Rent will allow its

EQの深い考察

こんにちは、EQコンサルタントの時雨です。 さて、今回はEQについて深堀りしていきます。 EQとはまず、EQとは「自身の感情を認識し、それを管理した上で、他者の感情や思考を察し、適切な人間関係を築いていく」という能力です。 いろいろなEQの会社が独自の領域や名前で呼んでいますが、私は次の4つの領域でいつも考えています。 ①自己認識自身の感情や心の動きを正しく把握し、さまざまな状況での自分の傾向を理解する力。言い換えると、何か自身の感情を揺さぶる出来事が起きた際に何が原

もう思い悩まなくて良い。皆さんと一緒に豊かな生活を。

皆さん、EQという言葉を聞いたことはありますか? 大学生の就職活動、就職、管理職、いろいろな節目でこのテストを受ける機会があると思います。社会人になり、同僚や上司、お客様、関係会社をはじめさまざまな人と一緒に仕事をしていくとき、さらに重要になる能力です。 ではまずそもそもEQとは何なのか? EQとは、「こころの知能指数」心理学博士のダニエル・ゴールマンによると、EQは次のような能力であるとされています。 1.自分自身を動機づけ、挫折してもしぶとくがんばれる能力2.衝動を

パフォーマンスをあげるために、チームを鼓舞することは大切

こんばんは:)IHAKUです* 昨日は、リーダーの大切さについて考えたりしていました。 プロジェクトを進める上で、プロジェクトリーダーって、 重要ですよね。 リーダーに恵まれていないチームというのは、上手くいかないものです・・・ また、将来、独立を考えている身とすれば、管理職・リーダーの役割は 身に付けたいもの、、 ところで管理職の役割とは何なのだろう?と 管理職は、その名のとおり管理する人のこと。 ・稟議書の決裁 ・業務時間および残業時間の管理 ・プロジェクト

ビジョンデザインの現場から | 【vol.5】 未来における存在意義①

—— ビジョンをどう定義するか。 vol.3、vol.4では、新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに、オンラインでビジョンをつくっていくという選択をしたこと、またそのプロセスについてお話ししてきました。 デジタル・アド・サービスでの「オンラインでビジョンを構築する」その実践について、具体的なワークの様子等についても触れていきたいのですが、ここでは少し、そもそもの話しをしたいと思います。 ビジョンとはなんでしょう? 突如、大きなお話しになりました。 ビジョン自体は、ご

日本型雇用の変化の兆し

毎日ブログ 81日目(2020/5/19) (※この記事は自社ホームページからの転載記事です) 昨年12月の経団連会長による 日本型雇用の崩壊宣言(?)は 覚えている方も多いでしょう。 「新卒一括採用、終身雇用、年功序列型賃金が特徴の  日本型雇用は効果を発揮した時期もあったが、  矛盾も抱え始めた。  今のままでは日本の経済や社会システムがうまく回転しない。  雇用制度全般の見直しを含めた取り組みが重要だ」 時を前後してトヨタ自動車からも 特に終身雇用制度に関して 維